「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71FL撮影 ケリの野鳥写真

2011年1月28日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年7月6日

車で見ているとこちらに歩いてきました。
いつもカワセミのドアップを狙っていると後の畑に居るのですが振り向くと逃げてしまいます。
しかし今年はそこには来ていないようです。

カワセミに行こう行こうと思いながら寒いので車の中から他の鳥を撮ってます。
二月に入ると少し寒さも緩みそうですね。

BORG71FL E-3
一枚目は等倍

BORG71FLで撮影した野鳥・ケリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ケリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ケリの写真画像

関連記事

お客様より AFボーグ71FL撮影作例 

埼玉県 M様よりAFボーグ71FLの作例いただきました。 すばらしく解像したジョウビタキです。 ミサゴを待っている間に来てくれたそうです。 写真をアップされているアルバムには 「これ以上のジャスピンは一生ないかもしれない […]

アメリカ在住 Sさん撮影野鳥写真画像 ムラサキツバメ

連休前に発送出来なかったご注文分につきましては昨日発送しました。 連休中にご注文頂いた分につきましては本日発送いたしました。 有難うございました。   アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLのムラサキツバメ […]

AFボーグ71FL PENTAX K-3 で撮影したキビタキの野鳥写真画像

  カメラの画素数がだんだん大きくなってきて等倍では甘い画像が増えています。 しかしレンズの解像力など云々で原寸で写ってない写真貼ってウダウダ言っても何の説得力も無いですからやはり頑張って撮らないといけませんね […]

BORG71FL ボケ比較3 + カモの横っ腹 AFボーグ PENTAX K-7

以前から思っていたのですが、AFボーグにするとどうもボケ味がより自然な感じになります。二線ボケの出ることが減るように思います。 レデューサーやクローズアップレンズで収差が補正されているからかとも思いましたが、メーカーによ […]

愛知県 Nさん 作品 ジョウビタキ

今日はBORG71FLが入荷し、無事発送しました。 ブログに手が回らず今日もサボろうかと思いましたが何とか更新しました。 明日またBORG71FLが追加入荷することになりました。 すでにまたご注文が入ってますが即納分残あ […]

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したルリビタキの写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs ルリビタキの写真です。 一枚目はISO800でしたが、二枚目はISO400です。 日が差した時に来てくれたのですが、五、六枚撮れただけでした。 あともう少 […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 コゲラ、サンショウクイ

鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 九州は大変な大雨のようですね。   雨でなかなか撮影も難しいかと思います。   何日か前にカワセミの様子を見に行くと子が三羽出て […]

静岡県 Mさん作品 ジョウビタキの野鳥写真画像 BORG 71FL撮影

今日はヤマセミを見回ってきました。やはり見つけ易くなっています。   久々にヤマセミの声を聞きました。 ええ声です。(笑)   鹿児島県Hさんから笑ってしまうほど凄い画像を頂いています。 明日ご紹介し […]

静岡県 Nさん作品 と AFボーグ71FL K-01 タヒバリ

K-01で歩き回るタヒバリを撮りました。 金網越しで被っています。 AFを付けましたがほとんどマニュアルです。 置きピンにしたり、勘で適当に操作したりです。 フォーカスアシストは結構使えます。 連写二枚目からは勘ですので […]

BORG71FLユーザーオリジナル取扱始めます。

コ・ボーグ36ED望遠レンズセット(WH)(BK)9月6日発売です。 当初9月末予定が早まりました。 対物レンズは9月中ごろ予定です。   BORG71FLユーザーオリジナル取扱始めます。 既存の各セットをベー […]