愛知県 Nさん ボーグ90FL、71FL メジロ, ルリビタキ
愛知県 NさんからBORG 90FL、71FL撮影の野鳥写真画像を頂きました。
ルリビタキ、D7000+BU-1+BORG90FL+【7215】GRテレコン
当方で1/2に縮小
関連記事
埼玉県Hさん BORG71FL撮影 カワセミの野鳥写真画像
お客さんから沢山作品を頂いています。 驚くようなシジュウカラの写真も届きました。 (私はちょっとやそっとの写真ではこんな言い方をしません。(笑)) 今年最初のユーザーさんの作品は景気づけに埼玉県Hさんのカワセミ写真画像で […]
BORG71FL PENTAX K-7撮影 オシドリの野鳥写真
先日のセキレイのAFの試し撮りが暗かったので再テストに行きましたがAFアダプターを忘れてしまいました。(笑) こちらはそろそろオシドリが来ています。
山口県 Fさん 初めての野鳥撮影。アオサギ
これまで水中写真がご趣味の山口県 Fさんから初めての野鳥撮影の写真を頂きました。 —————————— […]
BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ他
BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリ、昨日写したものです。 今日はペンタックス K-7でカワセミを撮りに行きましたが、朝からピーカンでブラインドの中が暑 […]
BORG71FL カワセミの写真
去年購入した外付けのハードディスクの空きが残り少なくなってきました。 500Gなのですが二月だけでも50G近く残っています。 とりあえずはかなり削除しているのですが、整理しなくてはなりません。 21日に写してから二回の増 […]
BORG71FL初カワセミ写真 愛知県 H様
愛知県 H様 より71FL初カワセミの画像を送っていただきました。 残念ながら暗くかったようでブレてしまったそうですが解像感は分かります。 Hさんコメント 「昨年の12月に家から比較的近所の公園を流れる川に、カワセミが訪 […]
「武蔵野散歩Ⅱ」さん カワセミ, ゴイサギ, ツミ
「武蔵野散歩Ⅱ」から6月に撮影された写真をいただきました。 一枚目はEOS7D あとはPENTAX K-5IIsです。 丁度昨日のブログにツミの雛をアップされています。 「武蔵野散歩Ⅱ・ ツミの雛、やっと撮れた・・・」
アメリカヤマセミ BORG71FL撮影
アメリカ在住のSさんからBORG71FLのアメリカヤマセミの写真を頂きました。 外国のカワセミの仲間はアカショウビンのようなものが多いですが、これはどう見てもヤマセミですね。 背中は、灰色がかった青色だそう […]
岩手県 A さん、AFボーグ71FL ニコン撮影、カワセミ、ケリの野鳥写真画像
岩手県 A さん の作品です。 カワセミは、BORG71FL+TC-16A AF NIKON D300S。 ノートリ。 止まった場所が良くなかったそうで被ってしまったようです。 雪の中のカワセミは大阪では見れることはない […]
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・昨日のチョウゲンボウの写真画像
昨日の河川敷の散歩で最後に飛んでくれたチョウゲンボウです。 直進式のズームやヘリコイドのレンズもそうですが、 散歩でボーグを肩にぶら下げて歩いているとヘリコイドが伸びてしまっています。 「あっ、鳥やっ!」と思った咄嗟の時 […]