徳島県 Iさん AFボーグ71FL写真作品 オオルリ, サンコウチョウ, フクロウ, ミサゴ
徳島県のIさんからAFボーグ71FLでの写真をいただきました。
Iさんは今年初めに77ED2を、少し前にBORG71FLを追加いただきましたが、71でのピントが合わず、その原因も分からず苦戦されていましたが今回その原因が分かってピントも合うようになったと作品を送っていただきました。
——————————————————————–
Iさん 71FL AF問題すべて解決しました!!
いつもお世話になっております。
これまで試行錯誤して解決できていなかった前ピン問題の原判明しましたので、
ご報告させていただきます。
やっと解決できてホッとしています。これから、どんどん撮影したいと思ってい
ます。
原因は、灯台下暗しというか問題ないと思っていたプロテクトフィルターでした。
(装着していたフィルターは、Kenko PRO1Digital PROTECTORです。)
フィルターを外すと、K-5・K-rともに直焦点AF、クローズアップレンズNo3、
No4とも問題なくピントバッチリになりました。
また、これまでNo4のみピントは合ってましたがどうも抜けの悪い透明感のない仕
上がりになる傾向があり、ロケーションや光線の具合かと思っていましたが、こ
の透明感の問題も解決したように思います。
このフィルターを外しテストをかねて本日、撮影した写真を2枚添付します。
ミサゴ(ノートリ)、サンコウチョウ(トリミングあり)ともに以下のような
DATAです。
(71FL+ACクローズアップレンズNO3(PRO1 Digital)+F AFアダプター1.7×+K-5)
——————————————————————–
私もBORG77ED2とBORG45EDですが似たような経験もあり、また他のお客さんからも他の事例もお聞きしていますのでPDFに「トラブルの例と対処」という項目を追加しました。
また、今日は近畿地方も入梅したようです。
この梅雨の間にHPの追加更新と新しく追加する「ボーグで野鳥撮影」のページを充実させたいと思います。
関連記事
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ミサゴの飛翔写真
AFボーグ BORG71FL撮影 換算1020mm ミサゴの写真 今回より三脚使用です。 今回のフォーカスはマニュアルフォーカスです。 PDFでご説明しています半置きピンです。 一回の飛翔の写真です。 一枚目の撮影日時は […]
東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真 カワセミ, シロハラ, ヒヨドリ, メジロ
東京都Aさんから頂いたAFボーグ71FLのカワセミ他 野鳥写真作品です。 AさんはBORG71FLをペンタックスマウントで購入されて3年近くになります。 その後マイクロフォーサーズ、α、ニコン、フジX-pro1と色々なカ […]
「武蔵野散歩Ⅱ」さん カワセミどあっぷ 等倍原寸
「武蔵野散歩Ⅱ」さんから9月に撮影された写真を頂きました。 9月のアルバムはものの見事にカワセミ一色でした。 9月のアルバムから二枚アップさせていただきました。 一枚目のカワセミの向きが良いです。 ドアップはカワセミの動 […]
カワセミ下見とBORG50FLで撮影したツバメのトビモノ写真の在庫
ここ二年ほどは夏場に標高の高いところをウロウロとソウシチョウ主体に狙いましたが声だけでなかなか撮らせてくれません。 今年の夏は諦めて近くのカワセミとツバメに絞ります。 今日も昨日捜した二箇所のポイントで具体的に何処で撮影 […]
北海道Yさん、佐賀県Iさん 野鳥写真 ゴジュウカラ, ジョウビタキ, メジロ
ジッポーのカイロです。 昔のハクキンカイロと同じ揮発油を入れるものです。 同じものを二つ持っています。 ヤマセミ撮影では一つは自分、一つは曇り止めにレンズに巻き付けています。 北海道Yさんと 佐賀県Iさんか […]
良いお年をお迎えください。 ミヤマホオジロ
先日からのジョウビタキの写真は効き目があったようです。(笑) この冬こちらは鳥が多くジョウビタキも今までで初めてぐらい多く見ます。 鳥は居る時に撮っておかないといけませんので、この冬はガンガン撮って行きたいと思います。 […]
東京都 Aさん 作品 と BORG71FL撮影 カワセミ写真
東京都 Aさんから 作品をいただきました。 ヒヨドリ。 AさんはBORG77ED2と50FL、PENTAX K-5でAFボーグとしておられましたが、 キャノンの改造もされたそうです。 下二枚は BORG71FL カワセミ […]
大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品
明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。 P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]
広島県 Kさん アカショウビン、サンコウチョウ
広島県 Kさんから アカショウビン、サンコウチョウの写真を送っていただきました。 どちらも憧れの夏鳥ですね。 先日、和泉葛城山でカッコーの声が聞こえ、それらしきものが飛んでいきました。信州では夜中も鳴いていたので驚きまし […]
大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した イソシギの野鳥写真画像
明日から三連休です。 連休は台風も近づいていてお天気はあまり良くないようなので野鳥撮影は諦めて今から夜釣り出発です。 17日、18日は泉州のトップを切って岸和田祭りです。 10月になると泉州一帯で秋祭りです […]



