AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真
BORG45EDⅡ AFアダプター ACクローズアップレンズ ペンタックス K-5 で写したカモメです。
ノートリです。
この距離、45EDⅡでカワセミなどの小鳥では小さすぎるでしょうが、大きな鳥では十分な大きさに写ります。
ヘリコイドの操作無しでAFだけでピントが合います。
ホワイトバランスの設定が変わってしまって茶色いとんでもない色になってしまったのですが、ソフトの自動補正で水面や飛沫が絵っぽくなってしまいましたがまずまずの色になりました。
便利なものですね。
関連記事
ヤマセミトビモノ BORG71FL撮影飛翔写真画像
12日のヤマセミ写真の残り物です。 まだあります。(笑) AFボーグ71FL 250D PENTAX K-3 1/2に縮小、トリミング。 ISO 800 SS 1 […]
AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したカワセミの写真
AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ 先日撮ったものですが、 どうも今一納得できる画像ではありません。 ACクローズアップレンズを替えて比べてみようと思うのですが、天気が悪いです。
BORG71直AF K-5撮影 カワセミの写真
71FL+AFアダプター PENTAX K-5 この場所で雄も見るようになりました。 1枚目、ピントあまいですがどうにか入りました。 2、3枚目はトリミングです。
BORG60ED直AF撮影 PENTAX K-5 カワセミの野鳥写真
BORG60ED+AFアダプター PENTAX K-5 換算約892mm F9.9 カワセミ ブラインドをセットして中に入って前を見るとスーッと留まりました。ぎりぎりセーフです。 慌ててバッグからカメラを出してとりあえず […]
BORG101ED直AF K-5撮影、ヤマガラ、エナガ、ジョウビタキの野鳥写真
BORG101ED直AF K-5 BORG101ED直AF K-5で小鳥を写してAFの具合を試してきました。 天候は晴天で明るい状況でした。 結果は使い物にならない感じでした。 電信棒などでテストするとかなりしっかり合焦 […]
福島県 Tさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品
福島県Tさんから AFボーグ71FL 作品をいただきました。 野鳥撮影は始められたばかりです。 PENTAX K-r ISO 800 SS 1/640 ISO 3200 SS 1/80 —— […]
北海道 Kさん AFボーグ BORG71FL野鳥写真作品 ミヤマカケス と 3周年御礼プレゼント
3周年御礼プレゼント 7月にオープン3年を迎えたことをお知らせいたしましたがこれも皆様のおかげです。 そこで感謝の気持ちを込めまして今まで頂いた「お客さんの作品ページ」作品その他の中から店長の独断と偏見で選んだ優秀作5名 […]
|年末のご挨拶| 愛知県Nさん撮影のシジュウカラの高解像野鳥写真画像
昨日ご案内した本年最終のブログです。 今年の最後の作品は愛知県Nさんのシジュウカラの写真です。 良く写っています。 身近な鳥なのですが、なかなか解像した写真は少ないと思います。 80%に縮小したノートリ画像 […]
宮城県 Hさん BORG50FL撮影野鳥写真
宮城県 Hさん から作品を送っていただきました。 Hさん は仙台に単身赴任されているそうで、 先日ご紹介した静岡県 N さんも単身赴任されています。 野鳥撮影は休日のいい趣味ですね。 ——R […]
今日のお馴染みさん。
今日のお馴染みさんです。 今日は三時間撮りました。 ジョウビタキ、ルリビタキ、メジロ、アオジ。 せっかく天気が良いのにルリビタキが奥でうろうろ。 金網のところまで出てきたのは一度だけ。 その代わりにジョウビタキのメスがよ […]