関連記事
鹿児島県 Hさん作品 AFボーグ BORG77EDⅡ BORG71FLで撮影
鹿児島県 Hさんから頂いたBORG71FL、77EDⅡジョウビタキ他の野鳥写真です。 ジョウビタキやルリビタキはテリトリーを巡回してきます。 地鳴きが聞こえてくるので、よそ見してても分かり易いです。 この鳥は居ついている […]
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 オオアカゲラの野鳥写真画像
夏鳥来ています。 オオルリ、キビタキ、一瞬で逃げられましたが(笑) ミソサザイも囀り出しました。 オオアカゲラは子育て中です。
愛知県 Nさん AFボーグ90FL PENTAX K-3 撮影作品 ミヤマホオジロの野鳥写真画像
ペンタックスが元気ですね。 頼もしいです。 K-3の後継が楽しみです。 新製品のズームの望遠が出れば野鳥ユーザーも増えるでしょうね。 今年に入って他のマウントからペンタックマウン […]
愛知県 Kさん野鳥写真作品、 新しいページ「男は黙って写りで勝負!」作成
新しいページ 「男は黙って写りで勝負!」 というページを作りました。(笑) 愛知県 Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 SS1/13です。 びっくりしま […]
京都府 Nさん AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影野鳥写真画像
京都府 Nさん から写真を送っていただきました。 夏休みに八ヶ岳方面に行かれたそうです。 ルリビタキだと思います。 ルリビタキは冬のものだと思っていましたが長野には夏にも居るんですよね。 キビタキとルリビタキが同じ時に見 […]
AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像
今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。 今までの最高です。 びっくりしました。 三種類ぐらい持っておられる方は居られます。 K-5 […]
北海道 Мさん 野鳥写真作品 BORG77EDⅡ撮影
北海道 Мさんの野鳥写真作品です。 ご紹介が大変遅くなってしまいました。 「色々試みてはいるのですが、どうにも思うような画質が得られません。」ということで、 RAWで頂いたものを当方の画像と一 […]
AFボーグ BORG77EDⅡ 換算1080mm カワセミの写真画像
少し動かれるとピントがずれます。 ドアップ狙いは効率が悪いです。 それでもBORG101やBORG125に比べると77は歩留まりが良いです。 AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 換算1080mm カワセミ。 &n […]
AFボーグ BORG50FLで撮影したカワセミの写真画像 PENTAX K-5
今日、明日とお天気が悪いようです。 パラパラ降り出してきました。 AFボーグ50FL PENTAX K-5 カワセミ
レンズ保護フィルターについて
ホームページの更新整理をしておりますが、71FLページもこの冬の写真を少し更新しています。 私がBORG71FL他BORG系のページにアップしている写真はほぼすべてKenko フィルターをつけて撮影したものです。 ホーム […]