「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2012年2月13日(月)

BORG 45EDⅡ, カワセミ写真画像

■ 「尾道ロハス紀行」さん、初カワセミ。

一昨日ご紹介した「尾道ロハス紀行」さんからBORG45EDⅡで初めて写されたカワセミの写真を送っていただきました。

もともと風景写真ですばらしい作品を撮られているのでさすがです。
とても初めてとは思えません。


*********************************************
昨日、初カワセミ撮影に行ってきました。

はじめての撮影での感想は「難しい」「疲れた」でした。(笑)

私はK-5を手持ち撮影で挑みましたが、飛ぶシーンは全て全滅。

止まっているカワセミも中々全体にピントが合わず苦戦続きでした。
特に目に合わすのが難しかったです。
暫くは頑張って撮影したいと考えています。

飛ぶシーンの撮影、何か良いコツ、ヒントがあれば教えてください。
取り合えず昨日の写真を3枚送らせていただきます。

自然の景色ばかり撮影している私には動きの激しいカワセミ撮影は
新鮮で面白かったです。

カワセミの良い写真を撮るにはカワセミの習性も把握しないと
いけませんね。


*********************************************


BORG45EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG45EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像


関連記事

BORG45EDⅡで撮影したツバメの飛翔写真画像

昨日は「鳥は等倍」のページを整理しましたが、 今日は先月アップしたBORG45EDⅡで写したツバメの写真の残りもそのままでしたので、HPにアップしようと思い整理しました。 少し引いて撮っていますので歩留まりは上がってかな […]

AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したミサゴ他の野鳥写真画像

昨日ユーザーさんのブログを拝見していますと何日か前の記事で、 私のカワセミやツバメの画像の画像記録形式などに関しての記事がありました。 そこで参考になるかどうか分かりませんが私のPENTAX K-5での記録形式や設定をお […]

もうすぐウメジロ

もうすぐウメジロのシーズンです。 写真は去年の2月24日に撮影したものです。 狙いが絞りやすくハズレが少ないのでオススメの被写体です。 梅の木の高さや周囲の状況など良いポイントを探しておいてはいかがでしょうか。 等倍

「あぁ、これも運命。」さん と「武蔵野散歩Ⅱ」さん 作品

「あぁ、これも運命。」さんから入間基地航空祭 の作品と 各機種でとられた「武蔵野散歩Ⅱ」さんの10月の作品をいただきました。 たくさんの写真をいただいた一部です。 ———— […]

AFボーグ45EDⅡで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ 先日の暗い日の画像とは大きな違いです。 早朝なので、お日様に合わせて、ISOとホワイトバランスの補正調整をまめにしています。 45EDⅡなど小さい方が大きくは写りませ […]

広島県 T さん。 BORG45EDⅡ 作品 カワセミ

最近カワセミ撮影を始められたばかりの 広島県 「尾道ロハス紀行」 の T さんから写真をいただきました。 Tさんももうボーグ沼にハマりそうですね。(笑)   ———&#821 […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん カワセミどあっぷ 等倍原寸 その2

「武蔵野散歩Ⅱ」さんから10月に撮影されたトアップ写真を頂きました。 10月のアルバムもカワセミ一色でした。 少し寒くなるようです。 そろそろ冬鳥も増えてきそうですね。 カワセミ 等倍 AF-ボーグ71FL。    「武 […]

大阪府 Kさん AFボーグ45EDⅡ撮影の写真作品

大阪府 Kさんから AFボーグ45EDⅡの作品をいただきました。 一枚目はISO200で撮られています。 二枚目はSS1/160で流し撮りしたということでおそらくISO100なのだと思います。 スポーツの撮影も良いもので […]

BORG45EDⅡ OLYMPUS E-3 ツバメ また今日も

今日はBORG45EDⅡで、一か八かで置きピンを近距離に設定。 ピントが来ても切れまくりましたが、当たるとやっぱり大きく写った方が良いですね。 露出も今日の方がうまくいきました。 振り回しているうちにヘリコイドを動かして […]

BORG45EDⅡ撮影 ツバメの幼鳥

昨日、よちよち飛ぶ子が二羽デビューしています。 スピードがまったく違います。 二枚目はその前日の23日に撮ったもの(BORG50FL)で雄の成鳥だと思います。 スピードが強烈に速いのとツバメ返しが多いので難儀しました。 […]