BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調です。
BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調にご注文いただいています。
ハッキリ言ってBU-1単品はちょっと高いなと思いましたが、このセットは良いと思います。
この解像力のED500mmクラスの望遠レンズが128,000円というのは決して高いものではないと思います。
操作性は標準セットより非常に良いです。
私が以前使用していたペンタックスのSMCP500mmF4.5より遥かに操作感が良いです。
ちなみにSMCP500mmF4.5は直進式のヘリコイドですのでカメラを接続すると回転が重く最短合焦距離も10メートルでした。
BU-1の私が最も感じた点はファインダーが見易くなることです。
ヘリコイドが滑らかなことと、三脚座の脚が斜めになっていてヘリコイドが雲台の丁度真上に来るためか、リングを回転操作しても安定していて揺れが少なくピントの確認がし易いです。
関連記事
AFボーグ BORG77EDⅡで撮影したメジロとジョウビタキの野鳥写真画像
「野鳥のページ」 今日はケリとツバメとジョウビタキを更新しました。 アップするメジロとジョウビタキの画像を整理していてあらためて ペンタックス K-5になってAFボーグ77EDⅡの解像力が非常に良くなったと感じました。 […]
カワセミ写真 BORG77EDⅡ+1.4×テレコン OLYMPUS E-3
BORG77EDⅡで初めてのカワセミです。 昨日、BORG71FLで写した後対物を替えて待ち、少しの間、日が差した時にきました。 この子もすぐに飛び込んで魚を捕ったようです。 残念ながらここからは食べている様子が見えませ […]
BORG AFアダプター K-5撮影 イソヒヨドリ ジョウビタキの野鳥写真画像
長崎県 Kさん 「BORG71FL直AFでのドアップ! イソヒヨドリのカップル」 ベランダでさえずりがするので出てみると、イソヒヨドリのペアが留まってました。 5~6mくらいでドアップです。 いや?盛り上がりましたね! […]
送料値下げのお知らせ。 と 「Bird Focus」さん作品
送料値下げのお知らせ。 4月1日より送料を以下のとおり一部地域を除き値下げさせていただきました。 北海道、沖縄 1050円 東北(青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島) 840円 その他の地域 525円 全体として値下げに […]
長崎県 K.tさん BORG77EDⅡ-K-5IIs撮影野鳥写真作品 ミサゴ、オオルリ
長崎県 K.tさん からBORG77EDⅡ K-5IIs の作品を頂きました。 PENTAX K-rから最近K-5IIs導入です。 K.tさん は77を手持ちでドロチューブでピントを合わせておられるのだと思います。 ミサ […]
徳島県 I さん AFボーグ77EDⅡ撮影 野鳥写真作品
BU-1の三脚座をはずした写真です。 三脚座は丁度100グラムでした。 三脚座は六角レンチではずします。 徳島県 I さんから作品をいただきました。 ヒヨドリの腹がバシッと写っています。 ——&# […]
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 カワセミ
25日のブログにアップさせていたたいた鹿児島県 Hさん からBORG77EDⅡ(BK)カワセミの写真第二段をいただきました。 今までで一番よく撮影できたそうです。 良かったです。 そしてなんと立て続けにBORG71FLも […]
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 カワセミ
鹿児島県 Hさん からBORG77EDⅡ(BK)カワセミ初撮りの写真をいただきました。 HさんはもともとBORG100EDをお持ちで、 今年からデジスコも使われていましたが、苦戦されているということでご相談を受け、作品も […]
BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm シジュウカラ
BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm ISO800 SS1/200 横1400に縮小 ノートリ シジュウカラ 和歌山県海南市の平地にある公園ですが、この時期でも意外と鳥は多かったです。 た […]
BORG77EDⅡ+1.4×テレコン OLYMPUS E-3撮影 サメビタキの野鳥写真画像
サメビタキだと思います。 BORG77EDⅡに1.4倍テレコンバーターDGで撮影。 近くに来てくれました。