「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

長野県Tさん ヤマセミ大接近!

2015年7月5日 【AFボーグ,BORG 77EDⅡ,ヤマセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

また、ご紹介が後先になってしまいますが、長野県のTさんからヤマセミ大接近画像を頂きましたのでご紹介します。

 

77EDⅡでAFボーグということで短縮していると思いますので、かなりの近距離と思います。

 

ヤマセミが目の前に来てくれてファインダーの覗いた時の臨場感と興奮が想像できます。

 

野鳥撮影の醍醐味です。

 

——————————————————————–
Tさん

 

PENTAX K-3Ⅱ, BORG77EDII+F-AF1.7 で撮影したヤマセミです。
今の私には、これが精一杯です。もっと解像するだろうとは思います。
——————————————————————–
——————————————————————–
Tさんより追加で頂いたメール

 

実はこれは巣立ち雛です。巣から私が撮っている方に飛んできてすぐ近くへ止
まってくれました。
距離は7、8m位でしょうか。夢中で撮りました。
いろいろな方向で撮りたかったのですが、場所の移動が難しくわずかしかずれる
ことができませんでした。
昨日も行ってみたのですが、見つけることができませんでした。
残念ながら今年は終わりかもしれません。でも、週一くらいは通ってみたいと
思っています。
——————————————————————–

 

AFボーグ77EDⅡ PENTAX K-3
ノートリ。
当方で1/2に縮小。

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

関連記事

大阪府 Hさん AFボーグ71FL K-5IIs ムギマキの写真 とブログのご紹介

今日も朝から曇っていましたがBORG60EDでヤマガラでもと思いゆっくり出かけましたが近くには来てくれませんでした。 先日からK-5IIsと各ボーグで撮っています。 他の機種は一発で終わったのですが、なぜかBORG60E […]

K-3 BORG89ED撮影モズの写真 と アッパーの鳥撮りさんの凄いミサゴの写真

せっかく来たカワセををモズが追ってきました。 モズもほんの何秒か止っただけで飛んでいきました。 ライブビューピーキングで準備していてピントもすぐに合わすことが出来シャッターを切り始めましたが、この間20枚ほど撮影のうち二 […]

鹿児島県Hさん AFボーグ71FL撮影 野鳥 ジョウビタキ, ヒヨドリ写真

鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真です。 一枚目の写真を頂いた後に良く見直してみるとこちらの方が写っている部分が多いかも知れないと頂いたのが二枚目の写真です。 私が見た感じでは雨覆いのあたりは二枚目が良いと思いますが、腹の […]

AF BLANCA-70EDで撮影した カワセミの写真画像

18日のカワセミのトマリモノ写真画像です。   先日書きましたように非常に悪い体勢でとりましたのでブレています。   AF BLANCA-70ED ACNo3  PENTAX K-3   ノ […]

「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像

Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。    「Ashの宝箱」  この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 メジロ

そろそろ咲いている梅も見かけます。 メジロの背の羽毛は写りやすいですが、腹は小羽枝も出やすいです。 K-3 桁違いに写ります。(笑) 1/2縮小と等倍トリミング AFボーグ90FL 換算1275mm PENTAX K-3 […]

京都府 Sさん。 カワセミの写真画像 パワーアップ。

先日の京都府 SさんからAF BORG 77EDⅡ PENTAX K-r のカワセミの等倍写真を送っていただきました。 前回と比べ一気にパワーアップです。 Sさんは春にご購入いただいたのですが、ピント合わせに苦戦されてい […]

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真。

先日のカワセミの後に撮ったミサゴです。   カワセミを撮っているとすぐに曇って来たので、撮影は終了のつもりでメジロと梅の咲き具合とミサゴの様子を見に海へ行ったのですが、 飛んでいる一羽のミサゴを見つけた時に、そ […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 オオアカゲラの野鳥写真画像

夏鳥来ています。 オオルリ、キビタキ、一瞬で逃げられましたが(笑) ミソサザイも囀り出しました。 オオアカゲラは子育て中です。  

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]