「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

アメリカ在住 Sさん ニコン版AFボーグ71FL シロハラミソサザイ、アンナハチドリ。

2016年8月31日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ:  更新日:2020年9月1日

アメリカ在住のSさんからニコン版AFボーグ71FL第二段の写真を頂きました。

 

シロハラミソサザイと言うそうです。
シロハラミソサザイを検索していて知ったのですが、ミソサザイだけでも80種以上あるようです。

 

既に昨日、次の写真を送って頂いています。
これがご自分でも「自分で納得できる解像で撮れた」と仰るぐらいのハチドリの素晴らしい画像です。
明後日アップさせて頂きます。

 

ISO800  SS1/1000
ISO800  SS1/1000

 

当方でトリミング、1/2に縮小。

 

——————————————————————–
Sさん

 

Nikon D500 + AF BORG(Canon 250D 使用)にしたら、これまで以上に写真を撮りに出掛けるのが楽しくなり、
今朝も早速出掛け、Anna’s Hummingbird)とシロハラミソサザイ(Bewick’s Wren)を撮ることができました(ほかにもいろいろ撮ったのですが、歩留まりはまだまだです)。

 

アンナハチドリの方はざらつき感もあり解像もいまひとつですが、自分としてはこれまで通常の望遠レンズで撮ってきたものと比べるとくっきりと撮れた方だと思います。
写真のアンナハチドリはおそらくメスか幼鳥なのであまりカラフルではありませんが、成鳥オスは喉や顔周りが赤くなり写真映えする姿になります。
今後は、今回以上によいものを撮るのが目標です。

 

——————————————————————–
 
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アンナハチドリの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラミソサザイの写真画像

 

関連記事

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページ写真追加

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページに写真追加しました。センダイムシクイは未だまともな写真がないのでこれまで野鳥写真集にページを作っていませんでしたが、枚数は何枚かありますのでこれも数の内なので新たに「センダイムシクイ」のページを追加しました。 …

レンズ保護フィルターについて

ホームページの更新整理をしておりますが、71FLページもこの冬の写真を少し更新しています。 私がBORG71FL他BORG系のページにアップしている写真はほぼすべてKenko フィルターをつけて撮影したものです。 ホーム […]

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品

明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。   P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]

AFボーグ67FL撮影 キビタキ

AFボーグ67FL、ペンタックス K-5で撮影した当店経理部長(笑)のキビタキの写真です。 次の日にアップした写真と同じ日に撮ったものです。   2014年5月22日(木) AFボーグ71FL キビタキ &nb […]

BORG71FL AFボーグ 桜が咲き始めました。

桜が咲いてきました。 メジロの大群が頭の上を通過します。 ヤマガラも頭上の枝に近寄ってくるのでこちらが後ずさりです。 コゲラもたくさん居ます。木に穴を掘っています。 寝ぐらでしょうか、巣穴でしょうか。 シロハラもまだ健在 […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 と 今朝のAFボーグ BORG71FL K-5IIsでのメジロの写真

今朝もいつものポイントへ。 今日は初めてルリビタキのメスが来てくれました。 ルリビタキのメスは暗くてもう一つでしたが、メジロはK-5IIsでかなり良く写ったものが撮れましたのでアップします。 AFボーグ71FL 換算10 […]

BORG71FL+7214テレコンで撮影 コアジサシの飛翔写真

もう少し大きく撮りたいので、鳥が近づいてくれることを待つのは当然ですが、機材も少しだけ昨日より長くして。 BORG71FLに7214テレコンをつけたのですが、7214の筒を押し込んで7523とSマウントアダプターで作った […]

BORG89ED予約受付開始! と 東京都 Nさん キクイタダキ

BORG89ED予約受付始まりした。  予約好調です!  それも当店では価格の高いBORG89ED(BK)+BU-1セット【6189】がダントツです。 お得感が出たのではと思います。     追伸 1月25日発売分予約受 […]

AFボーグ71FL PENTAX K-3で撮影した ゴジュウカラ連続画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 ゴジュウカラを連写した連続画像5枚です。 AF動体モード 親指AF 手持ち撮影 手振れ補正OFF ISO640 SS1/1000  三枚目から1/800に変わっ […]

鹿児島県 Hさん アオサギ 

鹿児島県 Hさんより アオサギの写真を頂きました。   Hさんも着替えテントを改造して撮影用テントを作られましたのでこのアオサギもテントから撮っておられると思います。 ブラインドに入ると警戒心の強いアオサギも目 […]