「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「マニュアルレンズでトビモノ」ページの上部画像

2015年11月17日 【カワセミ写真画像,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月26日

最近のホームページの更新で各ページ上部に野鳥画像のスライドを載せましたが、これがなかなかインパクトがあるようで、かなり見てもらっています。

 

先日から「紀伊半島カワセミ奮戦記」の方も大幅に作り変えています。

 

こちらはカワセミ、ヤマセミオンリーに変更しますが、こちらにも上部画像はスライドにすることにしました。

 

各ページ様子を見ながら画像を入れ替えていきますが、とりあえずとりあえず「マニュアルレンズでトビモノ」ページの上部画像にアップしたのはこれらの画像です。

 

BORGで撮影した野鳥・ツバメの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ツバメの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ツバメの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カモの写真画像 BORGで撮影した野鳥・コアジサシの写真画像 BORGで撮影した野鳥・コシアカツバメの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ノスリの写真画像 BORGで撮影した野鳥・チョウゲンボウの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ノスリの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ツバメの写真画像

関連記事

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミの写真画像

大分県YさんからAFボーグ71FLでのカワセミ野鳥を頂きました。   Yさん、トマリモノは解像写真が沢山撮れるようになったそうです。   解像写真が多くなってくると同じシーンの写真の選別が難しくなって […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。 明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。 K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。 羽毛が細く […]

AFボーグ125SD撮影 PENTAX K-5 カワセミ写真

カワセミポイントが水曜日から水道工事が始まってしまいました。 今丁度撮影ポイントの前を工事しています。 しばらくダメなのでその間に本命ポイントに行ってみようと思っていましたが今日はよく降っています。 最近川の水が減り過ぎ […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん と 「Ashの宝箱」さん、アオゲラ, カワセミ, ツミ

「武蔵野散歩Ⅱ」 さん から5月に撮影された写真をいただきました。 カワセミはAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs ツミはBORG50FL 改造AF EOS7D 「Ashの宝箱」 さんからはアオゲラの写真をいた […]

岡山県 Kさん作品BORG71FL撮影 カワセミ、ジョウビタキの野鳥写真

最近ノスリをよく見ます。 今日は去年の冬、クロジやアオジが沢山居た山へ行ってみましたがまったく居ませんでした。 (小さな山を30分ほどで通り抜けただけですが) 山を降りたところで畑の中にノスリが居ました。 残念ながらシャ […]

空中モノ 残り カワセミ、セキレイ、ジョウビタキ AFボーグ71FL撮影。

昨日のシロハラ以外の野鳥空中写真です。 カワセミ、セキレイ、ジョウビタキ。   シロハラの前にジョウビタキがウロウロしてくれたのですが、最初はシャッターのタイミングが合わずジョウビタキは着地後の写真ばかりでした […]

CAPRI-80ED+7214テレコン撮影 カワセミの写真画像

連休明けから忙しかったです。 有難うございました。   ホームページ更新もしていますのでブログは更新ようしませんでした。 「鳥は等倍」のページは「紀伊半島カワセミ奮戦記」から「バーダーショップ」の方へ移しました […]

CAPRI-80ED+AFアダプター PENTAX K-3 35mm換算1428mm撮影 早朝カワセミ写真

P.S. 先ほどボーグHPを見ましたところ、BORG107FLが90FL比40%増.の注文ということです。(笑) つきましては当店取り扱いは年明けと申していましたが、メーカー在庫が落ち着いてからに延期させて頂きます。 & […]

BORG 89EDで撮影した カワセミの写真画像

今日はBORG 89EDに【7215】1.4倍テレコンバーターGRで撮影したカワセミです。   7214は600mmに合わせると実際は1.3倍ちょっとですが、今日は7215を最長にした上、7602を挟みましたの […]