「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Hさん撮影野鳥写真画像 アオサギ、カワセミ、コサギ どどどあっぷ。

2016年12月6日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

鹿児島県 Hさんからアオサギ、カワセミ、コサギのドアップ写真を頂きました。

アオサギ、シラサギ はカワセミより警戒心が強いかと。

BORG71FL+FAF1.7+クローズアップ№2+K3

ISO100 SS1/640
ISO400 SS1/250
ISO200 SS1/1600

等倍

 

BORG71FLで撮影した野鳥・アオサギの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・シラサギの写真画像

関連記事

宮城県 Y さんから キジとツバメの野鳥写真画像

宮城県 Y さんから 作品を送っていただきました。 キジが近くで撮らせてくれたそうです。 キジはすぐに草むらに隠れてしまうかと思う反面、大胆に出てきてくれる時も多いですね。 これからしばらくは子連れの野鳥も多いかと思いま […]

岩手県 Aさん BORG71FL撮影オシドリの写真  と  私は花見の野鳥

昨日撮ったもう葉の出た桜に来た野鳥です。 今年は花がまばらで少なかったです。 鳥はこの方が撮り易い。(笑) ノートリ。 岩手県 Aさんからオシドリの写真をいただきました。 BORG71FL、オリンパスE-M5で 一枚目は […]

山口県 Tさん 作品 と BORG50アクロ

山口県 Tさんからアオジとキクイタダキ(だと思います)の写真を送っていただきました。 何日か前に送って頂いた写真ですがアオジですね。私はまだ今年見ていませんが、ツグミは先日見ました。 今年は多いと良いですね。 私の方は色 […]

BORG71FL ACクローズアップレンズNo4 PENTAX K-01

BORG71FL にACクローズアップレンズNo4  約300mm F4 です。 1、2枚目は等倍です。 二枚目のツグミの写真は横に細かい枝が入りましたが、 三枚目の背景はよくボケてくれました。 PENTAX K-01  […]

山口県 Tさん BORG71FL 作品 と BORG125SD +α57ノビタキの残り。

今日はまず一時間少しカワセミの様子を見て、その後昨日のヤマガラをBORG71FLとα57で撮ってきました。 カワセミは何時も撮り始めの頃はメスはすぐに来てくれるのですが、オスがなかなか近くに留まってくれません。 しばらく […]

愛知県 Nさん 作品 モズ

2015年優秀作の愛知県Nさんからメールと野鳥写真画像を頂きました。 Nさんももう機材とこの機材での撮影、写り具合の見極めに慣れてこられたと思いますので、これから撮影がさらに楽しくなると思います。   &#82 […]

BORG71FL オリンパス E-3撮影写真 セキレイの食事

セキレイが虫を捕まえて飲み込みました。 死んだ虫のようにも見えます。 結構大きいのに一瞬で飲み込んでしまいますね。

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真 二回目。

10日のミサゴの二回目アップです。   ミサゴが獲物を捕るとすぐにトンビとカラスが寄ってきます。   しかし一番先にミサゴに接近したのは何とカモメです。   トンビは周囲をウロウロ。 &nb […]

動物写真家 小原さん ボーグでアザラシ撮影に!

今日は定休日でブログも休みの予定だったのですが、 昨日、動物写真家の小原さんがブログを更新されましたので是非皆さんにご報告したく今日も更新しました。 「動物写真家 小原玲のブログ」 動物写真家の小原さんが71FLを持って […]

長野県 Hさん AF BORG 71FL撮影野鳥写真作品

長野県 Hさんからいた野鳥写真作品です。 なかなか羽毛が写らないというご相談でした。 まだ、解像出来ますが、光の向きや距離、手持撮影でそれほど悪くないかと思います。 その後成果が出てましたら、またご連絡頂ければ有り難いで […]