「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

神奈川県 Dさん 野鳥写真作品 カワセミ AFボーグ71FL撮影

2015年3月6日 【AFボーグ,BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

AFボーグ接点テープサービスですが、2日から毎日お送りしています。
本日到着分は明日発送いたします。
現在、もし届いていない方がございましたらご連絡ください。

 

工作されて上手く出来たご連絡をいただいていますが、ご返信が遅れていますこと申し訳ございません。

 

「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」   のページにPENTAX K-20Dの写真をアップしました。

 

K-20Dは使用した期間も8カ月ほどで、トキナーサンニッパやE-3も使っていますのでボーグで解像した写真はありませんでした。
K-10Dより連写が速くなる事を期待していたら約3コマ/秒で(購入後比べたら逆に遅くなってた)しばらく買わなかったんですよね。
連続撮影可能枚数も減ってしまいましたし。

 

あとK-10D、istDsも近々にアップします。

 

神奈川県 Dさんから頂いた カワセミ の写真作品です。

顎の白い羽毛が良く出ています。

 

DさんもK-3購入予定だそうです。

 

——————————————————————–
Dさん

 

自分としては、耳(?)の当たりの白い羽毛が白トビしているのがどうしても許せません。
もっと露出アンダーにして撮らないといけなかったんですね。場数を踏むしかありません。
——————————————————————–

 

白い羽毛の白トビを抑えようとすると他の部分を犠牲にしないといけない部分も出てくるので難しいです。

 

AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s

 

トリミング、80%に縮小。

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像

お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。 何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください […]

AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影 カワセミの写真

AFボーグ71FL 0.78× PENTAX K-5 今日もまだ寒いです。魚がいなくなっています。 カワセミのオスが来ています。 やはりオスは色が良いですね。 何か変な声がするのでよく聞いてみると、今まで「ジッジッジッ」 […]

京都Aさん撮影 71FL オシドリの写真画像、長崎 Kさん撮影 77EDⅡ ミサゴの写真画像

京都府 Aさん と 長崎県佐世保市 Kさん から作品を送っていただきました。 京都府 Aさん AFボーグ71FL PENTAX K-5 オシドリ 機材にも徐々に慣れて来られたということです。  長崎県 Kさん BORG […]

AFボーグ90FL 35mm換算1275mmで撮影した カワセミの写真画像 

昨日は新しい撮影場所でカワセミが何処に止まるか観察です。   ノスリとカラスが追いかけっこして藪の中に入った後、しばらくしてそこにカワセミが飛んで来ました。 水面から4、5メートルの枝に上昇して止まる寸前、ピピ […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 コゲラ、サンショウクイ

鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 九州は大変な大雨のようですね。   雨でなかなか撮影も難しいかと思います。   何日か前にカワセミの様子を見に行くと子が三羽出て […]

和歌山県 Kさん と 大阪府 Sさん お二人ともAFボーグ71FLマットブラックでの野鳥写真です。 アオサギ, オオバン, ツグミ, ムクドリ

和歌山県 Kさんと大阪府 Sさんからお届けしたばかりの写真をいただきました。 お二人ともAFボーグ71FLマットブラックです。 お二人ともピントが合っていて安心しました。 KさんはK-30、アオサギ、オオバン。 Sさんは […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した 35mm換算1785mmの カワセミ写真

2016年12月08日 掲載分 大分県Yさんから頂いた AF BORG 90FL 35mm換算1785mm撮影のカワセミです。   先日ライブビューAFならテレコン付けてもAF使えますよとお話したのですが、早速 […]

東京都 K.Sさん AFボーグ71FLデビュー作

  高機能DXマイクロフォーカス接眼部追加入荷しています。   BLANCA-70ED明日入荷します。   よろしくお願いいたします。   東京都 K.Sさんから頂いた野鳥写真作品 […]

シジュウカラの野鳥写真画像

「野鳥のページ」 シジュウカラの野鳥写真画像を追加しました。 追加した写真は今年、春ごろまでに撮ったものですが、シジュウカラは夏でも良く見かけます。  

大分県 Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像

大分県 YさんからAFボーグ71FLの カワセミの写真作品を頂きました。   Yさんからは先月の30日にアップしたAFボーグ90FLでのカワセミのダイブとトマリモノの写真を頂きましたが、その時お買い上げ頂いた7 […]