北海道 Kさん野鳥写真作品 と 値上前在庫、入荷状況
一昨日、昨日とBORG71FL入荷しました。
今後も順次入荷、値上前大量確保しています。
BORG50FLも入荷しました。
本日は品切れしていた7870レデューサー他、フラットナー、絞り、MMF-1など追加入荷しています。
明日はBORG45EDⅡ入荷します。
BORG60ED、77EDⅡ+BU-1も現在在庫あります。
北海道のKさんから作品をいただきました。
もともとニコンをお使いでしたが、今回ペンタックスも導入されました。
私もエンジンを止めるのを良く忘れるのですが、どうも鳥はエンジンをかけていた車がエンジンを止める方が逃げてしまいますね。
——————————————————————–
網走のKです。
マウント変え記念、素のFL71とK5Ⅱsで撮ってきました。
1.4もFAFも使っていません。マニュアルフォーカス、マニュアル露出です。
ノビは一脚使用、オジロは車内から手持ちノートリです。
拡大するとやはり手持ちはシャープさに欠けます(エンジン止めるの忘れた)
しかし、久々の晴れ、テンション高く撮影できました。
——————————————————————–
関連記事
BORG71FL K-01でカモを撮って来ました。
K-01でカモを撮ってみました。 BORG71FL直焦点。 扱いにくい面や慣れで解決するだろう点など色々ありますが、 カワセミには使えるかなという感じです。 マニュアルでの場合ですが、 飛んでいる鳥を連写してピントを合わ […]
愛知県 Kさん BORG71FL初撮り作品
愛知県 Kさん からBORG71F ソニーα77での写真を頂きました。 Kさんはピント合わせが難しいようならペンタックスAFの導入も考えておられますが、 フォーカスエイドもそうですが、ピーキングのような補助機能が有ると無 […]
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 クロツグミの写真画像
今年はクロツグミを良く見かけますので狙ってみました。 今まで他の鳥を狙っていた時に小さく撮ったことはありましたが、本命で撮るのは初めてです。 3時間ほどの間に何度か同じところを行ったり来たりしてくれました。 ツグミと同じ […]
アザラシの赤ちゃんの写真が届きました。
動物写真家の小原さんがアザラシの赤ちゃんの写真を送ってくださいました。 カナダのマドレーヌ島に入られて今日撮影を開始されたそうです。 今日はテレビを案内したそうで本格的には撮影できなかったそうですが、撮れたての写真を送っ […]
北海道 K・Mさん BORG71FL、BORG60ED 野鳥写真作品
北海道 K・Mさんからいただいた野鳥写真画像です。 結構距離はあると思いますがキリッと写っています。 当方で80%に縮小しこの大きさにトリミング。 BORG71FL+AF+K5 BORG60ED PENTAX K-30 […]
新年おめでとうございます。
新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 今年もボーグの解像力を楽しみましょう。 今年の初ブログはイソヒヨドリです。 距離は12メートルぐらいかなと思います。 AFボーグ71FL 換算1020mmでこ […]
AFボーグ BORG71FL撮影 モズの写真
今日のNHKの「ダーウィンが来た」20日午後7:30で 「野鳥パラダイス」さんたちがサポートする大阪府泉大津のハヤブサ一家が放送されます。 http://birdofparadise.blog4.fc2.com/ ボーグ […]
71FLAFボーグ K-5撮影 カワセミ トビモノ写真
昨日のBORG60EDですが、K-5とAFアダプターの組み合わせでは今までとかなりイメージが違います。 先日、71FLAFボーグでのカワセミですが背景がゴミだらけですので大トリミングです。
AFボーグ71FL PENTAX K-3 で撮影したキビタキの野鳥写真画像
カメラの画素数がだんだん大きくなってきて等倍では甘い画像が増えています。 しかしレンズの解像力など云々で原寸で写ってない写真貼ってウダウダ言っても何の説得力も無いですからやはり頑張って撮らないといけませんね […]
シロハラ 空中モノ AFボーグ71FL撮影。
シロハラの空中モノです。(笑) AFボーグ71FL撮影 野鳥の飛翔写真画像。 遠かったのでトマリモノはシャッター切らずにこれだけ狙いました。 これも面白いです。 トリミング縮小。 ISO 80 […]