兵庫県 Yさん BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像
兵庫県のYさんからヤマセミの写真をいただきました。
実は私も最近何度かヤマセミを捜しに行っています。
十津川村の川では釣りをしていて何度か見ているのですが、道路からはるか下を川が流れていて、渓流釣りの身軽な格好でも滑って転んで川まで降りていかないといけないところですのでとてもカメラ機材は持っていけません。
所々にヤマセミは居るのですがなかなか良い撮影場所は無いんですよね。
先日捜しに行った川でもヤマセミらしきものを見かけたので、すぐ下流の集落で作業していたおじいさんに
「この辺ヤマセミという鳥飛んでますか。」と聞くと
「ヤマセミてどんな鳥や」
「白い頭に冠かぶったような鳥ですわ」というと
「おーおーおー、飛んどる、飛んどる。この上でよお見るよ。」
と頼もしい情報を。
あとはヤマセミは居ても撮影にはポイントを詰めていかないといけないのですがICレコーダーをぶら下げておけば良いと聞いたのでとりあえず3千円ほどのレコーダーを1個だけ買って試してみようと思っています。
これで良ければあと何個かぶら下げて。(笑)
——————————————————————–
兵庫県 Yさん
野鳥撮影を始め、71FLを購入させていただいて
から早3週間がたち、週末は鳥を探してうろうろ
してきました。
昨日は「やませみを撮りたい」っと駄目もとで
HPであたりをつけた場所に出撃。
到着後、なんと10分であっさりゲット。
その前の週は「サンコウチョウ」もゲットしており
このレンズ、性能もすばらしいが、「運」も
あるかも。
未熟な作品ですが、自分の記念に「やませみ」を
送りますので見てやって下さい。
ISO640
SS1250
オリンパスEPL3
——————————————————————–
関連記事
鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他
鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。 昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]
埼玉県 M様 より シロハラの野鳥写真
埼玉県 M様 より 作例を送っていただきました。 BORG71FL E-PL1 Mさんは鳥撮り二年目らしいですが (ボーグを購入されて半年近く)、最近、特にご満足いく解像感が得られるようになってきたそうです。 今までの […]
「武蔵野散歩」さん作品
3日にアップしたBORG71FLの画像と同じ屋根をBORG50FLで撮りました。 50FLでこの屋根を写したのは初めてです。 えらいもんで71と同じ大きさに写っています。(笑) 6日のブログでお約束した「武蔵野散歩」さん […]
鹿児島県 Hさん BORG71FL野鳥写真作品 エナガ
鹿児島県 Hさんからエナガの写真をいただきました。 この鳥をノートリでこの大きさに撮るのは至難の業です。 先日BORG71FLを購入頂いた方から昨日はお電話で、今までニコンを使っていたがこれは違うと、 今日はメール同じく […]
ミサゴ どアップ写真 こんなこともあるんですね BORG 71FL撮影。
しばらくカワセミに行けて無いのですが、昨日も朝方曇っていたので、カワセミは諦めて海なら晴れ間もあるかもと出かけました。 海岸の手前の池にかかった橋を通った時にミサゴらしいものが橋の欄干に飛び上がりました。 おそらくミサゴ […]
今日のブログはお客さん任せ。
今日のブログはお客さん任せです。 ブログのご紹介 兵庫県 Mさん Mさんには71FLを金曜日の夜到着でお届けし、さっそく土曜日にカワセミを沢山写しておられます。 「めぐる季節と共に、気ままな散策」 群馬県 Hさん 77E […]
愛知県TさんBORG89ED初撮り野鳥写真 と 東京都 バーダーライダーさん野鳥写真作品
愛知県TさんがBORG89EDで早速撮影されて ブログ 「shishun room」 にアップされています。(26日記事) あいにく強風で大変だったようです。 ボーグのブログでも紹介されましたが、また、私もHPで […]
鹿児島県Hさん野鳥写真作品
鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真画像です。 Hさんにしてはやや甘い写りです。 ここのところ完璧な写りの写真を撮られていましたが、 最近被写体や天候に苦戦されているようです。 サンショウクイは当方で65%に縮小。 R […]
アメリカ在住 Sさん ニコン版AFボーグ71FL初撮り写真
アメリカ在住のSさんからニコン版AFボーグ71FL初撮りの写真を頂きました。 先日Sさんがニコンの AF アダプターも手に入れられたと言いましたが、その初撮りの写真です。 ミサゴとオビハシカイ […]
AFボーグ71FL で撮影したカワラヒワの野鳥写真 レベルアップ
カワセミ撮影のオマケで撮れたカワラヒワの写真です。 カワラヒワはこれまであまり良い条件で撮れたものがなくイマイチの解像感でしたが、 今回レベルアップ出来ましたので野鳥写真集にも掲載しました。 […]