「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Yさん BORG71FL野鳥 ウグイス, エナガ, ジョウビタキ, メジロ写真

2015年1月23日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , ,  更新日:2025年5月10日

BORG90FLのページ更新しました。

予定しているホームページの更新などが遅れてしまっている状況でお客さんの作品ページの入賞作発表が遅くなりまして申し訳ございません。
月曜日には発表いたします。

今日の写真は鹿児島県 Yさんから頂いた作品です。

当方で1/2に縮小

BORG71FL SONY α77

 

BORGで撮影した野鳥・ウグイスの写真画像 BORGで撮影した野鳥・エナガの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像 BORGで撮影した野鳥・メジロの写真画像

関連記事

コゲラのねぐら-2

12月にアップしたコゲラのねぐらを見てみると、 なんと穴が大きくなって緑っぽい毛が付いてます。 アオゲラがコゲラから借りたのでしょうか。  

BORG71FL SONY α57 ヤマガラ

先日のBORG77ED2に続いてBORG71FLで撮ったヤマガラです。 77に比べ焦点距離が短くなるので7214テレコンをすべて引き出してマウントとの間に7602を入れて倍率を上げています。 三枚とも等倍です。 ISO4 […]

本日臨時営業。  東京都 Hさん カワセミの写真画像 AFボーグ71FL撮影

本日臨時営業。 今日は休業の予定でしたが、土日、月曜ご注文が集中し、早くお届けしたいので急遽変更しました。 有難うございました。 東京都 Hさんからカワセミの写真を頂きました。 HさんはOlympus E-M5で始められ […]

ヤマセミトビモノ撮影、ちょっとレベルアップ

ヤマセミのトビモノ撮影がちょっとレベルアップできました。   まだまだです。   AFボーグ71FL 250D  PENTAX K-3   80%に縮小、トリミング。   ISO […]

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]

AFボーグ BORG71FL ニシオジロビタキの写真画像

お客さんからいただいたニシオジロビタキの写真です。 珍しい鳥です。 観察難易度8ということです。 当方で1/2に縮小しています。 ノートリ。 AFボーグ71FL PENTAX K-5

富山県 Mさん 野鳥写真作品 トキのトビモノ

富山県 Mさんからトキの写真を頂きました。 トキのトビモノです。 イソヒヨドリも背景がきれいな色です。 イソヒヨドリなど街中にも居る鳥は人工物の背景できれいな色にできることがありますね。 狙われたのでしょうか。 OLYM […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真 アンナハチドリ、ウタスズメ。

アメリカ在住 Sさんからアンナハチドリ 第二弾の写真を頂きました。   綺麗な色です。   頭の角度でこれほど見え方が違うのですね。   ウタスズメ(Song Sparrow)はホオジロ科の […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

今日はAFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 でカワセミ撮影。 残念ながら雲が多く暗かったですが、少し日がさした時の写真が一枚目。 ISO400 SS1/320 二枚目はISO400 SS1/200 […]

北海道 K・Mさん BORG71FL、BORG60ED 野鳥写真 アカエリヒレアシシギ 

北海道 K・Mさんからいただいた野鳥写真画像です。 結構距離はあると思いますがキリッと写っています。 当方で80%に縮小しこの大きさにトリミング。 BORG71FL+AF+K5 BORG60ED PENTAX K-30 […]