「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

愛知県 H.Kさん AFボーグ 71FLで撮影したヤマセミの写真

2017年3月27日 【AFボーグ,BORG 71FL,ヤマセミ写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月14日

愛知県 H.Kさんからヤマセミの写真を頂きました。

AFボーグ 71FL
PENTAX K-3 II
ISO 200
SS 1/200
80%に縮小、トリミング。
私は昨日は現地の風が強そうな予報だったので、次回のヤマセミ撮影のために自作のブラインドを作りました。
これでワンタッチテントなど全部で7張りになってしまいました。(笑)
——————————————————————–
H.Kさん
現在、ボーグ71FLと77EDⅡでペンタックスK-3ⅡにAFアダプターを付けて、撮影を楽しんでいます。
最近、やや遠くの山の砂防ダムのような場所でヤマセミを見つけましたので、早速撮影をしました。何度か、警戒心が
強いので撮影を逃してしまいましたが、木の隠れた場所で待っていると、運よく40m先に止まってくれたので、撮影をしました。
それが送りました写真です。いろいろと教えてください。
——————————————————————–

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

関連記事

AFボーグ71FL PENTAX K-5で撮影した カワセミ写真

AFボーグ71FL PENTAX K-5 カワセミ です。 白い羽毛もそこそこ写ったので、もう白飛びしても良いかといつもより明るい目に。 きっちり飛んでます。 顎の羽毛はまずまず写りました。 ISO320 SS1/250 […]

宮城県 Tさん ナベヅル  と  50FL、71FLのベニマシコ

昨日50FLを持って出ているとベニマシコが居ました。 あまり遠くないですが直焦点ノートリでこの大きさです。 早速今日はAFボーグ71FLを持って行くとなんと丁度居てくれました。 車横付けで(寄せすぎて溝へはめました。浅い […]

AFボーグ45EDⅡで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ 先日の暗い日の画像とは大きな違いです。 早朝なので、お日様に合わせて、ISOとホワイトバランスの補正調整をまめにしています。 45EDⅡなど小さい方が大きくは写りませ […]

福島県 Oさん AFボーグ 77EDⅡで撮影したカワセミ他の野鳥写真画像

お客さんから頂いた作品のご紹介が遅れています。 申し訳ありません。   今日は福島県Oさんから今月初めに頂いていたカワセミと昨日頂いたエナガとベニマシコの写真画像です。   エナガとベニマシコの絵が荒 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像

今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。 今までの最高です。 びっくりしました。 三種類ぐらい持っておられる方は居られます。 K-5 […]

大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真作品 チゴハヤブサ

大阪府 Hさん から作品を頂きました。 東京へのお墓参りの帰りに長野県須坂市に周られたそうです。 皆さん鳥の為なら遠征もへっちゃらでパーワーを感じます。 ————&#821 […]

京都府 Sさん BORG71FLで撮影した野鳥の写真

京都府 Sさん から先日お届けしたBORG71FLでの作品を送っていただきました。 定年後の趣味として野鳥撮影を始められたそうで、 ご主人はK-5、奥さんはK-rで と 夫婦AFデジボーガーです。  

埼玉県 Sさん カワセミ、アオサギ

埼玉県 Sさん カワセミ、アオサギの写真を送っていただきました。 品物を発送した翌々日です。   早やっ!     ******************************************** 早々の対応、あ […]

AFボーグ67FLで撮影したミサゴの写真画像

経理部長の写真を貼ったら67FLがバタバタと売れました。(笑)・・・・ほんまかいな。 ということで今日も経理部長の撮影した写真です。 冬に写した経理部長の会心作?です。 撮れているのはほとんど豆粒写真なのですがこれはきっ […]

広島県 Kさん アカショウビン、サンコウチョウ

広島県 Kさんから アカショウビン、サンコウチョウの写真を送っていただきました。 どちらも憧れの夏鳥ですね。 先日、和泉葛城山でカッコーの声が聞こえ、それらしきものが飛んでいきました。信州では夜中も鳴いていたので驚きまし […]