「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

menu

ON_OFF

2016年8月19日(金)

BORG 71FL

■ アメリカ在住 Sさん撮影野鳥写真画像 ムラサキツバメ

連休前に発送出来なかったご注文分につきましては昨日発送しました。
連休中にご注文頂いた分につきましては本日発送いたしました。
有難うございました。

 

アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLのムラサキツバメの写真を頂きました。

 

尾がツバメより短いようです。

 

一枚目が成鳥で、二枚目は幼鳥だそうです。

 

ISO400  SS1/320
ISO400  SS1/250

 

ノートリ、80%に縮小。

 

ムラサキツバメの写真を頂いた時に、カメラバッグが落下して修理に出していたそうで、「その間、ニコン機+ 400mm望遠ズームで撮影していたのですが、一度 BORG の画質を目にしてしまうとどうも通常レンズの画質には満足できず、
今更ながら 1.4 テレコンとニコン用のマウントアダプターも買っておけばよかったとちょっと悔やみました。」と仰っていましが、今日頂いたメールではニコン用の AF アダプターも手に入れられたということです。

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ムラサキツバメの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ムラサキツバメの写真画像


関連記事

京都 Iさん 作品

先日も作品をいただいた京都のIさん ですが、 夏の間はアメリカに居られるそうです。 ********************************************** I さん  最近は歳のせいで日本の夏の暑さ […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん、7月の品

「武蔵野散歩Ⅱ」さんから7月に撮影された作品を頂きました。 7月は撮影をセーブされたようです。 今月も暑さと鳥も少ないので、ボーグのパーツをあれこれ考えておられるようです。   「お客さんの作品ページ」が相変わ […]

神奈川県 Dさん 野鳥写真作品 カワセミ AFボーグ71FL撮影

AFボーグ接点テープサービスですが、2日から毎日お送りしています。 本日到着分は明日発送いたします。 現在、もし届いていない方がございましたらご連絡ください。   工作されて上手く出来たご連絡をいただいています […]

鹿児島県Hさん ジョウビタキの野鳥写真作品 AF BORG 71FL撮影

鹿児島県Hさんから頂いたBORG71FL撮影、ジョウビタキの写真です。   良く写っています。   私も最近はBORG71FLでも三脚撮影の時はBORG90FLから頭だけ入れ替えて80φ+LMF-1で […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。 明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。 K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。 羽毛が細く […]

BORG71直AF クロジ

初めてクロジを撮りました。 アオジより一回り大きく感じました。 暗かったですが何とか。 BORG71直AF AFはしっかりしていました。 花の写真はBORG60直AFでうちの奥さんが撮ったものです。 ミニ鏡筒は伸ばしたら […]

ツバメのトビモノから

ツバメの写真は去年の8月終わり頃からの半月ぐらいに撮ったのですが、写真があまり整理できていません。 かなり大胆に削除しているのですが、今年も見る見るハードディスクが危うくなってきました。 これを機会に今日は少し整理しまし […]

BORGユーザー

今日はBORG71FL AFボーグK-5ユーザーの愛知県のYさんから嬉しいメールを貰いました。 撮影に行ったフィールドでなんとご自身も含めて4名のBORG71FLユーザーに遇われたそうです。 「藤野さんのカワセミを見たか […]

長崎県 Kさん ミサゴ、 埼玉県 Sさん オジロビタキ。

今月はBORG89EDが良く売れました。 今年一月の発売時を思い出すぐらいです。 約90mmの口径のレンズとしては非常に安いと思います。 有難うございました。 一番人気のBORG71FLも累計1000台に近づいたそうです […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL撮影 オオタカの写真画像

大阪府 HさんからAFボーグ71FL でのオオタカの写真をいただきました。 偶然至近距離に降りていたそうです。 鳥は出会い頭に撮れる事が多いですね。 その時上手く対応出来るようにイメージを持っておくのも大切だと思います。 […]