オオルリ、子育て中?
三重県の方面に風景写真でも撮ろうとぶらっとドライブに。
カメラ2台を持って1台は71FLに付けていたが、途中で広角レンズに付け替えていた。
山の中を進んでいると鳥が横切ったので飛んだ先を見るとオオルリが止まっています。レンズをセットしていないので双眼鏡で見ていると虫をくわえてじっとしています。少し距離がありますが間に合うかもと思いレンズを付け替えて撮ろうすると連写になっていない。露出などもたもたしているうちに狭い道路に対向車が来てしまい、車を移動させて三脚を持って戻るとまだ止まっています。何枚か撮影できたところで車が2台通過したタイミングで飛んで行ってしまった。
オオルリは虫をくわえて何をしていたか。
考えられるのは、
巣だった子への給餌のため。
子に巣立ちを促している。
巣に入る前に周囲に敵が居ないか警戒している。
などでしょうか。
ヤマセミも巣に向かう時、しばらく右見て左見てを繰り返してから巣に入って行きます。
オオルリもおそらく巣が近くにあるのでしょうから、この止まり木を狙っていればまたやって来るのでしょう。
関連記事
東京都 Iさん野鳥写真作品
お客さんから頂いたメールにジョウビタキを見かけるようになってきたとありました。 ジョウビタキが来ると見えなくても鳴き声で分かり易いです。 実は先日やっとスマホデビューしました。(笑) &nbs […]
山口県 F さんBORG71FL初撮り作品 ムササビ
山口県 F さんからBORG71FLでの初撮り作品をいただきました。 昨日夕方にBORG71FLが到着したとお電話を頂いたのですが、 今からムササビを撮影に行くと仰ってました。 その日の内に送っていただいた写真です。 ム […]
香川県 Tさん BORG71FL直焦点「瀬戸のだるま夕日」
香川県 Tさん だるま夕日の写真を送っていただきました。 BORG71FL直焦点 PENTAX K-5 ノートリミング 野鳥はAFボーグでお使いです。 「BORG買ってホントによかったと思ってます」 と仰っていただきまし […]
「週刊文春」の表紙のイラストにメジロの写真が使われました。 AFボーグ71FL撮影。
今週号の「週刊文春」の表紙のイラストに71FLのメジロの写真がモデルに使われました。 イラストは和田誠さん。 たばこの「ハイライト」のパッケージをデザインされた方なんですね。 私は禁煙するまでショートホープ […]
カワセミ BORG71FL オリンパス E-3
BORG71FLでカワセミを撮りに行きました。 カワセミの止まりそうな枝が藪の向こうとこちらに。 とちらを狙おうか迷いましたが、こちらは狙える枝が二本あり、向こうは一本、それに土手に近いので留まらないかと思いこちら側にセ […]
AFボーグ71FL+LMF-1 ルリビタキ
一昨日、昨日と早朝ヤマセミの様子を見てきて、今日は立ち用のブラインドの改良です。 着替え用のテントをカッターで窓を開けたものでしたが、黒のメッシュの生地も窓につけるようにしたりして、ヤマセミ対応にしました。 […]
動物写真家の小原玲さん、71FLの感想。
先日45ED2、そして50アクロをご購入いただいた、 動物写真家の小原玲さんに、もう71FLもお買い上げいただきました。 早速ブログにその感想をアップされておられます。 「動物写真家 小原玲のブログ」 71F […]
岩手県 Aさん BORG71FL撮影オシドリの写真 と 私は花見の野鳥
昨日撮ったもう葉の出た桜に来た野鳥です。 今年は花がまばらで少なかったです。 鳥はこの方が撮り易い。(笑) ノートリ。 岩手県 Aさんからオシドリの写真をいただきました。 BORG71FL、オリンパスE-M5で 一枚目は […]
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
週間予報ではしばらくイマイチのお天気です。 天気の良くない日は他のポイントを見て回ったり、新しいポイントを捜すことに使えば良いですね。 BORG71FL AFアダプター PENTAX K-5 ISO-400 SS1/20 […]
新潟県 Tさん AFボーグ BORG71FL野鳥写真作品 ノジコ と BORG71FLオリジナルAセット セット
やっと値上げの価格表示をすべて変更しました。 漢字辞書にも価格ごと登録していたのですがあとはそれを変更するだけです。 ここ何日かBORG71FLのご注文はオリジナルAセットに集中しています。 これは不思議なのですが何故か […]