「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 カワセミ

2014年10月15日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月15日

鹿児島県 Yさん からいただいたカワセミ写真画像です。

 

BORG71FL  SONY α57
ISO 100  SS 1/400
——————————————————————–
Yさん

 

お久しぶりです。久々に翡翠が、近くで撮れました。
野鳥に近よるには、迷彩ネットなど使ったほうが
良いのでしょうか?
ボーグといえど野鳥と距離が、
あると鮮明には、写らないのでしょうか?
近寄ろうとすると、野鳥はすぐ逃げるので迷彩ネットなど、かぶって
待っていれば、野鳥は近づいてくれるでしょうか?
——————————————————————–

 

鳥はこちらから近づけば必ず逃げます。
しかしブラインドに隠れるとまったく違います。
初めてブラインドに入った時は目の前がそれまでとは違う光景が広がり感動ものでした。
警戒心の強いアオサギやシラサギも目の前をうろうろしてくれます。

 

野鳥に近よるというより近くに来てもらうと考えた方が良いです。
鳥を追いかけると近い絵は撮れません。

 

私もカワセミを撮り始めた頃はよくやりました。
そーっと近づいては少し逃げられ、また近づいては逃げられ、三回目には遠くへ去ってしまいます。

 

羽毛を写そうとすると距離はもちろんある程度近くないと解像できません。
羽毛の太さと、分解能や撮像素子の大きさと画素数の兼ね合いがあります。

 

車の中に入るだけでも鳥の警戒心は随分違います。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

 

関連記事

Nikon 1 V2 BORG 71FL撮影 メジロの野鳥写真画像

春にNikon 1 V2 BORG71FLで撮影したメジロの写真画像です。 (4月8日に撮影しましたが写りが悪くブログにアップしていませんでした。) 4月の2日 と 4月7日のブログにAFボーグ89ED PENTAX K […]

大阪府Nさん野鳥写真作品 コチドリ。

大阪府Nさんから頂いたコチドリの野鳥写真です。 ご紹介が遅くなりました。   Borg71FL+F_AFadapter1.7X+Canon250D+Pentax K-3 ISO 200  SS 1/1000 & […]

東京都 バーダーライダーさん作品 AFボーグ BORG71FLで撮影したキビタキの写真画像

東京都 バーダーライダーさんからキビタキの写真を送っていただきました。 きれいな色です。 —————————&# […]

埼玉県 Hさん AFボーグ71FL撮影作品 カワセミ写真

埼玉県 Hさん からカワセミの写真を送っていただきました。 *********************************************** 埼玉県 Hさん  比較的近くでカワセミを撮影できる場所を見つけま […]

札幌市 K さん 71FL初撮り  シマエナガ

札幌市の KさんからBORG71FL初使用の感想をいただきました。 BORG77BU-1が届いたと昨晩メールを頂いたお客さんはお仕事ですが北海道へ出張だとか。 ほんまに羨ましいですわ。 ——&#8 […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真 アンナハチドリ、ウタスズメ。

アメリカ在住 Sさんからアンナハチドリ 第二弾の写真を頂きました。   綺麗な色です。   頭の角度でこれほど見え方が違うのですね。   ウタスズメ(Song Sparrow)はホオジロ科の […]

AFボーグ BORG71FL撮影 シジュウカラ, トンビ, ヒヨドリ

宮城県 Y さんから AFボーグ71FL K-5初撮りの写真を送っていただきました。 お住まいの地域では都市インフラも物流も正常化しつつあるそうです。 あらためまして被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 追伸、い […]

東京都 Aさん BORG71FL他野鳥写真 カワセミ, メジロ

毎月アルバムをご紹介いただいています東京都 Aさん の作品です。 BORG77EDⅡ、45EDⅡ、50FLに続き一月にBORG71FLをお買い上げいただき、 今回はほとんどBORG71FLでの作品です。 毎月着実に解像感 […]

鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影 野鳥写真 アオサギ, エゾビタキ

  お客さんから送っていただく写真が増えてきました。 今日からご紹介させていただきます。   <h2まずは鹿児島県 Hさん 野鳥写真画像です。   アオサギの風切羽をご覧ください。 & […]

鹿児島県Hさん野鳥写真 アオサギ, サンショウクイ

鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真画像です。 Hさんにしてはやや甘い写りです。 ここのところ完璧な写りの写真を撮られていましたが、 最近被写体や天候に苦戦されているようです。 サンショウクイは当方で65%に縮小。 &#82 […]