「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 カワセミ

2014年10月15日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月15日

鹿児島県 Yさん からいただいたカワセミ写真画像です。

 

BORG71FL  SONY α57
ISO 100  SS 1/400
——————————————————————–
Yさん

 

お久しぶりです。久々に翡翠が、近くで撮れました。
野鳥に近よるには、迷彩ネットなど使ったほうが
良いのでしょうか?
ボーグといえど野鳥と距離が、
あると鮮明には、写らないのでしょうか?
近寄ろうとすると、野鳥はすぐ逃げるので迷彩ネットなど、かぶって
待っていれば、野鳥は近づいてくれるでしょうか?
——————————————————————–

 

鳥はこちらから近づけば必ず逃げます。
しかしブラインドに隠れるとまったく違います。
初めてブラインドに入った時は目の前がそれまでとは違う光景が広がり感動ものでした。
警戒心の強いアオサギやシラサギも目の前をうろうろしてくれます。

 

野鳥に近よるというより近くに来てもらうと考えた方が良いです。
鳥を追いかけると近い絵は撮れません。

 

私もカワセミを撮り始めた頃はよくやりました。
そーっと近づいては少し逃げられ、また近づいては逃げられ、三回目には遠くへ去ってしまいます。

 

羽毛を写そうとすると距離はもちろんある程度近くないと解像できません。
羽毛の太さと、分解能や撮像素子の大きさと画素数の兼ね合いがあります。

 

車の中に入るだけでも鳥の警戒心は随分違います。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

 

関連記事

鹿児島県 Yさん BORG71FL SONY α77 野鳥 カイツブリ写真

鹿児島県 Yさん BORG71FL SONY α77で撮影 の野鳥写真を頂きました。   そろそろ今年の「お客さんの作品ページ」の賞品を決めないといけません。 近々発表の予定です。   できるだけ頑張 […]

AFボーグ71FL撮影 ノートリ野鳥写真画像 ミサゴ

お知らせ。   旧LMF-1に関しまして、以前 ボーグ時代の旧LMF-1で一時期、短期間の間に何件か不具合が連続して発生したことがあります。   先日また、同様の不具合があり、これは生産終了の最終に扱 […]

大分県Yさん カワセミ ダブルダイブシーン ノートリ AFボーグ71FL撮影

大分県Yさんからカワセミの凄い二羽もののダイブ写真を頂きました。   AFボーグ71FL ノートリです。 ビックリしました。   BORG90FL用オリジナルPDFに「AFボーグで確実に高解像カワセミ […]

東京都 K.Sさん AFボーグ71FLデビュー作

  高機能DXマイクロフォーカス接眼部追加入荷しています。   BLANCA-70ED明日入荷します。   よろしくお願いいたします。   東京都 K.Sさんから頂いた野鳥写真作品 […]

愛知県 Nさん 写真 モズ

2015年優秀作の愛知県Nさんからメールと野鳥写真画像を頂きました。 Nさんももう機材とこの機材での撮影、写り具合の見極めに慣れてこられたと思いますので、これから撮影がさらに楽しくなると思います。   &#82 […]

カワセミ 糞射 AFボーグ71FL

カワセミ 糞射の瞬間の写真画像です。  AFボーグ71FL PENTAX K-3 記録写真画質ですが、カワセミ 糞射の二連写です。   この糞が平面に落ちると点々になるのでしょうか。

北海道 Kさん野鳥写真作品 オジロワシ, ノビタキ

一昨日、昨日とBORG71FL入荷しました。   今後も順次入荷、値上前大量確保しています。  BORG50FLも入荷しました。   本日は品切れしていた7870レデューサー他、フラットナー、絞り、MMF-1など追加入荷 […]

野鳥写真集 「オオマシコ」のページ写真追加

野鳥写真集 「オオマシコ」のページの写真追加しました。オオマシコも一度に撮れた写真なので4枚しかアップしていませんでしたが、今回15枚ほど追加アップロードしました。野鳥写真集「オオマシコ」のページ

埼玉県Hさん、ウメジロの写真 & BORG71FL K-5 AF 撮影

埼玉県Hさん、ウメジロの写真を送っていただきました。 去年11月から野鳥撮影を始められたので初ウメジロですね。 Hさん 「平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。 メジロもたくさん居ましたが、なかなか良い所に出てき […]

大阪府 Hさん、栃木県 Sさん BORG71FL野鳥写真  オナガ, ツリスガラ, ミソサザイ

大阪府 Hさんと栃木県 Sさんから頂いた野鳥写真画像です。 みなさん大きい画像を送っていただけるので有難いです。 カメラの画素数が大きくなっていますので、大きい画像をいただけると皆さんの参考になると思います。 大きい画像 […]