「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

トラツグミ撮影

2021年2月25日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像 更新日:2021年2月25日

トラツグミを撮影しました。

先日、森林公園に行くとツグミが沢山居たのですが、その端の方の一角にツグミより一回り大きい鳥が居たので双眼鏡を覗くとトラツグミのようです。
カメラも持っていなかったのでそのまま帰ってきましたが、トラツグミが同じところに来るのか興味があったので今朝撮影に行って来ました。トラツグミはこれまで単体でしか見たことが無く、ツグミのように集団で居るところは見たことが無いので現れる所が固定していないのなら撮影は難しいのでその点に興味がありました。

8時半に到着すると、先日と同じ一角でトラツグミが地面を啄んでいます。横に車を停めて車から撮影です。やはりテリトリーがあるのか同じところに居てくれました。

車での撮影ならまったくといって良いほど警戒していないようで、二回エンジンをかけて少し移動しましたが、段々と車に近づいて来て、近すぎて撮影に苦労します。

トラツグミはこれまで4回撮影したことがありますが、そのうち二回は証拠写真で、一度だけそこそこ写真が撮れたものをこちらにアップしていました。
「野鳥写真集・トラツグミの写真」

丁度30分ほどの撮影でしたが、かなりの枚数撮影しました。ただ、この鳥もピントを合わせた頃にピョンピョンと動いてしまって手強いのに加え近距離からり撮影で全体にバランス良くピントが合った写真が難しいです。

あと、背景がうるさくなり易いので出来れば低い位置から撮るのが良いですね。

 

野鳥トラツグミの画像 野鳥トラツグミの画像 野鳥トラツグミの画像 野鳥トラツグミの画像

 

 

 

 

関連記事

京都Aさん撮影 71FL オシドリの写真画像、長崎 Kさん撮影 77EDⅡ ミサゴの写真画像

京都府 Aさん と 長崎県佐世保市 Kさん から作品を送っていただきました。 京都府 Aさん AFボーグ71FL PENTAX K-5 オシドリ 機材にも徐々に慣れて来られたということです。  長崎県 Kさん BORG […]

鹿児島県 Hさん野鳥写真 コゲラ, サンショウクイ, ジョウビタキ  デバッグモード、接点テープお知らせ

デバッグモードですが、お一人が繰り返して試したが途中から進めないということですが、他の方はうまくデバッグモードに入れたとのご連絡を沢山頂いています。 良かったです。   P.S.上記のお一人も無事デバッグモード […]

コゲラのねぐら-2

12月にアップしたコゲラのねぐらを見てみると、 なんと穴が大きくなって緑っぽい毛が付いてます。 アオゲラがコゲラから借りたのでしょうか。  

鹿児島県Hさん野鳥写真 アオサギ, サンショウクイ

鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真画像です。 Hさんにしてはやや甘い写りです。 ここのところ完璧な写りの写真を撮られていましたが、 最近被写体や天候に苦戦されているようです。 サンショウクイは当方で65%に縮小。 &#82 […]

鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 BORG77EDⅡ撮影 ジョウビタキとカイツブリ

鹿児島県 Hさんからジョウビタキとカイツブリの野鳥写真作品を頂きました。   今年は木の実が出来ていませんね。   —————— […]

AFボーグ50FLで手軽に小鳥撮影 エナガ, コゲラ, コサメビタキ, シジュウカラ, メジロ

鳥が多くなりました。 これからですね。 散歩がてら一時間弱で楽しめました。 撮れる大きさはやや物足りませんが BORG50FLは軽いので機動力があります。 帰宅して久々にBORG71FLをセットしましたが、50FLを持っ […]

Canon 250D 短縮のスズメ解像感

昨日、71FLAFボーグで250Dで短縮されているお客さんから、「7872レデューサーで250Dと比較して解像感等はどれくらい変わるのでしょうか?」との問い合わせに下記のようにお答えしました。   写真はブログ […]

K-3 BORG89ED撮影モズの写真 と アッパーの鳥撮りさんの凄いミサゴの写真

せっかく来たカワセををモズが追ってきました。 モズもほんの何秒か止っただけで飛んでいきました。 ライブビューピーキングで準備していてピントもすぐに合わすことが出来シャッターを切り始めましたが、この間20枚ほど撮影のうち二 […]

千葉県 Nさん AFボーグ BORG71FLで撮影したルリビタキの写真

千葉県 Nさん ルリビタキの写真。 **************************************** Nさん  いつもアドバイスありがとうございます。 商品購入後もこれだけ親切にして頂けたのは初めてです。 […]

一瞬でした。 と  今日も「男は黙って写りで勝負!」更新

今日も   「男は黙って写りで勝負!」   のページに写真を追加しました。   本日の野鳥写真は先日コマドリ撮影中に来た、サメビタキ(だと思う)です。 一瞬でした。   2秒ぐらい […]