埼玉県 Iさん BORG71FL撮影カワセミのの写真画像 と 照準器
ツバメを狙う時、照準器はこの位置につけています。
近距離からだと正確に追えないと折角入ってもどこか切れてしまいます。
ボーグは鏡筒が真っすぐなのでこのような付け方でも安定しています。
——————————————————————–
埼玉県 I さんから作品をいただきました。
I さんはサンニッパからの転向です。
BORG71FL PENTAX k-5
等倍だと思います。
関連記事
神奈川県 Kさん AFボーグ撮影メジロ, ルリビタキ 50FL、77EDⅡ
神奈川県 KさんからBORG 77EDⅡ、BORG 50FL作品を送っていただきました。 Kさんはメールを利用されないということでSDカードで作品を送ってくださいました。 最近の三、四日の間に撮られたもので、送って頂 […]
BORG50FLで撮影した コアジサシの飛翔写真
AF BORG 50FLですがマニュアルフォーカスです。 予め鏡筒を長くしてあまり遠くにはピントが合わないようにしています。 こちらに近づいてくる鳥をファインダーで追いながらピントが合いそうになってきたらヘリコイドを操作 […]
ツバメの飛翔中の瞬膜が写った BORG50FL撮影
ピントがあまい写真ですが、ツバメの飛翔中の瞬膜の閉じているところが写ったようです・・・・・だと思う。一枚目。 二枚目は閉じていない時の目です。 等倍トリミング ツバメ飛翔写真
ボーグでメジロ写真撮影 BORG50FL
梅の頃は撮りやすいですが、山茶花に来るメジロはモグラ叩きのようなものですね。 しかしこれが面白いです。 明日も叩きに行こ。 BORG50FL
大分県 Eさん野鳥写真作品 キセキレイ と BORG50FLで撮影したツバメ飛翔写真
BORG50FL ペンタックス K-rでツバメ 飛翔写真です。 近いのでACクローズアップレンズで短縮しています。 等倍トリミング 大分県 Eさん作品 キセキレイ *************************** […]
大阪府 Hさん野鳥写真作品 ミソサザイ、アカショウビン。
大阪府 Hさんからミソサザイ、アカショウビンの作品を頂きました 。 ミソサザイはBORG50FL。 アカショウビンはBORG77ED2です。 去年ツバメの飛翔を撮影したポイントにツバメが飛び始めたので少し […]
BORG50FL SONY α57撮影 子ガモの写真画像
まだ雲が厚い状況でうっかり露出補正を+0.7で撮影してしまいましたが(現像補正)案外SSが出ています。 今日はRAW現像時ノイズリダクションを少しかけました。 シャーフネスは+-0 BORG50FL直焦点F8 SONY […]
BORG50FLでカモメの飛翔シーンを撮影
これは以前もアップした年末年始にBORG50FL E-3で写した時のものですが、 ISO400で一枚目はSS1/1600、その他は1/1250です。 BORG50FLは口径50mm 焦点距離400mm F8ですが、 F8 […]
カワセミ下見とBORG50FLで撮影したツバメのトビモノ写真の在庫
ここ二年ほどは夏場に標高の高いところをウロウロとソウシチョウ主体に狙いましたが声だけでなかなか撮らせてくれません。 今年の夏は諦めて近くのカワセミとツバメに絞ります。 今日も昨日捜した二箇所のポイントで具体的に何処で撮影 […]
BORG71FL、50FLで撮影したヒバリの野鳥写真 ペンタックス k-01
BORG71FL ペンタックス k-01を持って出かけた時に 近い距離から猛禽が飛び立ちましたが、まったく太刀打ちできませんでした。 上から ノートリ 縮小 BORG71FL+7214 ペンタックス k-01 等倍トリミ […]