「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

東京都 バーダーライダー2号 さん作品 と BORG50 オリジナル拡張性

2012年11月27日 【BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月4日

BORG50 オリジナルセットをベースに他の対物レンズの接続例の図をつくりました。

BORG50 の対物レンズを焦点距離の短縮に使えば余るのはフードだけ。

フードも57と52mmのアダプターに使えます。(笑)

東京都 バーダーライダーさんからバーダーライダー2号さんがBORG50FLで撮影されたイソヒヨドリの写真をいただきました。

バーダーライダーさんは先日購入いただいたBORG50FLをご友人にプレゼントされたそうです。

BORG50 オリジナルセットを購入頂いた方は息子さんのAFボーグ用にということでした。
BORG50 オリジナルセット、お子さん、お孫さんに、奥様用に軽い機種はいかがでしょう。

——————————————————————–
バーダーライダーさん

いつもお世話になります。
先日届いた50FLを友人(バーダーライダー2号?!)に渡し、撮影してもらいました。

早くも、ばくが羨ましがるほどの写真(イソヒヨ)を撮られてしまいました。
本人いわく『涙が出るほど嬉しい』そうで、『軽く取り回しがよく、予想外に明るいレンズで、触れそうな繊細な羽毛まで撮影する喜びをくれる素晴らしいレンズ』と感動してました。ぼくも嬉しいです。

手持ち撮影を想定しての50FLですが、これほど写るのは正直期待以上です。純正レンズよりもなんだかボーグの方が手ぶれ補正の効きがいいような気がします。
50FL+ペンE-PL1(トリミング) 

——————————————————————–

イソヒヨ二枚目は当方で1/2に縮小したものです。

いきなりこれが撮れればそれは喜ばれるでしょうね。

BORG50FLで撮影した野鳥・イソヒヨドリの写真画像 BORG50FLで撮影した野鳥・イソヒヨドリの写真画像

関連記事

お知らせ  画像を送っていただく方法

撮影のご相談でよく写真を送ってくださるのですが、サイズが大きいと送れないことも多いようです。 当方も縮小された画像では何とも言えないことも多いですし、撮影情報も欲しいので元画像を送っていただくと有り難いです。 メールで送 […]

愛知県 I さん写真作品 BORG50FL ササゴイ、k-5 ツバメのトビモノ写真

六日に撮ったK-rのツバメのトビモノ写真の在庫が少なくなってきたので、今回はBORG50FL(焦点短縮あり)K-5で写しました。 今日は5メートルぐらいに置きピンですが、あらためて速いと感じます。 いつもと同じ取り付けで […]

昨日、今日と暑いです。BORG50FL撮影ツバメの飛翔写真在庫から

昨日も今日も暑いです。 おかげさまで今日も発送が結構有りましたし、あまりに暑そうなので早朝から荷造りしました。 それでも10時ごろには発送を兼ねてカメラを持って出ましたが、見回りだけでツバメとカワセミの姿を見て帰ってきま […]

BORG 50FL ニコン1 V2 ツバメ 電子シャッター飛翔写真

先日撮影したBORG 50FL ニコン1 V2 でのツバメ飛翔写真です。 電子シャッターでの歪みの画像です。 一枚目も二枚目も背景のコンクリートが本来は垂直に写っていないといけないのですが、ツバメの進行方向に応じて斜めに […]

画面の解像度 今日の写真はBORG50FL撮影ツバメの飛翔写真 

みなさんパソコンのモニターはどのような解像度をご利用でしょうか。 ブログリンクの「喜傳」さんがパソコンを新調されたようです。 モニターは21.5インチ (1,920×1,080) 私もこの解像度です。 ノートも使っていま […]

東京都 Aさん AFボーグ50FL撮影 カワセミの写真画像

東京都 Aさんから AFボーグ BORG50FL PENTAX K-5 カワセミ の写真をいただきました。 先月も写真をいただきましたが、今回は季節もよくなって沢山の写真を撮られています。 BORG77EDⅡもお持ちです […]

ツバメの飛翔写真撮影 ボーグ50FL ペンタックス K-5 在庫

台風は近づいた割には風も雨も少なかったです。 しかし、紀伊半島南部はかなり降ったようで、熊野本宮のある、熊野川支流の大塔川・川湯温泉付近の氾濫した様子が放映されていました。 川湯温泉は河原を掘ると湯が出てくるのですが、 […]

佐賀県 Iさん BORG50FLで撮影した カワセミの野鳥写真画像

佐賀県のIさんからカワセミの写真を頂きました。   やっと納得できるカワセミの高解像写真が撮れたということです。   野鳥撮影は生き物が相手ですのでそう簡単には撮れません。 かと言って撮り易いカモやア […]

ソニー α57を購入しました。

ソニー α57を購入しました。             ペンタックス K-01のフォーカスアシストでのマニュアルのピントの合わせ易さを実感しました。   ただ、雑誌バーダー6月号のミラーレス機の特集でも伊達淳一さんがボー […]

京都 Nさん BORG71FL EOS 5DⅢ と BORG50FL カモ大接近

上 京都 Nさん BORG71FL EOS 5DⅢでの初撮影の写真。 BORG71FL+1.4X+EOS5D3 ISO400 1/320 ノートリ 下 BORG50FL k-01 でカモ。 「近きに勝るレンズなし」ですが […]