大阪府 Hさん BORG野鳥写真作品 ノビタキ
今日はBORG50アクロにK-5でAFでエゾビタキを沢山撮りました。
やはりケースによって枝に色収差が出ました。
直焦点ではないのでAFアダプターの影響もあるかも知れません。
考えてみるとアクロマートを使ったのはistDSの頃ですから当時の600万画素より格段に増えていますので縮小するとさほど気にならないものでも等倍で見ると肉厚に出ているものもありました。
後日ご紹介したいと思います。
大阪府 Hさん からノビタキの写真をいただきました。
蕎麦の花に留まるノビタキを狙って出かけられたそうで、
一枚目は5メートルほどのところに留まってくれたそうです。
——————————————————————–
Hさん
ノビタキの画を送らせていただきます。
アップの画は77でオリンパスOM-Dでそれ以外は71FL PENTAX K5 AFです。
——————————————————————–
関連記事
送料値下げのお知らせ。 と 「Bird Focus」さん作品
送料値下げのお知らせ。 4月1日より送料を以下のとおり一部地域を除き値下げさせていただきました。 北海道、沖縄 1050円 東北(青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島) 840円 その他の地域 525円 全体として値下げに […]
久々のBORG77EDⅡ撮影 ソニーα57 野鳥写真ヤマガラ
先日までのエゾビタキは殆どが二箇所の撮影地で撮っていたのですが、片方では一週間ほど前から見られなくなっていました。 今日はもう片方でもとうとう見ませんでした。 先日そのポイントでヤマガラが時々水を飲みに来ているのを見たの […]
北海道 Мさん 野鳥写真作品 BORG77EDⅡ撮影
北海道 Мさんの野鳥写真作品です。 ご紹介が大変遅くなってしまいました。 「色々試みてはいるのですが、どうにも思うような画質が得られません。」ということで、 RAWで頂いたものを当方の画像と一 […]
ドロチューブ操作の動画
ドロチューブをご存じない人にイメージを掴んでいただければと思い、80鏡筒のドロチューブ操作の動画をアップしました。 特に小鳥はこのドロチューブを速く操作することが鍵です。 「ボーグの使い方いろいろ・目指せ!!ドロチューブ […]
兵庫県 Hさん AFボーグ77EDⅡ撮影野鳥写真
先日発売された「デジタルカメラ野鳥撮影術」ですが、 動物写真家の小原さんが本文執筆された野鳥写真家の戸塚 学さんとご友人だそうで 「動物写真家 小原玲のブログ」でも紹介されています。 兵庫県 Hさん からAFボーグ77E […]
大阪府 A さん 作品
大阪府 A さんから送っていただきました。 機体の大きさが良く感じられます。 ******************************************* BORG77EDIIを使い始め、ますますボーグのすばら […]
2019.5 追伸BORG 89ED生産終了! || 案の定、BORG 71FL、BORG 77EDⅡ生産終了です。 今日もビールが旨い、乾杯!
予想通り89ED 生産終了! 以上2019.5.26追加 ——————————— […]
徳島県 I さん AFボーグ77EDⅡ撮影野鳥写真作品
徳島県 I さんから作品をいただきました。 Iさんは今年初出荷のお客さんです。 まだ休み中でしたが4日に発送しました。 2月になってAFボーグも導入され、今まで5回ほど写真を送っていただきましたが、今回非常によく […]
AFボーグ77EDⅡ メジロ
BORG77EDⅡのAFボーグでの作例をアップしていなかったので今日は77EDⅡで撮って来ました。 ACクローズアップレンズNo4を使ってドロチューブから後が短くなるように接続しました。 ちょっと明るさが足りないかなとは […]
BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調です。
BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調にご注文いただいています。 ハッキリ言ってBU-1単品はちょっと高いなと思いましたが、このセットは良いと思います。 この解像力のED500mmクラスの望遠レンズ […]