「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県Hさん作品 カワセミ他の野鳥写真 AF BORG77EDⅡ撮影

2017年1月23日 【AFボーグ,BORG 77EDⅡ,カワセミ写真画像,野鳥写真画像,高解像写真】タグ: , ,  更新日:2020年7月14日

近くの公園で昨日やっとツグミが見れるようになりました。

 

鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の野鳥写真です。

 

一枚目と三枚目は等倍トリミング画像。
二枚と四枚目ははそのノートリ縮小画像。
カワセミは70%に縮小。

 

ISO400  SS1/400  AC№5
ISO400  SS1/250  AC№4
ISO800  SS1/1600  AC№5
ISO400  SS1/1000 AC№5

 

——————————————————————–
Hさん

 

お世話になります。
今季の冬は昨年より特に野鳥が少ないようです。

 

バンとカワセミの写真を添付します。
バンとカワセミは77EDⅡへクローズアップレンズ№4と№5を
使用してAF撮影してみました。

 

写真すべて77EDⅡ+FAF1.7+K-3で撮影しました。

 

——————————————————————–

 

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・バンの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・バンの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・バンの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・バンの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

梅雨明け  AFボーグ67FLで撮影したキビタキの野鳥写真画像

近畿も梅雨明けしました。 お天気に誘われてカワセミ探しを兼ねてちょこっと行ってきました。 写真は和歌山県の唐尾の海岸です。(携帯撮影) 大変遠浅で潮が満ちると見えている砂浜がなくなります。   6月の3日に「ど […]

AFボーグ71FL 換算1020mm セッカの写真画像

今朝は最近キビタキの声がよく聞こえたポイントへ。 天気予報は晴れだったのですが曇っています。 おまけに午前中は逆光のようです。 鳥は見れても撮影できるポイントは少ないです。 キビタキは今年は多いのではと思うほど声が聞こえ […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 ヤマセミ他

BORG71FL良く出ています。   在庫はまだありますが明日からメーカー臨時休業なので71FL補充分早めの発注しました。 明日また入荷します。   メーカーは今日で71FLセット品は品切れとなりまし […]

鹿児島県Hさん野鳥写真 アオサギ, サンショウクイ

鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真画像です。 Hさんにしてはやや甘い写りです。 ここのところ完璧な写りの写真を撮られていましたが、 最近被写体や天候に苦戦されているようです。 サンショウクイは当方で65%に縮小。 &#82 […]

東京都 K.Sさん AFボーグ71FLデビュー作

  高機能DXマイクロフォーカス接眼部追加入荷しています。   BLANCA-70ED明日入荷します。   よろしくお願いいたします。   東京都 K.Sさんから頂いた野鳥写真作品 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像

今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。 今までの最高です。 びっくりしました。 三種類ぐらい持っておられる方は居られます。 K-5 […]

BORG71直AF K-5撮影 カワセミの写真

71FL+AFアダプター PENTAX K-5 この場所で雄も見るようになりました。 1枚目、ピントあまいですがどうにか入りました。 2、3枚目はトリミングです。

鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影アオサギ、カワセミ、コサギ どどどあっぷ。AF BORG。

2016年12月06日掲載分 鹿児島県 Hさんからアオサギ、カワセミ、コサギのドアップ写真を頂きました。BORG71FL。   アオサギ、シラサギ はカワセミより警戒心が強いかと。   71FL+FA […]

東京都 Nさん AFボーグ50アクロ 野鳥写真 ジョウビタキ, ヒヨドリ, メジロ

東京都 Nさんから AFボーグ50アクロ とAFボーグ77EDⅡの作品をいただきました。 50アクロオリジナルを中学生の息子さん用に購入いただきました。 息子さんと猛禽狙いに出かけられるそうです。 ジョウビタキは色収が出 […]

アメリカ在住 Sさん ニコン版AFボーグ71FL シロハラミソサザイ、アンナハチドリ。

アメリカ在住のSさんからニコン版AFボーグ71FL第二段の写真を頂きました。   シロハラミソサザイと言うそうです。 シロハラミソサザイを検索していて知ったのですが、ミソサザイだけでも80種以上あるようです。 […]