PENTAX K-3 キャッチインフォーカス
BORG71FL直焦点 PENTAX K-3 手持ち撮影 手振れ補正ON
泳いでいるカモだけ狙ってキャッチインフォーカスで撮影しました。
ピント合わせ楽勝です。
ノートリ 1/2に縮小
関連記事
岡山県 Kさんの奥さん撮影野鳥写真作品 白いツグミ
岡山県Kさんから奥さんが撮影された白いツグミの野鳥写真作品を頂きましたので、今日は急きょこちらをアップさせて頂きました。 ネットで「白いツグミ」で検索して最近撮影された他の方の画像を見てみましたが、奥さんの […]
「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像
Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。 「Ashの宝箱」 この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]
AFボーグ71FL カワセミ 動画 1920×1080
AFボーグ71FL PENTAX K-5 カワセミ 動画 周囲を警戒しています。 一番近くに居るのは私なのに無視です。 今日は最も大きいサイズの 1920×1080 で撮りました。
水辺のセグロセキレイ
年明けから寒くて風の強い日も多いので、年末まで驚くほど多かった釣り人も急にいなくなりました。 私も12月は三回ほど南紀まで遠出しましたが、今年はまだ初釣りに行っていません。 コロナのおかげで昨年はほんとに釣り人が多かった […]
京都府 N さん 作品 アオバヅクの写真画像
京都府 N さんからアオバヅクの写真をいただきました。 三台のカメラでの撮影です。 さすが5DⅢはノイズがないですね。 BORG71FL ×1.7AF K5 ISO1600 SS1/125 BORG71FL ×1.4 […]
京都府 T さん BORG71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ
京都府 T さんから BORG71FL でのカワセミの写真をいただきました。 前回8月31日のAFボーグ71FL K-01 に続いての作品です。 今回は71FL+7214 1.4倍テレコンにD800Eとニコンv1での作品 […]
「お客さんの作品ページ」が好評です。 と 東京都 Oさん AFボーグ71FL初撮りでカワセミ
昨日アップした「お客さんの作品ページ」が好評です。 今日はその画像の機材情報などを記載しました。 機材情報を整理していって殆どペンタックスなので驚きました。 自分のイメージとしてはもっと他のマウントも多いイメージでした […]
ツバメのトビモノから
ツバメの写真は去年の8月終わり頃からの半月ぐらいに撮ったのですが、写真があまり整理できていません。 かなり大胆に削除しているのですが、今年も見る見るハードディスクが危うくなってきました。 これを機会に今日は少し整理しまし […]
「武蔵野散歩Ⅱ」8月の作品
「武蔵野散歩Ⅱ」さん から8月の作品をいただきました。 先月はやはり暑さで機材いじりを楽しまれたようです。 昨日、エゾビタキを見ました。 今年も来てくれました。 今年は今のところ残暑がさほど厳しくなくそろそろ野鳥撮影出 […]
山口県 Tさん BORG71FL 作品 と BORG125SD +α57ノビタキの残り。
今日はまず一時間少しカワセミの様子を見て、その後昨日のヤマガラをBORG71FLとα57で撮ってきました。 カワセミは何時も撮り始めの頃はメスはすぐに来てくれるのですが、オスがなかなか近くに留まってくれません。 しばらく […]