北海道 Kさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真 センダイムシクイ, ヒレンジャク
北海道のKさんからAFボーグ71FL撮影の野鳥写真を頂きました。
前回送っていただいていたヒレンジャクの写真もアップさせていただきました。
今回は遠めのセンダイムシクイの画像を送っていただきました。
私もアップしていませんが先月から遠めのゴジュウカラやコガラ、ヒガラ、コゲラも撮っていますが、結構写っているというのが実感です。
——————————————————————–
Kさん ・・・・今回
こんばんは。
北海道のKです。
すっばらしいK3黄色い奴の画像の後の投稿で、とても気が引けるのですが、
若草色のちっこい奴を送ります。
なんだか、沖合にいつまでも流氷が居座っていたせいなのか、当地は蒼い奴、黄
色い奴、
青い奴がなかなか見当たりません。
そんな中、弩逆光、海霧、長距離の証明写真覚悟で撮ったものがMacでトリミング後
あれっ、結構可愛く撮れてる、って事で送らさせて頂きます。
さっすが71FLです。
完璧に撮影できていたら、もっと凄いんでしょうなぁ。
K5Ⅱs FAF 71FL
——————————————————————–
——————————————————————–
Kさん ・・・・前回
北海道のKです。
流氷と冬将軍が去って行ったのですが、
未だにこの界隈をうろちょろしているギャオスを撮りました。
札幌のアパート暮らしの時、パードフィーダーにリンゴを刺しておくと、
団体で訪れ、あっという間にたいらげて去って行く、フンだらけにして・・・
という、まるでギャオスなイメージの強いキ、ヒの各レンジャクですが、
この写真を見ると「そ、総裁X(エックス、ガッチャマンの)」に見えます。
アイリングまで写ると、結構かわいい瞳です。
しかし、絶対ポマードつけてますよね。
いずれも71FL FAF1.7 K5Ⅱs ノートリミング。
Macのプレビューで適当リサイズです。
——————————————————————–
関連記事
AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。 明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。 K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。 羽毛が細く […]
東京都「武蔵野散歩」さん野鳥写真作品 ツミの子育て
東京都「武蔵野散歩」さんから6月のアルバムをご紹介いただきました。 ツミの子育ての様子です。 ブログにアオゲラの雛の救出劇を載せておられます。 二羽は助かって良かったです。
東京都 Aさん 野鳥写真作品 カワセミとスズメの写真
東京都 Aさん 作品 カワセミ、スズメ アルバムでご紹介いただいています。 BORG77EDⅡ、45EDⅡ、50FLをお使いですが、今回はBORG77EDⅡで撮影されたものをアップさせていただきました。 スズメも背景がボ […]
京都府 Nさん AF BORG 89ED撮影野鳥写真 オオルリ, キビタキ, コゲラ
京都府 NさんからAF BORG 89ED、PENTAX K-5IIsの作品を頂きました。 コゲラはノートリです。 良く撮られています。 当方で少し縮小させてもらいました。 SSは1/200です。 近距離の撮影ほど速いシ […]
富山県 Mさん BORG89ED作品 と AFボーグ89ED メジロ
もっと直焦点で撮りたいですが、とりあえず今日はAFボーグ89EDです。 クローズアップレンズをいろいろ接続してテストです。 写り具合と効き具合の模索です。 AFボーグ89ED PENTAX K-5IIs メジロ 80%に […]
鹿児島県Hさん野鳥写真作品 マヒワ
鹿児島県Hさんからマヒワの写真画像を頂きました。 いつも良く写されています。 BORG71FL+FAF1.7+K-3 当方で縮小 本日も「解像力の見分け方」に追加項目をアップしました。 「大きく写った画像の羽毛は写ってあ […]
AFボーグ BORG71FLで撮影した 野鳥・ウミアイサの写真
ウミアイサ 波打ち際で急に暴れだしたので何事かと思えば魚を追っているのですね。 初めて写す鳥なのでISO400から250に下げたところです。 SS1/500では殆ど止まりませんでした。 BORG71FL F-AFアダプタ […]
大分県Yさん野鳥写真作品 AFボーグ90FL撮影 アオバズク、ミサゴ
大分県Yさんから頂いたAFボーグ90FL撮影 アオバズク、ミサゴの写真です。 AFボーグ BORG90FLですのでミサゴも三脚を使って撮影されていると思います。 BORG71FLで手持ち撮影でも、ミサゴを追いながらフ […]
AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイ の写真3回目。
AFボーグ71FL撮影 ミサゴと大型クロダイの写真 3回目。 10日のミサゴの3回目アップです。 先日のカラスの待ち受ける岩への移動のシーンです。 食べかけのクロダイを持って飛び […]
AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したオオルリの写真画像
飛騨高山周辺へ行ってきました。 目的は渓流釣りメインで高山の初めて竿を出す宮川で釣って、その後年券を買っている木曽川へ回る予定でしたが、飛騨古川に着くなり沢山オオルリを見てしまって釣りどころではなくなりました。(笑) 結 […]


