新しいブログのご紹介 ジョウビタキ, スズメ
新しいブログのご紹介です。
東京都 バーダーライダーさんがブログを始められました。
野鳥撮影とバイクのブログです。
BORG71FLとBORG89EDを使われています。
最新記事はコミミズクのトビモノです。
——————————————————————–
バーダーライダーさん
ご無沙汰しております。 藤野さんのブログはこまめに拝見しております。
私事ですが、ボーグ用カメラをK-3にしたところ、格段に野鳥撮影が楽しくなりました。
私が思うに、K-5から良くなった点をあげますと、
①ファインダーが明るく見やすくなりピントの山がつかみやすくなった。
②ミラーバウンドが大幅に低減した。
ボーグでの撮影では、ピント合わせとブレ対策に悩まされていたので、この2点の進化は非常にありがたかったです。
さらにローパスフィルターレスの効果も重なり、以前より鮮烈な写真が比較的容易に撮れるようになりました。
作例をお送りしますので、ご覧下さい。
ジョウビタキ 71FL直焦点 K-3 ライトルーム4にて現像
そして値上げ前に購入させていただいた89EDですが、実はまだあまり撮影回数を重ねてないのです。
それでも大口径の威力は感じました。 被写体まで遠くて、71FLではよく写らないかな?という距離でも89EDではけっこう撮れてしまいます。
まだ至近距離では撮影できてないので、それはこれからのお楽しみです。
——————————————————————–
写真一枚目はバーダーライダーさんから頂いたジョウビタキの写真です。
二枚目以降は昨日に続いてAFボーグ71FL キャノンクローズアップレンズで短縮して解像力のテスト撮影したスズメの写真です。
非常に良く写りました。
ノートリ等倍をアップしました。
かなり良いと思います。
K-3にも大分慣れてきました。
関連記事
AFボーグ BORG71FL撮影のカワセミ写真 よく写りました。
先日から水道工事が始まった書きましたが、あまり進んでいません。 まだポインントの前も終っていません。 工事が始まる前の八時半ごろまで撮ってきました。 もともと何時も九時半ごろまでしか撮ってないのですが。 BORG71FL […]
AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真。
先日のカワセミの後に撮ったミサゴです。 カワセミを撮っているとすぐに曇って来たので、撮影は終了のつもりでメジロと梅の咲き具合とミサゴの様子を見に海へ行ったのですが、 飛んでいる一羽のミサゴを見つけた時に、そ […]
AFボーグ BORG71FL ACクローズァップレンズNO3使用
これで約900gです。最短5.2メートルぐらいまでピントが合わせられました。
大分県Yさん AFボーグ90FL カワセミ写真レベルアップ
大分県Yさんが昨日も撮影に行かれたそうでカワセミの写真を頂きました。 三枚とも背景が幻想的で綺麗ですが、 特に一枚目は全体的にバランス良くピントも合っていて、風切り羽の先の方や足の辺りの腹側 […]
カワセミ 糞射 AFボーグ71FL
カワセミ 糞射の瞬間の写真画像です。 AFボーグ71FL PENTAX K-3 記録写真画質ですが、カワセミ 糞射の二連写です。 この糞が平面に落ちると点々になるのでしょうか。
AFボーグ71FL 換算1020mm ジョウビタキ
この木(ヌルデ?)の前で待っているとジョウビタキ、ルリビタキ、メジロ、アオジがやって来ます。 アオジ、ツグミも良く見るようになって来ました。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs ジョウビタキ […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3 換算1275mm撮影 オシドリの野鳥写真画像
ヤマセミが居るとオシドリも居ます。 オシドリは何時までここに居るのか。 木曽川では夏にオシドリを見ましたが。 ブラインドに入っていると他の鳥も来てくれるので面白いです。 カワガラスも行ったり来 […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像
今日は毎年イワツバメが営巣しているところの様子を見に行ってきました。 今年ももう沢山飛んでいました。 正月には静岡でツバメを二回見ましたが越冬しているのでしょうね。 AFボーグ9 […]
埼玉県 Sさん カワセミ AFボーグ71FL 換算1020mm
早めの夏休みをいただいておりました。 と言っても盆はまた休ませていただきますが。(笑) それにしても暑いです。 埼玉県 Sさんからカワセミの作品をいただきました。 曇天で条件が良くなく、AFボーグ換算1020mm、それも […]
鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他
鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。 昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]