■ 「解像力の見分け方」のページを更新しました。
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 ジョウビタキの写真画像
80%に縮小。
P.S. 9日は結果やはり凄いアクセスてした。
去年の最高をもう上回りました。
有難うございました。
「解像力の見分け方」 のページに次の項目を追加アップしました。
「ネット上の作例の注意点」
レンズの解像力の判断にネット上での作例などを参考にする場合のの注意点です。
ネットには何の責任も持たない匿名で、まともな写真も貼らずに講釈だけたれているページもあります。
そんなページを参考に高価な機材の購入判断は止めておいた方が良いです。
また、どう見ても写ってない写真を貼って平気で絶賛しているページもあります。
コメントに紛らわされないで作例を見分けることが大事です。 解像力云々以前に写ってないのですから、写ってない写真でレンズの解像力の評価はできません。
これらは見れば分かることなのですが惑わされる方も居るようですのでやはり見極めが大切です。
作例の無いのは鼻から話になりません。
よく遠くの電信棒などを写して解像力がどうこう言っているのも見かけますが、そんなものは全く参考になりません。
鳥を撮るためのレンズの解像力の判断は鳥を撮らないと分かりません。
鳥の羽毛ほど細かい被写体は無いです。
画像の見極めも大切ですがクチコミ等は信頼できるものかどうかの判断も見る側の責任です。
関連記事
和歌山県はミサゴが多い?
昨日の休み、久しぶりに和歌山県の海岸沿いを釣りでも見ながらぶらぶら行こうと出かけました。 高速で御坊まで行って海岸沿いに帰ってくる予定で、御坊到着後まず日高港に今何が釣れているのか見に行くとあいにくの強風の為か誰も釣って […]
宮城県 Y さんから キジとツバメの野鳥写真画像
宮城県 Y さんから 作品を送っていただきました。 キジが近くで撮らせてくれたそうです。 キジはすぐに草むらに隠れてしまうかと思う反面、大胆に出てきてくれる時も多いですね。 これからしばらくは子連れの野鳥も多いかと思いま […]
今が一番撮り易い?
大阪府 Aさん。 先日BORG77ED2を購入いただき、ペンタックス K-5に3月19日の49mmACNo3の構成でAFボーグ始められました。 ダイサギがフグをおもちゃにして遊んでいるらしく最後まで食べなかったそうです。 […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3 換算1275mm撮影 ヤマセミの写真画像
ヤマセミももう卵を抱いているように思います。 しばらくそちらは行かないようにしてこのヤマセミが仲良くしてくれたらと思っています。 このヤマセミはツガイで居るのを見たことが無いので逆に心配ですが。(笑) 私は […]
大阪府 Hさん(女性) AFボーグ89ED+BU-1セット カワセミ
大阪府 Hさん(女性) からAFボーグ89ED+BU-1セットの初撮りカワセミをいただきました。 女性のBORG89ユーザーです。 カワセミまでは20メートルぐらいらしいです。 ISO800でSS1/80ですので条件も良 […]
大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mm撮影 カワセミの写真画像
今日は順番割り込みになりますが、大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mmのカワセミ写真画像をアップさせて頂きました。 若干ブレも残っているようですが、写り難い腹側が良く写っていま […]
岡山県Kさん AFボーグ90FL撮影 ヤツガシラの野鳥写真画像
三連休させていただきました。 5月の連休は近場で鳥撮りとし、早めに伊勢志摩に泊まって来ました。 土産にカワハギの干物を買いたかったのですが、それがありません。 以前は道端で柔らかいカワハギの干物が売っていま […]
埼玉県 好調です。
埼玉県のお二人から写真をいただきました。 関東も寒さが厳しいようですが、二月に入ると緩みそうですね。 しかし明日は寒そうです。 一枚目 埼玉県 Hさん 71FL+AFアダプター+ペンタックスK-x MF 二枚目 埼玉 […]
ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! カワセミ AFボーグ90FL PENTAX K-3 圧倒的な写りです。
ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! AFボーグ90FL PENTAX K-3 カワセミ 圧倒的な写りです。 カワセミの羽毛が細く滑らかに出ます。 丁度陰って条件悪かったですが結構滑らかに羽毛が出ました。 […]
北海道 Kさん AFボーグ BORG71FL野鳥写真作品 ミヤマカケス と 3周年御礼プレゼント
3周年御礼プレゼント 7月にオープン3年を迎えたことをお知らせいたしましたがこれも皆様のおかげです。 そこで感謝の気持ちを込めまして今まで頂いた「お客さんの作品ページ」作品その他の中から店長の独断と偏見で選んだ優秀作5名 […]