「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

福島県 Oさん AFボーグ 77EDⅡで撮影したカワセミ他の野鳥写真画像

お客さんから頂いた作品のご紹介が遅れています。
申し訳ありません。

 

今日は福島県Oさんから今月初めに頂いていたカワセミと昨日頂いたエナガとベニマシコの写真画像です。

 

エナガとベニマシコの絵が荒れているようなのでお尋ねするとライトルームで自動補正したためのようでした。

 

AFボーグ 77EDⅡ

 

ISO 200 SS 1/400
ISO 400 SS 1/1250
ISO 400 SS 1/400

 

当方でトリミング、1/2に縮小。

 

——————————————————————–
Oさん

 

お世話になってます。少しだけ時間取れたので、道路からで少し遠いですがベニマシコとエナガ撮って来ました。まだまだブレのせいか甘いですが、見て頂きたくアップしました。
カメラ内現像してみました。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・エナガの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ベニマシコの写真画像

関連記事

新潟県 Tさん AFボーグ90FL撮影 ハクセキレイの写真

頂いた写真のご紹介が大変遅くなっています。 接点テープとデバッグモードのファイルのメールの送受信で、ワケが分からなくなってしまいました。 申し訳ございません。   今日は新潟県のTさんから頂いたAFボーグ90F […]

AFボーグ71FLで撮影した イソシギの野鳥写真画像

9月16日に書きましたように、大分県Yさんのイソシギで日の目を見れなかった私のイソシギの写真です。(笑)   解像悪い画像ですが。   AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3 […]

東京都 バーダーライダーさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真画像

東京都 バーダーライダーさん から写真を送っていただきました。 カモメも色々いますね。 上から ワシカモメ シロカモメ ハテナ? ミユビシギ シロチドリ ********************************* […]

岡山県Kさん AFボーグ90FL撮影 ヤツガシラの野鳥写真画像

三連休させていただきました。 5月の連休は近場で鳥撮りとし、早めに伊勢志摩に泊まって来ました。   土産にカワハギの干物を買いたかったのですが、それがありません。 以前は道端で柔らかいカワハギの干物が売っていま […]

大分県Yさん作品 等倍カワセミ写真画像 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影

大分県Yさんから頂いた 等倍カワセミ高解像写真 です。   AFボーグ90FL PENTAX K-3 ノートリ 等倍。   Yさんは野鳥撮影を始められてまだ半年ほどだそうで、四か月前にまず71FLを、 […]

BORG60ED直AF撮影 PENTAX K-5 カワセミの野鳥写真

BORG60ED+AFアダプター PENTAX K-5 換算約892mm F9.9 カワセミ ブラインドをセットして中に入って前を見るとスーッと留まりました。ぎりぎりセーフです。 慌ててバッグからカメラを出してとりあえず […]

AFボーグ125SD撮影 PENTAX K-5 カワセミ写真

カワセミポイントが水曜日から水道工事が始まってしまいました。 今丁度撮影ポイントの前を工事しています。 しばらくダメなのでその間に本命ポイントに行ってみようと思っていましたが今日はよく降っています。 最近川の水が減り過ぎ […]

京都府 Kさん AFボーグ BORG71FLで撮影したカワセミの写真画像

京都府 Kさん から先月お買い上げいただいたBORG71FLの作品をいただきました。 AF BORG 71FL PENTAX K-5 ISO2000 SS1/1600 1/2縮小、トリミング。 二枚目はBORG71FL+ […]

お客様より BORG71FL撮影作例 コゲラ、カモの野鳥写真

埼玉県 M様よりBORG71FLの作例いただきました。 「鳥肌が立つほどの解像感だ」とコメント頂いています。 AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-7 ISO800 BORG71FL MMF-1 オリンパスE- […]

K-3 デバッグモード

K-3のデバッグモードに入るファイルご希望のメール沢山頂きました。 昨日までにメールを頂いた方には本日ですべて返信済みです。 ファイル2個と操作手順のPDFの計3個添付しています。 返信させていただいたうち、2件エラーメ […]