AFボーグ125SD撮影 PENTAX K-5 カワセミ写真
カワセミポイントが水曜日から水道工事が始まってしまいました。
今丁度撮影ポイントの前を工事しています。
しばらくダメなのでその間に本命ポイントに行ってみようと思っていましたが今日はよく降っています。
最近川の水が減り過ぎていたので丁度良いですが。
本命ポイントは葉っぱが多く冬にならないと撮り難いのですが、少し葉が透けてきたようです。
去年はメジロを撮っていて撮り出したのが二月と遅すぎたので、今年は遅れを取らないように早く始めます。
写真は先日のBORG125SD 0.85×DGL AFアダプター PENTAX K-5 の等倍です。
距離は7メートル程と思うので、カワセミの大きさから見ても縦は8cmぐらいの撮影範囲ではないかと思います。
二枚目は1cm分、縦1/8の408ピクセルを切り出したもの。
三枚目は5mm分、縦1/16の204ピクセルを切り出してそれを2倍に拡大したものです。
この大きさで羽毛一本の幅は2~3ピクセルで表示されているようです。
これで撮影時に2ピクセル分もブレれば羽毛は解像できないのでしょうね。
この時のSSが1/250ですから1秒に500ピクセル分揺れるスピードです。
二枚目の写真の1cmが408ピクセルなので、500ピクセルだと12mmほど。
一秒で12mm揺れる程度なら速い揺れではないですね。
ブレは余程気をつけないと羽毛は解像できないようです。
関連記事
AFボーグ71FL ペンタックス K-r ヨシゴイ
リンク先のAshさんから写真が届きました。 「〇〇池でヨシゴイの幼鳥が撮れました。 台風の影響の曇天で条件は良くなかったんですが、私の腕前にしては出来すぎの写真が撮れました。 やはりBORGは良いですね。」 AFボーグ7 […]
AFボーグ89ED ACNo5 カワセミ
BORG89EDをACクローズアップレンズNo5で短縮してAFボーグ。 かなり短縮していますがそれでもAFアダプターを付けて600mm少しありますので実用範囲。 F6.9ぐらい。 1枚目のみ等倍トリミングで他は縮小。 2 […]
東京都Aさん AFボーグ71FL シジュウカラ
東京都Aさんから頂いた野鳥写真画像です。シジュウカラ。 非常に良く写っています。 小羽枝感も良く出ています。 この写真はLightroom現像ですが、カメラ内現像すればまだ解像するのではと思います。 AFボーグ71FL […]
大分県 Yさん カワセミの写真作品 AFボーグ90FL撮影。
大分県 Yさんからカワセミの写真を頂きました。 Yさんもどんどん解像したカワセミを写しておられます。 Yさんの仰るように400mmと500mm、これだけの違いでもブレは大きく違います。 この違 […]
東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真 エナガ, カワセミ, コゲラ, ジョウビタキ, ヒヨドリ
東京都Aさん からカワセミ他野鳥写真作品を送っていただきました。 「相変わらず何時もの鳥達で・・・」と仰っていますが、何時もの鳥達でも解像して楽しめるのがボーグです。 私も最近のお客さんの作品のレベルの高さは本当に実感し […]
大阪府 Hさん AFボーグ71FL K-5IIs ムギマキの写真 とブログのご紹介
今日も朝から曇っていましたがBORG60EDでヤマガラでもと思いゆっくり出かけましたが近くには来てくれませんでした。 先日からK-5IIsと各ボーグで撮っています。 他の機種は一発で終わったのですが、なぜかBORG60E […]
「お客さんの作品ページ」に去年分の作品をアップしました。ハクセキレイ、アオジ飛翔
「お客さんの作品ページ」に去年分のユーザー作品をアップしました。 予定の60作品を大幅に超えて100作品になりました。 有難うございました。 優秀作発表は後日になります。 &nb […]
山口県 Fさん ノハラツグミ
ブラックボーグ三機種です。 89、77はBU-1とのセットが順調です。 山口県 Fさんから ノハラツグミの写真をいただきました。 観察難易度: 9 非常に珍しいようですね。 ツグミとシロハラを混ぜたような感じです。 K- […]
AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影 スズメ カワセミの写真
AFボーグ71FL PENTAX K-5 の作例です。 長崎県 Kさん Kさんは以前からBORG101EDと77EDIIをお持ちだそうですが、先週BORG71FLをご購入いただきました。 早速試し撮りの写真を送っていた […]
AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真
この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]


