野鳥画像スライド新作
先日とは違う方法で野鳥画像スライドのやり方を変更しました。
これで様子見て大した問題なければ、このかたちで行きたいと思います。


$(function(){ setTimeout(changeImg, 0); var count = setInterval(changeImg, 9000);//2秒間隔 var i = 1; function changeImg(){ $(".slidbox").children("img").attr("src","http://blog.degibird.com/wp-content/uploads/2017/10/171010-00" + i + ".jpg"); $(".slidbox").children("img").attr("class","anime171010_" + i );
if(i <= 4){ i++; } else{ i = 1; } } });
関連記事
東京都 Hさん AFボーグ71FL作品
BORG71FLオリジナルAセットをお使いのお客さんから同じくCセットのご注文をいただきました。 奥さんがお使いになるそうです。 同じものを購入いただけるというのは71FLの良さをを実感頂いているからでしょうね。 新発売 […]
お客様より BORG71FL撮影作例 コゲラ、カモの野鳥写真
埼玉県 M様よりBORG71FLの作例いただきました。 「鳥肌が立つほどの解像感だ」とコメント頂いています。 AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-7 ISO800 BORG71FL MMF-1 オリンパスE- […]
大分県Yさん野鳥写真作品 ブッポソウ AFボーグ90FL撮影。
大分県Yさんから頂いたブッポソウの野鳥写真です。 大分も地震で心配しておりましたが大事無かったそうで何よりです。 ブッポソウまでの距離は70メートルぐらいということです。 一枚目 […]
AFボーグ45EDⅡ 野鳥写真ハクセキレイ
AFボーグ45EDⅡ PENTAX K-5 やっぱり軽いです。 ボケもいい感じです。 ハクセキレイ
「Bird Focus」さん、AFボーグ77EDⅡ で撮影した野鳥・ルリビタキの写真
「Bird Focus」さんからルリビタキの作品をいただきました。 マウントの接点を先日ご紹介した「footlooseII」さんのようにされたそうで、 完全に直ったと知らせていただきました。 ************** […]
京都府 Kさん AFボーグ BORG71FLで撮影したカワセミの写真画像
京都府 Kさん から先月お買い上げいただいたBORG71FLの作品をいただきました。 AF BORG 71FL PENTAX K-5 ISO2000 SS1/1600 1/2縮小、トリミング。 二枚目はBORG71FL+ […]
AFボーグ71FL+LMF-1 ルリビタキ
一昨日、昨日と早朝ヤマセミの様子を見てきて、今日は立ち用のブラインドの改良です。 着替え用のテントをカッターで窓を開けたものでしたが、黒のメッシュの生地も窓につけるようにしたりして、ヤマセミ対応にしました。 […]
大阪、Ashの宝箱さん野鳥写真作品 と EVFピント合わせ検証
やっと鳥を撮ろうかと思うお天気になってきました。 今年の8月はとても鳥を撮る気がしないお天気でした。 大阪、Ashの宝箱さんから写真を頂きました。 北海道遠征の野鳥写真です。 オジロワシ、かなり近そうです。 […]
京都 I さん AFボーグ 77EDⅡ、50FL撮影野鳥写真作品 ミサゴ
低い山に造られた造成地にビオトープが出来たようで中に入れるようになりました。 企業誘致にでも使うつもりだったのか広大な草原の様になっていてセッカがたくさん飛び回っていました。 昨日、朝から曇りの予報だったので行ってみると […]
愛知県 Nさん 作品 モズ
2015年優秀作の愛知県Nさんからメールと野鳥写真画像を頂きました。 Nさんももう機材とこの機材での撮影、写り具合の見極めに慣れてこられたと思いますので、これから撮影がさらに楽しくなると思います。 R […]