「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

カワセミの小羽枝感

2015年1月17日 【カワセミ写真画像,ボーグ(BORG)野鳥撮影に適したカメラ】タグ:  更新日:2020年8月19日

 

本日もBORG90FL、71FL、67FLとご注文を頂きました。

有難うございました。
P.S. お問い合わせのご返信が遅れまして申し訳ございません。
明日はご連絡させていただきます。

 

 

 

先日からアップしている

 

「解像力の見分け方」

 

 
のページにアップしている「小羽枝感」ですが、その作例をアップするためにピックアップしていっていると意外と小羽枝感が出ているのがカワセミの白い羽毛です。

 

ボーグ&ペンタックスは小羽枝感が写ります。
 
 
 
BORGで撮影した野鳥・カワセミの白い羽毛の写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの白い羽毛の写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの白い羽毛の写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの白い羽毛の写真画像 BORGで撮影した野鳥・カワセミの白い羽毛の写真画像

関連記事

北海道 Yさん ナキウサギ  と  AFボーグ89ED カワセミ

北海道 Yさんからナキウサギの写真を頂きました。 なかなか会えないようですね。 AFボーグ45EDⅡ PENTAX K-5IIs ——————&#8 […]

東京都 Aさんカワセミ写真作品 と ボーグの解像力を信じよう! という話し。

BORG71FLのお客さんからの撮影法などのご相談で、なかなか解像感が得られないので「自分の機材はハズレなのか」とも思ったというお話しをお聞きしました。 私も経験があることですのでブログに取り上げさせていただきました。 […]

笠井トレーディングCAPRI-80ED入荷します。

笠井トレーディングCAPRI-80ED入荷します。 お待たせいたしました。 よろしくお願いいたします。   焦点距離560mm F7 口径80mm   BORG71FL400mmに1.4×テレコンを付 […]

本日臨時営業。  東京都 Hさん カワセミの写真画像 AFボーグ71FL撮影

本日臨時営業。 今日は休業の予定でしたが、土日、月曜ご注文が集中し、早くお届けしたいので急遽変更しました。 有難うございました。 東京都 Hさんからカワセミの写真を頂きました。 HさんはOlympus E-M5で始められ […]

最速 PENTAX K-3カワセミ

朝8時にヤマトに荷物を取りに行って早速撮影してきました。 とりあえずアップです。 BORG89+7214、ライブビューでMFです。 BORG71FLにつないで少し作動させてみただけですが、 今回はAF良くなっていると実感 […]

AF BLANCA-70EDで撮影した カワセミの写真画像

18日のカワセミのトマリモノ写真画像です。   先日書きましたように非常に悪い体勢でとりましたのでブレています。   AF BLANCA-70ED ACNo3  PENTAX K-3   ノ […]

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]

埼玉県 Nさん BORG45EDⅡ撮影 オオバン, カワセミ, バン, ヤマガラ

  埼玉県 Nさん から作品をいただきました。 一週間ほど前にお届けしているのですが、もうたくさん撮影されています。 AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミのみトリミングです。 バン、よく写ってい […]

神奈川県 Oさん野鳥写真作品 と AFボーグ89ED野鳥写真 スズメ

AFボーグ 89ED PENTAX K-3でスズメの写真です。 もう少し明るさが欲しかったですが、キャノンのクローズアップレンズの短縮は良く写ります。 ノートリ縮小。 4日にアップしたスズメの二枚目の画像を見ていただけば […]