「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

岡山県Kさん BORG 90FL K-3 LMF1で撮影した野鳥写真画像 ノゴマ

2016年11月11日 【BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

岡山県Kさんから頂いたノゴマの写真です。

 

BORG 90FL K-3 LMF1 直焦点

 

ISO800 1/160
ISO400 1/200
ISO400 1/100
ISO400 1/100

 

80%に縮小。

 

ノゴマのこの赤い色は不思議です。

 

よくこんな模様になったものです。

 

——————————————————————–
Kさん

 

サバクヒタキに続きノゴマを撮りましたので

 

連続での投稿になりますがお許しください^^

 

暗い場所で日陰と日向との境目に現れるので感度を400と800で撮影しました。

 

動きが早いのでシャッタースピードがそれほど落とせないので感度が高めです・・・

 

背景も綺麗ではないのですがせっかくのチャンスなのでノゴマを綺麗に撮りたくて

 

色々と試してみました。

 

——————————————————————–

 

BORG90FLで撮影した野鳥・ノゴマの写真画像
野鳥画像
BORG90FLで撮影した野鳥・ノゴマの写真画像
野鳥画像
BORG90FLで撮影した野鳥・ノゴマの写真画像
野鳥画像
BORG90FLで撮影した野鳥・ノゴマの写真画像
野鳥画像

関連記事

大分県Yさん野鳥写真作品 カワセミ AFボーグ90FL撮影

大分県Yさんのカワセミ写真作品です。   Yさんは写りの悪い写真は載せないでと仰っておられるのですが、こちらの写真も明るさの条件は悪かったようですが、ピントは合っていますのでアップさせて頂きました。 お天気の条 […]

岡山県Kさん撮影野鳥写真画像 サバクヒタキ

岡山県Kさんから頂いたサバクヒタキの写真です。   砂漠鶲と書くようです。 かなり珍しい鳥のようです。 体はベージュで砂漠で保護色となる色なのですね。   BORG 90FL K-3 LMF1 直焦点 […]

愛知県のNさん BORG90FLで撮影した野鳥写真作品 蓮とアオサギ

愛知県のNさんからアオサギの写真を頂きました。   等倍のままアップさせていただきました。 (ファイルは軽くさせていただきました。)   こういう大きい鳥は焦点距離を短くして距離を縮める ですね。 & […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品 カワセミ

「お客さんの作品ページ」の作品を機種別のBORG90FLのページにをアップしました。   次はBORG71FLの作品をアップしたいのですが、BORG71FLの作品は量が非常に多いのでどうしたものか思案中です。 […]

新潟県 Tさん AFボーグ90FL撮影 ハクセキレイの写真

頂いた写真のご紹介が大変遅くなっています。 接点テープとデバッグモードのファイルのメールの送受信で、ワケが分からなくなってしまいました。 申し訳ございません。   今日は新潟県のTさんから頂いたAFボーグ90F […]

今日も大量アップ AFボーグ90FL ルリビタキ

昨日に続き、今日もAFボーグ90FL撮影 PENTAX K-3のルリビタキの写真です。 二時間ほどの撮影でしたが効率よく沢山撮れたので残りの写真を大量アップしました。   この冬、付近ではジョウビタキが多く、逆 […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL作品 カワセミ

土曜日は休業日でしたが、BORG71FLとBORG90FLの入荷があり、発送のお約束もあり、出かけずにテレビをかけていましたが、熊本の地震の余震の多さには驚きました。 怖い思いをされていることと思います。 お見舞い申し上 […]

AFボーグ90FLで撮影した メジロの野鳥写真

AFボーグ90FL メジロの野鳥写真画像です。   今朝は雲が多くて鳥が来た時に日が当たりませんでした。   先日はしばらく撮影していなかったのでもたついていましたが、そろそろ慣れてきました。 ところ […]

謹賀新年  ヤマセミ

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   2016年、一枚目の画像はヤマセミです。   想定外の近くの水面から少し出ただけの小さな石に来てくれました。 まだ、暗い条件での写真で […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像

今日は毎年イワツバメが営巣しているところの様子を見に行ってきました。   今年ももう沢山飛んでいました。   正月には静岡でツバメを二回見ましたが越冬しているのでしょうね。   AFボーグ9 […]