「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

久々のBORG 89ED撮影 カワセミの写真画像

2016年7月18日 【BORG 89ED,カワセミ写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

近畿は梅雨が明けました。

 

今朝もカワセミ撮ってきましたが、暑いです。

 

土曜日、久々にBORG 89ED+7214テレコンで撮影です。

 

35mm換算焦点距離 1260mm

 

ISO-400 SS-1/800

 

ノートリ、等倍。

 

 

BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ画像
BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ画像
BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ画像
BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ画像

関連記事

AFボーグ89ED+50アクロで撮影したカワセミの写真

AFボーグ89ED 50アクロで短縮です。 26日の機材は間違っていました。 BORG50アクロで短縮したものでした。 No5ではもう少し短くなります。 17日にNo5でカワセミを撮影した後、次は50アクロで撮影のつもり […]

AFボーグ89EDで撮影した メジロの野鳥写真画像

一日、二日と休んで消費税の書き換えを三日に済まそうと思っていましたが、しっかり4日までかかりました。 パソコンも弄ったのでまだモタモタしてます。(笑) AFボーグ89ED メジロの写真です 先日の撮影場所も今日の撮影場所 […]

BORG89ED直焦点 K-3とNikon 1 V2

  休み明けフローライトご注文好調です。   当方もボーグに連日発注です。 月曜火曜は71FL67FLと発注し、昨日は90FLをまた大量発注しました。   おかげさまでこの夏休みは長く頂きま […]

動き回る野鳥のフォーカスエイドでのピント 合わせ

BORG89ED、PENTAX K-5IIsでのコゲラの画像です。 ノートリで縮小です。 近距離のため鳥が少し動くとピントがずれます。 1枚目から13枚目までの時間は47秒です。 この47秒間で撮影した枚数は43枚です。 […]

BORG89ED撮影野鳥写真画像 カワセミ

18日のBORG89ED+7215 の写真です。 この距離ですと鳥の向きで単純に目にピントを合わせてもだめなので全体的に合っている部分が多くなるように合わせます。 ただAFだとなかなか調整できずボツが多くなります。 この […]

石川県 Sさん作品 カワセミ

昨日お馴染み様からパーツのご注文を頂いた際、「89EDはどんな感じでしょうか?」ということでしたので、「かなり良いかもしれません。」と日曜に撮ったメジロの写真をお送りしたら「これはヤバいですね!」今朝ご注文いただきました […]

BORG89ED予約受付開始! と 東京都 Nさん キクイタダキ

BORG89ED予約受付始まりした。  予約好調です!  それも当店では価格の高いBORG89ED(BK)+BU-1セット【6189】がダントツです。 お得感が出たのではと思います。     追伸 1月25日発売分予約受 […]

BORG 89ED+クローズアップレンズ

BORG89EDにクローズアップレンズの接続を変えて撮影しました。 一枚目はBORG89ED直焦点で撮影したもので2~4枚目がクローズアップレンズの接続を変えて撮影したものです。 二枚目の写真が非常に良いと思います。 周 […]

野鳥写真集 「ジョウビタキ」 と 「ホオジロ」 のページを更新しました。

今朝メールを見ると件名にデバッグモードと入ったメールが並んでいてびっくりです。   昨日のメールの返信も届いてない方が居られたようです。 今日も現時点で頂いたデバッグモードファイルご希望のメールは全て返信いたし […]

BORG89ED+7215 カワセミどあっぷ

今朝BORG89EDでカワセミを撮ってきました。 六時半の撮影。 暗くてISO800、SS1/125ですのでイマイチです。 久々の撮影なのでカワセミに嫌われないよう これだけ撮って帰ってきました。 BORG89ED+72 […]