「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

シロハラ 空中モノ AFボーグ71FL撮影。

2017年3月13日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , ,  更新日:2020年7月14日

シロハラの空中モノです。(笑) AFボーグ71FL撮影 野鳥の飛翔写真画像。

 

遠かったのでトマリモノはシャッター切らずにこれだけ狙いました。
これも面白いです。

 

トリミング縮小。
ISO 800
SS 1/2500

 

AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3

 

先日、今月は売り物が無いので臨時休業を多く取らせていただくと言いましたが、(笑)
まず、今週は15日、16日を通常の休業日に追加で臨時休業させていたたきます。

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)

関連記事

BORG77EDⅡ+AFアダプター+49mmACNo3撮影 メジロの野鳥写真

K-5、BORG77EDⅡ+AFアダプターで焦点短縮率をできるだけ少なくするため7000の前に付けた2インチホルダーの中に49mmACNo3を入れて接続。No2はどうもコントラストが。No4は良いのですが短くなるので。 […]

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。

お天気が悪く、晴れても時間が合わず撮影にいけないのでHPを弄っています。 2015年も半年になりますが、今年はほんとに撮影に行けた日が少ないです。   「カワセミ(超)解像」  のページを更新しました。 &nb […]

愛知県Tさん AFボーグ89ED カワセミホバリング

愛知県Tさん AFボーグ89ED カワセミのホバリングの作品をいただきました。 先日のブログでお知らせした作品です。 ご自身のブログ      「shishun room」 にもトビモノをたくさんアップされています。 先 […]

大阪府 Aさん AFボーグ89ED撮影 オシドリの写真画像 と Ashさん AFボーグ71FL撮影 チュウヒの写真画像

今日は大阪のAさんからいただいたBORG89ED初撮りのオシドリをアップさせていただく予定だったところ、 同じく大阪のAshさんから四国へ出張中に撮影されたチュウヒの快心作が届きましたのでこちらもアップさせていただきまし […]

AFボーグ BORG71FL+Canon250D撮影 カワセミ写真

土日は寒かったです。 風も強かったので二日とも撮影はせず、ヤマセミの観察です。   私が観察するヤマセミは季節で場所を移動しているようです。 一か所、このヤマセミは移動しないのかな思っていると、やはり二回ほど前 […]

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したミサゴの飛翔写真

今日は1時間ぐらいしか居れないのですが、久々の快晴なので行ってきました。 目的地に行く途中で遠くでダイブしたミサゴがこちらに飛んでくるので慌ててカメラを出して対応。 毎度のことながら機材は予め準備しておかないといけないと […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品 カワセミ

「お客さんの作品ページ」の作品を機種別のBORG90FLのページにをアップしました。   次はBORG71FLの作品をアップしたいのですが、BORG71FLの作品は量が非常に多いのでどうしたものか思案中です。 […]

東京都Aさん AFボーグ71FL シジュウカラ

東京都Aさんから頂いた野鳥写真画像です。シジュウカラ。 非常に良く写っています。 小羽枝感も良く出ています。 この写真はLightroom現像ですが、カメラ内現像すればまだ解像するのではと思います。 AFボーグ71FL […]

石川県 Sさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥の写真 エナガ, カワセミ, スズメ

石川県 Sさんから作品を送っていただきました。 大変気に入っていただいたようです。 また、アストロトレーサーも購入されたそうです。 ******************************************** […]

K-5IIs AFボーグ71FL ヤマガラ と 北海道のフォレスターのジャンクカメラ さん野鳥写真作品。

K-5IIs よく写ります。 ヤマガラの葉っぱのように整った形になった羽の部分でも下の羽が透けて写っているところがあります。 昨日撮影したAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs のヤマガラです。 ノートリ等倍原寸 […]