「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

シロハラ 空中モノ AFボーグ71FL撮影。

2017年3月13日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , ,  更新日:2020年7月14日

シロハラの空中モノです。(笑) AFボーグ71FL撮影 野鳥の飛翔写真画像。

 

遠かったのでトマリモノはシャッター切らずにこれだけ狙いました。
これも面白いです。

 

トリミング縮小。
ISO 800
SS 1/2500

 

AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3

 

先日、今月は売り物が無いので臨時休業を多く取らせていただくと言いましたが、(笑)
まず、今週は15日、16日を通常の休業日に追加で臨時休業させていたたきます。

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シロハラの飛翔写真画像(トビモノ)

関連記事

野鳥写真集 オオヨシキリの赤い口 写真画像追加

野鳥写真集のページの画像追加と内容の更新しています。オオヨシキリの写真画像を追加しましたので、今日はオオヨシキリの赤い口の中の写真画像をアップします。あまり大きくない鳥なので小さい口で解像は悪いですが、等倍トリミングでアップロードしました。野鳥写真集 「オオヨシキリ」のページ

AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像

一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。 ホームページ更新が滞っています。   LMF-1単品良く出ています。 週末金曜に発送 […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した ヤマセミの写真

お客さんから頂いた作品のご紹介が遅れています。 申し訳ありません。 明日も臨時休業させていただく予定ですが、作品は明日から続けてご紹介致します。   ということで今日はAFボーグ71FL撮影のヤマセミ写真画像を […]

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。

「カワセミ(超)解像」   のページにカワセミの頬の写真をアップしました。   カワセミの羽毛で写り難い部分です。 スキッと解像した写真がありません。   とりあえず5枚アップしています。 &nbsp […]

AFボーグ90FLで撮影した野鳥写真画像 メジロ、ヤマガラ。

毎年、冬から桜が咲くまで良く行く公園に、 今朝久しぶりに様子を見に行って来ました。   一時間ほどいただけなので声を聞いただけですが、ルリビタキ、ジョウビタキもう来ていると言うことです。   ツグミと […]

カワセミ 糞射 AFボーグ71FL

カワセミ 糞射の瞬間の写真画像です。  AFボーグ71FL PENTAX K-3 記録写真画質ですが、カワセミ 糞射の二連写です。   この糞が平面に落ちると点々になるのでしょうか。

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真。

先日のカワセミの後に撮ったミサゴです。   カワセミを撮っているとすぐに曇って来たので、撮影は終了のつもりでメジロと梅の咲き具合とミサゴの様子を見に海へ行ったのですが、 飛んでいる一羽のミサゴを見つけた時に、そ […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 クロツグミの写真画像

今年はクロツグミを良く見かけますので狙ってみました。 今まで他の鳥を狙っていた時に小さく撮ったことはありましたが、本命で撮るのは初めてです。 3時間ほどの間に何度か同じところを行ったり来たりしてくれました。 ツグミと同じ […]

AFボーグ71FL で撮影したカワラヒワの野鳥写真 レベルアップ

カワセミ撮影のオマケで撮れたカワラヒワの写真です。   カワラヒワはこれまであまり良い条件で撮れたものがなくイマイチの解像感でしたが、 今回レベルアップ出来ましたので野鳥写真集にも掲載しました。   […]

「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」更新  と  北海道Yさん クマゲラ。

 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」   のページにK10DとistDsでの写真をアップしました。   ボーグを購入してすぐにK10Dを購入しましたので、istDsでBORGを使ったのは二ヶ月ほどでポスタ […]