■ 鹿児島県 Hさん BORG71FL野鳥写真作品 エナガ
鹿児島県 Hさんからエナガの写真をいただきました。
この鳥をノートリでこの大きさに撮るのは至難の業です。
先日BORG71FLを購入頂いた方から昨日はお電話で、今までニコンを使っていたがこれは違うと、
今日はメール同じく71ペンタックスAFで始められた方から
「使いはじめて2日ほどですが驚くほど鮮明な写真が撮れます。
まだピントが少しあまい写真を量産していますが、そのうち
気に入ったのが撮れた時は送らせていただきます。」
とご連絡頂きました。
——————————————————————–
Hさん
お世話になります。
早いもので71FLホワイトバージョンBセットを購入して1年半になります。
カメラもいろいろ購入してきましたが行き着いたところはペンタックス
K-5Ⅱsに落着きました。
2月末にK-3を購入しましたが、鳥の出が悪くヒョドリ、シロハラだけです。
ヤマセミ、カワセミの来るところを見つけましたが隠れ場所がなく、ブラインドを
使っても警戒してなかなか難しいところです。
71FLホワイトバージョンBセットを一番使用していますが、野鳥の来るところが
定まりもう少し望遠がほしいときにBORG77EDⅡを使用しています。
藤野様が言われていたように使いやすいのは何と言っても71FLです。
普通なら売るだけですがバーダーショップ藤野様は
自分でも野鳥撮影されそしてよく研究され最適なボーグパーツを組み合わせ
販売されていると思います。
特に今回考えさせられたことは、ついこの前、梅林でメジロ狙いで撮影していたら
メジロに混ざってエナガが2羽ほんの近くまで来ました。
そこで発揮してくれたのがミニミニドロチューブです。
最初はミニミニドロチューブの役割はあまり考えていませんでしたが
改めて考えさせられました。
エナガがあまりにも近くに来てヘリコイドをいっぱい回してもピントが合わず
今度はドロチューブを伸ばして、また伸ばしてピントを合わせシャッターを切りました。
あわてていてピントが甘かったみたいですが何とか撮れました。
ミニミニドロチューブがなかったら完全に写せなかったでしょう。
写真の機材はBORG71FL+1.7FAF+K-5Ⅱs(71FLホワイトバージョンBセット+7602)です。
これからも素晴らしい商品の組み合わせをお待ちしています。
——————————————————————–
実は発売日はスルーするかと思いますが、Nikon 1 V3 買う気満々になっています。
ファインダーを待っていました。
関連記事
大分県Yさん カワセミとコゲラとシジュウカラの野鳥写真画像 AFボーグ90FL AFボーグ71FL撮影。
大分県Yさんから頂いたBORG90FL撮影のカワセミと71FL撮影のコゲラとシジュウカラの写真です。 雪の降るなか、寒さを我慢されていたところに2羽が来て、撮り放題だったそうです。 鳥は何時こ […]
北海道 Kさん AFボーグ野鳥写真作品 シマエナガとエゾモモンガ
北海道のKさんから野鳥写真画像をいただきました。 こちらでは見ることの出来ないシマエナガとエゾモモンガ、羨ましいです。 四枚目のオオアカゲラは先に頂いていたものでご紹介が遅くなり申し訳ございません。 K5Ⅱs FAF1. […]
AFボーグ BORG60ED 直AF
リンク先の 「footlooseⅡ」 さんがBORG71FLに植毛紙を貼られてかなり効果があったということです。 写真はAFボーグ BORG60ED 直AFで撮影したカワセミです。 撮影者 奥さま 私がK-rをお借りして […]
AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真
この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]
アメリカ在住 Sさん撮影野鳥写真画像 ユキホオジロとオリーブタイランチョウ。
アメリカ在住 Sさんからユキホオジロ(白っぽい方)とオリーブタイランチョウ(黄色い方)の作品を頂きました。 これがホオジロとは思えないですね。 ユキホオジロ、数は多くないようですが北海道には来るようです。 […]
オオルリ ボツ野鳥写真
先日撮ったオオルリの中で遠めだったり枝被りやイマイチの写真です。 遠い写真は近い写真が撮れればほぼボツになるので撮らないようにしているのですが、ファインダーで見ると臨場感があり大きく感じてつい撮ってしまいます。(笑) こ […]
東京都 Aさん AFボーグ50FL撮影写真作品
また、AFボーグ BORG50FLの作例が届きました。 鳥の少ない時期ですがAFボーグ50FL・ペンタックス K-5でもう沢山写しておられます。 ご自身のWEBアルバムをご紹介いただき、その中からダウンロードさせていただ […]
「Ashの宝箱」さん北海道遠征 AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影した野鳥写真画像
大阪府Ashさん北海道遠征の写真をいただきました。 ブログに3日の強行軍をまとめておられます。 「Ashの宝箱」 AFボーグ71FL 換算1020mm ———— […]
北海道 Kさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品
北海道のKさんからAFボーグ71FL撮影の野鳥写真を頂きました。 前回送っていただいていたヒレンジャクの写真もアップさせていただきました。 今回は遠めのセンダイムシクイの画像を送っていただきました。 私もアップしていませ […]
AFボーグ50FL撮影 アオサギ、ゴイサギ、カワセミの野鳥写真画像 東京都 Aさん
東京都のAさんからAFボーグ50FL、アオサギ、ゴイサギ、カワセミ の作品をいただきました。 「暑い日中を避けての夕方の撮影のため、ISO感度を上げざるを得なく荒れています」 ということです。 もうそろそろ残暑も和らいで […]