岡山県 Kさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品
岡山県 Kさん から頂いた写真です。
コミミズク、丁度良い位置に写っていますね。
トリミングした写真で構図をどうこう言ってもしゃあないですがこれはノートリです。
K5Ⅱs×AFアダプター×90FL LMF-1 1275mm
KさんもK-3導入されたようです。
——————————————————————–
Kさん
この度休みが取れましたので、コミミズクと別の日にニシオジロビタキを撮影してきました。
コミミズクは飛びモノに挑戦しましたが・・・・撃沈でした。
ニシオジロビタキは早朝だったので光線が微妙ですが、
なんとか撮れましたので恥ずかしながら送信させていただきます。
まだK-3では上手く写らなかったのでK-5Ⅱsで撮影しました。
——————————————————————–
今年に入って高止まりのHPアクセスですが、一段と多くなってきた感じです。
有難うございます。
関連記事
LMF-1の件
お客さんからLMF-1で外部の光が鏡等内へ漏れてしまうというご指摘がありました。 すでにメーカーに改善希望と連絡済ということでしたが、 確かにLMF-1には写真のようにチューブの周囲に隙間があります。 &n […]
北海道 K・Mさん BORG71FL、BORG60ED 野鳥写真作品
北海道 K・Mさんからいただいた野鳥写真画像です。 結構距離はあると思いますがキリッと写っています。 当方で80%に縮小しこの大きさにトリミング。 BORG71FL+AF+K5 BORG60ED PENTAX K-30 […]
埼玉県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影モズの写真
***************************************** 埼玉県 Hさん から プロの動物写真家 小原玲さんのブログを拝見しました。 いろいろなレンズを使って来られたプロの方がおっしゃることなの […]
大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真 ヤマドリ と アオジのくちばし
最近、鳥は必ず来てくれるのですが日差しとタイミングが合わずなかなか撮れません。 昨シーズンはアオジも少なかったですがこの冬はよく見るようになって来ました。 今までアオジはそれほど撮ったことが無かったですが、良く見ると面白 […]
北海道 S.R様 作品 AF BORG71FL で撮影した野鳥写真作品 PENTAX K-5 II、K-5
AF BORG71FL PENTAX K-5 II、K-5、アオゲラ, エナガ, クマゲラ, ゴジュウカラの写真 北海道 S.Rさんからいただいた作品です。 AF BORG71FL PENTAX K-5 […]
鹿児島県Hさん作品 カワセミ他の野鳥写真 AF BORG77EDⅡ撮影
近くの公園で昨日やっとツグミが見れるようになりました。 鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の野鳥写真です。 一枚目と三枚目は等倍トリミング画像。 二枚と四枚目ははそのノートリ縮小画像。 カワセ […]
高解像カワセミ写真の撮り方を確立。
今日も割り込みでご紹介します。 引き続き大分県Yさんからカワセミ高解像写真をまた頂きました。 歩留まり良かったようです。 一枚目 等倍。 二枚目 80%に縮小。 高解像カワセミ写 […]
神奈川県 Oさん野鳥写真作品 と AFボーグ89ED野鳥写真 スズメ
AFボーグ 89ED PENTAX K-3でスズメの写真です。 もう少し明るさが欲しかったですが、キャノンのクローズアップレンズの短縮は良く写ります。 ノートリ縮小。 4日にアップしたスズメの二枚目の画像を見ていただけば […]
AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真
別のカワセミが飛んできたんだと思います。(一枚目) 丁度全身にピントの合う向きになってくれました。 三枚目はその時の一連の写真。 小さく縮小しないと見れません。 1、2枚目のみ等倍です。 それ […]
ペンタックス、ペンタックス、ペンタックス、望~遠だよ、ボーグだよ。
K-5、K-rでBORG45EDⅡAFボーグも格段に良くなりました。 今日のシステムはACNo3接続で本体600グラム以下。 軽いです。 トンビ、セグロセキレイ