「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm アカゲラ

2010年6月9日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2022年9月1日

BORG77EDⅡで撮影した野鳥・アカゲラの写真画像
BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/320 トリミング  アカゲラ

BORG77EDⅡで撮影した野鳥・アカゲラの写真画像
BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/800 トリミング  アカゲラ
初めてアカゲラが撮れましたが、よい写真は撮らせてもらえませんでした。

 

関連記事

鹿児島県 Hさん BORG 77EDⅡ撮影 カワセミの写真作品

鹿児島県のHさんから、BORG 77EDⅡでのカワセミ写真を頂きました。   カワセミは常に頭を動かしています。   遠い絵では1シーンでゆっくりとピントが合わせられるカワセミのトマリモノも、 近距離 […]

「野鳥のページ」にマヒワを追加しました。

「野鳥のページ」にマヒワを追加しました。 前シーズン多かったマヒワですが、良い写真は撮れませんでした。  

滋賀県 Kさん 月の写真 と 初めての動画 、カワセミドアップ動画。

滋賀県 Kさん 月の写真。 つい最近写真を始められたばかりで、先日も作品をいただきましたが、 どんどんレベルアッブされています。 私は昨日初めてカワセミを動画を撮りました。 ドアップです。

鹿児島県Hさん作品 カワセミ他の野鳥写真 AF BORG77EDⅡ撮影

近くの公園で昨日やっとツグミが見れるようになりました。   鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の野鳥写真です。   一枚目と三枚目は等倍トリミング画像。 二枚と四枚目ははそのノートリ縮小画像。 カワセ […]

長崎県Kさん BORG、77EDⅡ PENTAX K-5IIs作品 と 「攻略! BORG」のページを大幅更新中

長崎県Kさんからミサゴとイソヒヨドリの写真をいただきました。 残念ながらイソヒヨドリはドンブリ模様が出てしまったようですが良く写っています。 鳥が良く写っているので立体感も引き立ちます。 ドンブリ模様はどうも羽毛の写る大 […]

お客様より BORG77EDII撮影作例

大阪府 I様よりBORG77EDIIで初撮りの写真をいただきました。 「先日購入したボーグの初撮り作品です。扱い慣れてくるともう少しキレイに撮れると思いますが、私としては大満足でおお喜びしています。ボーグで撮る世界は大き […]

77EDⅡ AFボーグ

AFボーグ 77EDⅡ  ISO400 SS1/250 トリミング AFボーグ 77EDⅡ  ISO400 SS1/640 トリミング  

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]

兵庫県 Hさん AFボーグ77EDⅡ撮影野鳥写真

先日発売された「デジタルカメラ野鳥撮影術」ですが、 動物写真家の小原さんが本文執筆された野鳥写真家の戸塚 学さんとご友人だそうで 「動物写真家 小原玲のブログ」でも紹介されています。 兵庫県 Hさん からAFボーグ77E […]

AFボーグ BORG77EDⅡ 換算1080mm カワセミの写真画像

少し動かれるとピントがずれます。 ドアップ狙いは効率が悪いです。 それでもBORG101やBORG125に比べると77は歩留まりが良いです。 AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 換算1080mm カワセミ。 &n […]