「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

埼玉県 M様 より アオジ, シメの野鳥写真

2011年1月10日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月6日

埼玉県 M様 より 作例を送っていただきました。

年明けから通っている公園で撮影されたそうで、
この日もMさんを含めて4名のデジボーガーが居られたそうです。

また、先日も

「AFアダプタ+K-5のかたから、ボーグどうですか?と興味深々で質問して
きた方もいましたので、絶賛して、これ今とったホオジロですよ。と見せ
たら、驚いていました。多分近々購入されるでしょう。」

ということです。

是非、是非、当店で!  ペコリ (笑)

埼玉県ではフィールドで一割ぐらいがボーグではないかということです。
これはスゴイことですね。
さらにもっともっとデジボーガーが増えて欲しいです。

BORG71FLで撮影した野鳥・アオジの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・シメの写真画像

関連記事

AFボーグ71FL 換算1020mm ジョウビタキ

この木(ヌルデ?)の前で待っているとジョウビタキ、ルリビタキ、メジロ、アオジがやって来ます。 アオジ、ツグミも良く見るようになって来ました。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs ジョウビタキ […]

神奈川県 Dさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真作品 オオジュリン

神奈川県 Dさん から野鳥写真画像を頂きました。 AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s 二枚目に足環が付けられています。 —————— […]

鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL撮影 小サギ野鳥写真

BORG 90FL入荷順調です。   明日もまた入荷します。   鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL PENTAX K-3 の野鳥写真を頂きました。   当方で80パーセントに縮小。 ノー […]

71FL、K-5IIsフォーカスエイド  と  鹿児島県 Hさん  コゲラ, ジョウビタキ, ヤマガラ

PENTAX K-5IIsのファームアップがあったので昨日は71でAFやフォーカスエイドの効きが良くなっていないか試してきました。 K-5IIsのAFはK-5と比べて良くなったとは感じなかったのですが、特にフォーカスエイ […]

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイ の写真3回目。

AFボーグ71FL撮影 ミサゴと大型クロダイの写真 3回目。   10日のミサゴの3回目アップです。   先日のカラスの待ち受ける岩への移動のシーンです。   食べかけのクロダイを持って飛び […]

動物写真家の小原さん、アザラシの赤ちゃん と 京都 I さん、赤風琴鳥。

先日入荷したBORG45EDⅡですが、あっという間に売り切れてしまいました。 ありがとうございました。     動物写真家の小原さんからアザラシの赤ちゃんのお写真をいただいています。   今日はもうお一方、京都の I さ […]

福島県 Tさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真

福島県Tさんから AFボーグ71FL 作品をいただきました。 野鳥撮影は始められたばかりです。 PENTAX K-r ISO 800 SS 1/640 ISO 3200 SS 1/80 ——&#8 […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した カワセミトビモノ写真

PENTAX KPが発表されましたね。   今回は期待していたのですが、ちょっと残念でした。   連写が:7コマ/秒(JPEG28コマまで、RAW8コマまで)   K-3は連写:8.3コマ/ […]

BORG71FL撮影 ジョウビタキの写真 どアップ大会。

鹿児島県Hさん と Yさんからジョウビタキのアップの写真を頂きました。 大きく撮ると背景が良くボケます。 少々背景が悪くてもそれなりの絵になります。 トリミングしてもダメです。ボケは大きくなりません。 ここまで大きく撮ら […]

栃木県Sさん BORG71FL初撮り野鳥写真作品とカワセミの写真

ホームページに商品ごとのコメントを載せたいと思い、ベースになる商品毎のページを作成しておりましたがようやく一通り出来上がりました。 今後はこの各ページに野鳥ユーザーの立場に立った辛口の評価などもどんどん載せて行きたいと思 […]