埼玉県 Nさん。初めての野鳥撮影。AFボーグ BORG71FLで撮影
埼玉県 Nさんから作品を送っていただきました。
Nさんはこの日が初めての野鳥撮影です。
二枚目のカワセミはその翌朝早起きして撮影されたそうです。
まだ、カメラの操作もおぼつかないと言うことですが、
デビュー早々びっくりです。
AFボーグ71FL ペンタックス K-r
関連記事
大阪府 喜傳さん 野鳥写真作品 カワセミ写真
ブログ「喜びを伝える」の喜傳さんからカワセミの写真を送っていただきました。 ブログを拝見していてボーグにも随分慣れて来られたように思っていたところでした。 前日にはオオタカの写真もアップされています。 この公園は私も行っ […]
BORG71FL 手持ち撮影の練習 ジョウビタキの野鳥写真
先日BORG71FL手持ちでホオジロを撮った時に脇が開いてちょっと不安定に思ったのでヘリコイドの位置を変えて試しました。 ペンタックスの場合はMF、AFともこの接続で落ち着きそうです。 AFボーグ ACクローズアップNO […]
東京都 Nさん BORG71FLマットブラック初撮り作品 と AFボーグ71FLのオオマシコ。
先日のベニマシコですが、以前もここでベニマシコを見ていたので高を括っていましたがよく見るとオオマシコのようなので今日も撮りに行ってきました。 この鳥はどうも腹の羽毛が写り難いような。 AFボーグ71FL 換算1020mm […]
「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。
2015年6月25日 「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。 今日はカワセミの背中や尾の羽など追加しました。 大分見栄え良くなってきました。
東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品
東京都Aさん からカワセミ他野鳥写真作品を送っていただきました。 「相変わらず何時もの鳥達で・・・」と仰っていますが、何時もの鳥達でも解像して楽しめるのがボーグです。 私も最近のお客さんの作品のレベルの高さは本当に実感し […]
連休明け、BORG71FL、90FL、絶好調です!
こんな連休明けは初めてです。 ブログ更新の時間もありません。 BORG77EDⅡホワイト完売しました。 今日もBORG90FL、71FL、67FL発送しました。 今月は今日で6営業日ですが、驚 […]
AFボーグ89EDで撮影した カワセミ写真画像
AFボーグ89ED、 カワセミです。 今日は台風の影響か蒸し暑く、朝方は僅かに日が差した程度。 今はもう晴れてます。 やはりドアップでAFは合わせたい所にピントを合わすのに手間取ります。 露出もマニュアルが良いです。 1 […]
BORG71直AF クロジ
初めてクロジを撮りました。 アオジより一回り大きく感じました。 暗かったですが何とか。 BORG71直AF AFはしっかりしていました。 花の写真はBORG60直AFでうちの奥さんが撮ったものです。 ミニ鏡筒は伸ばしたら […]
「見沼の生きものたち」さんのウメジロ と コゲラの連続写真
埼玉の 「見沼の生きものたち」 のHさんからウメジロの写真をいただきました。 ウメジロ二年目の挑戦ですが、今年は鳥が少ない中去年より良い写真が撮れたようです。 ss1/400 ISO320 EV-0.7 ノートリ […]
大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した イソシギの野鳥写真画像
明日から三連休です。 連休は台風も近づいていてお天気はあまり良くないようなので野鳥撮影は諦めて今から夜釣り出発です。 17日、18日は泉州のトップを切って岸和田祭りです。 10月になると泉州一帯で秋祭りです […]