「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

岩手県 Aさん BORG71FL撮影野鳥写真作品 オオジュリン、コジュリン他

2012年7月23日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , , ,  更新日:2020年8月2日

今日は九州も殆ど降っていないようですね。

こちらは午前中は雲が多かったですが、午後は晴れていよいよ正真正銘の梅雨明けかというところです。

今朝はカワセミの横飛び狙おうと一時間ほどですが川で立っていましたが、二回、軽くあしらわれました。
アイツらホンマによう見てますわ。

岩手県 Aさんから作品をいただきました。

OLYMPUS E-M5

——————————————————————–
Aさん

昨日、青森県の仏沼に行ってきました。
ボーグとオリンパスのボディで撮った写真を添付します。
ツバメは盛岡で撮った写真です。
 
解像度が良いので、かなりトリミングできます。コジュリンの足輪など、拡大して初めて判りました。
ボーグの解像度とオリンパスの手ぶれ補正は、十分満足できます。
これでオートフォーカスになれば、無敵ですが。
シャープをかけるなどレタッチしていますが、必要であればレタッチ前の画像をお送りします。

——————————————————————–

BORG71FLで撮影した野鳥・コジュリンの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・セッカの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カンムリカイツブリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・オオジュリンの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ツバメの写真画像

関連記事

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品

明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。   P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]

今日のブログはお客さん任せ。 ルリビタキの写真

今日のブログはお客さん任せです。 ブログのご紹介 兵庫県 Mさん Mさんには71FLを金曜日の夜到着でお届けし、さっそく土曜日にカワセミを沢山写しておられます。 「めぐる季節と共に、気ままな散策」 群馬県 Hさん 77E […]

静岡県 Aさん 77EDⅡ+BU-1初撮り野鳥写真画像 オオタカとタゲリ

静岡県 Aさん から年末にご購入頂いたBORG77EDⅡ+BU-1での初撮り作品をいただきました。 すぐに試し撮りでオオタカとタゲリが撮れるとは羨ましい。 羨ましいといえば今日はお客さんから飛騨高山に引っ越すとメールを頂 […]

熊本県 Мさん OLYMPUS E-M1撮影 ヒレンジャク他 野鳥写真作品

皆さん連休の予定はいかがでしょうか。   私は去年の連休はルリビタキを沢山撮りました。   今年の連休は29日から宿が少ないですね。 もちろんピークは3日です。 5日からは結構空いているようです。 & […]

神奈川 J さん  ツバメ飛翔  と  東京都 Hさん カワセミ

今日もHPを少し更新しました。 今頃オオマシコの写真を整理しています。 当店BORG89ED値上げ前確保分 完売しました。 有難うございました。 神奈川 J さん  と  東京都 Hさん から作品をいただきました。 ご紹 […]

大分県 Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像

大分県 YさんからAFボーグ71FLの カワセミの写真作品を頂きました。   Yさんからは先月の30日にアップしたAFボーグ90FLでのカワセミのダイブとトマリモノの写真を頂きましたが、その時お買い上げ頂いた7 […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・昨日のチョウゲンボウの写真画像

昨日の河川敷の散歩で最後に飛んでくれたチョウゲンボウです。 直進式のズームやヘリコイドのレンズもそうですが、 散歩でボーグを肩にぶら下げて歩いているとヘリコイドが伸びてしまっています。 「あっ、鳥やっ!」と思った咄嗟の時 […]

BORG71FL 試し撮り シラサギ, スズメ, ツバメ

BORG71FLでとりあえず手近な鳥を写してみました。 BORG71FL直焦点、カメラはOLYMPUS E-3です。   私が開発中のBORG71FLを見て最初に感じたことはボーグがカメラレンズになったと思いました。 も […]

新人ヤマセミ、カワセミ。

去年2月~3月にヤマセミを探して、撮影したのはもう3月終わりごろから夏鳥を狙い始めるまでの一か月ぐらい。 この時期ですと山間の川でも結構水面に日が当たっていましたが、木の葉が落ちて撮影を始めたものの、今の時期では止まり木 […]

兵庫県I.Tさん作品。 BORG71FLで撮影したイソヒヨドリ ニシオジロビタキの野鳥写真

今朝はお天気が良く、欲張って90FLにACNo3+1.7AFでトビモノ狙いましたが、やはりピントが難しいです。 しばらくは71FLです。(笑)   兵庫県I.Tさんから頂いた野鳥写真です。   イソヒ […]