「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

東京都 Kさん BORG50FLメジロ 、 北海道 Yさん BORG45EDⅡヒヨドリ

2013年3月26日 【AFボーグ,BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月5日

東京都 KさんからBORG50FL初撮りのメジロ 、 北海道 YさんからBORG45EDⅡのヒヨドリをいただきました。

私も今日は桜に来るメジロを撮ってきました。

——————————————————————–
Kさん

先日50FLセットを購入した、Kです。

ようやく撮影の機会に恵まれました。

nikon1 v1 + FT1 + 全玉抜き 55-300VR + 50FL(換算1080mm)の直焦点AFBORGで、すべて手持ち撮影です。

実はセット購入の際に55-300VRを玉抜きしたものを用意してあったのですが、
BORGは初めてだし、AFシステムがうまく動かなくても通常の使い方ができるようにとマウントも購入いたしました。

手振れ防止がない点が不安でしたが、50FLもv1も軽いため、ブレで困ることは少なかったです。

写真はあんずとメジロです。

以前同じ公園で梅とメジロを70-300VRで撮影したことがあるのですが、
50FLのほうがキレがあり、色も綺麗にでており、大変満足しています。

——————————————————————–
当方で縮小

——————————————————————–
Yさん

 昨日、本日と埼玉の自宅の近くで45ED+テレコン EOS50D で
満足する解像度の写真が撮影できました、構図とかはイマイチですが
 三脚手持ち撮影です。

 近距離はピントが浅く苦労しました。
 縮小とトリミングそれぞれ送付します。

——————————————————————–
縮小と同画像の等倍トリミング

BORG50FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG50FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG45EDⅡで撮影した野鳥・ヒヨドリの写真画像 BORG45EDⅡで撮影した野鳥・ヒヨドリの写真画像

関連記事

AFボーグ50FL撮影 アオサギ、ゴイサギ、カワセミの野鳥写真画像 東京都 Aさん

東京都のAさんからAFボーグ50FL、アオサギ、ゴイサギ、カワセミ の作品をいただきました。 「暑い日中を避けての夕方の撮影のため、ISO感度を上げざるを得なく荒れています」 ということです。 もうそろそろ残暑も和らいで […]

「武蔵野散歩Ⅱ」8月のカワセミ

「武蔵野散歩Ⅱ」さん  から8月の作品をいただきました。 先月はやはり暑さで機材いじりを楽しまれたようです。 昨日、エゾビタキを見ました。今年も来てくれました。 今年は今のところ残暑がさほど厳しくなくそろそろ野鳥撮影出来 […]

大阪府 Hさん(女性) AFボーグ89ED+BU-1セット カワセミ

大阪府 Hさん(女性) からAFボーグ89ED+BU-1セットの初撮りカワセミをいただきました。 女性のBORG89ユーザーです。 カワセミまでは20メートルぐらいらしいです。 ISO800でSS1/80ですので条件も良 […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像

今日は毎年イワツバメが営巣しているところの様子を見に行ってきました。   今年ももう沢山飛んでいました。   正月には静岡でツバメを二回見ましたが越冬しているのでしょうね。   AFボーグ9 […]

静岡県 Aさん BORG71FL野鳥写真作品 と 今朝のメジロ

今日はよく冷えました。 防寒をもう少し考えないといけません。 今朝のメジ゜ロです。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs  等倍。 静岡県 Aさん 作品をいただきました。 BORG71FLでの […]

AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイ の写真3回目。

AFボーグ71FL撮影 ミサゴと大型クロダイの写真 3回目。   10日のミサゴの3回目アップです。   先日のカラスの待ち受ける岩への移動のシーンです。   食べかけのクロダイを持って飛び […]

梅雨明けです。 千葉県 Nさん野鳥撮影写真 コアジサシ

梅雨が明けました。 今日、四国、中国、近畿、東海、関東甲信地方で梅雨明けの発表がありました。 今朝もカワセミポイント巡りです。 出の良さそうなポイントの選定です。 毎朝あちこち結構走り回っています。 千葉県 Nさんからコ […]

宮城県 Hさん BORG71FLで撮影した野鳥写真 オシドリ, メジロ

宮城県 Hさんから作品をいただきました。 ————————————&#821 […]

AFボーグ71FL+LMF-1 ルリビタキ

一昨日、昨日と早朝ヤマセミの様子を見てきて、今日は立ち用のブラインドの改良です。   着替え用のテントをカッターで窓を開けたものでしたが、黒のメッシュの生地も窓につけるようにしたりして、ヤマセミ対応にしました。 […]

京都府 I さん PENTAX K-30 撮影野鳥写真作品 イーグル

京都府 Iさん からミネソタでの作品を送っていただきました。 PENTAX K-30 での作品です。 BORG 71FL+AFアダプター+K30 ノートリ。 ————&#8 […]