AFボーグ, BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像
■ 徳島県 I さん AFボーグ77EDⅡ撮影野鳥写真作品
徳島県 I さんから作品をいただきました。
Iさんは今年初出荷のお客さんです。
まだ休み中でしたが4日に発送しました。
2月になってAFボーグも導入され、今まで5回ほど写真を送っていただきましたが、今回非常によく写った写真をいただきました。
どんなことでもそうだと思いますが、ある一定のラインに達すると急に目の前が開けるように見えてくるものだと思います。
Iさんもボーグ導入後しばらく苦戦されていました。
私も少し厳しいコメントもさせていただいたかも知れません。
しかし今回すばらしい写りの写真を撮影されて非常に嬉しいです。
一度このような写真を撮影されると機材に対する迷いも無くなって今後は量産できるようになり、いつの間にかこれがあたり前になっていると思います。
機材はBORG77ED2です。(標準構成ではありません。)
ACクローズアップレンズNO4+F AFアダプター
——————————————————————–
Iさん
早々のご返答ありがとうございます。
お褒めのお言葉までいただき大変嬉しく思います。
何も変わらず同じように撮影しているつもりなのに、ある時突然解像度の高い写
真が撮れるようになってくるんですね。私の場合は、ブログでも紹介いただいた
ヒヨドリを撮影してから突然写真の出来が変わったように思います。
これからは、躍動感のある写真を目指して頑張ってみようと思います。
——————————————————————–
関連記事
岡山県 Kさん AFボーグ71FLで撮影した野鳥写真作品
今日、お客さんに以前撮った写真をメールで送るのにそのカモの写真を見てあらためてよく写ってるなあと思って(笑) 等倍はアップしていなかったので一枚目にアップしました。 羽毛の重なりが分かります。 BORG71 […]
東京都 Nさん BORG71FLマットブラック初撮り作品 と AFボーグ71FLのオオマシコ。
先日のベニマシコですが、以前もここでベニマシコを見ていたので高を括っていましたがよく見るとオオマシコのようなので今日も撮りに行ってきました。 この鳥はどうも腹の羽毛が写り難いような。 AFボーグ71FL 換算1020mm […]
ACクローズアップNo4 オリジナルセット F-AFアダプター撮影写真 オシドリ他
昨日のオリジナルセットでACクローズアップNo4を対物レンズにしてF-AFアダプターで。 もちろんBORG50 対物レンズやBORG45EDⅡ対物レンズも接続できます。 1/に2縮小
大分県Yさん AFボーグ90FL 高解像カワセミ
大分県YさんからAFボーグ BORG90FLの高解像カワセミ写真作品が届きました。 やはりISO400でこれだけSSが出る条件ですと羽毛の艶が違います。 PDF「BORG90FL AFボーグで確実に高解像カ […]
BORG71FL AFボーグ PENTAX K-7
鳥の様子が変わってきました。 数も多くなってきましたし、鳴き声もよく聞こえます。 去年も同じ時期にここで撮りました。 今年は木の実の出来が小さくて少ない感じです。
大分県Yさん AFボーグ90FL カワセミ レベルアップ
大分県Yさんが昨日も撮影に行かれたそうでカワセミの写真を頂きました。 三枚とも背景が幻想的で綺麗ですが、 特に一枚目は全体的にバランス良くピントも合っていて、風切り羽の先の方や足の辺りの腹側 […]
鳥の様子が変わってきました。
鳥の様子が変わって数が多くなりました。 カワセミもよく見るようになってきました。 今朝はまた暑さが戻って蒸し暑かったですが、もう真夏のようなことはありません。 AFボーグ71FL 換算1020mm ノートリ縮小 &nbs […]
アメリカ在住 Sさん AFボーグ BORG71FLで撮影した コミミズク飛翔写真 等倍トビモノ写真
年初から素晴らしい作品が続きます。 アメリカ在住 Sさんから AFボーグ71FL PENTAX K-3 IIで撮影されたコミミズクの野鳥写真を頂きました。 当方でトリミングした等倍画像と、80 […]
北海道 Мさん 野鳥写真作品 BORG77EDⅡ撮影
北海道 Мさんの野鳥写真作品です。 ご紹介が大変遅くなってしまいました。 「色々試みてはいるのですが、どうにも思うような画質が得られません。」ということで、 RAWで頂いたものを当方の画像と一 […]
東京都 Nさん AFボーグ50アクロ 野鳥写真作品
東京都 Nさんから AFボーグ50アクロ とAFボーグ77EDⅡの作品をいただきました。 50アクロオリジナルを中学生の息子さん用に購入いただきました。 息子さんと猛禽狙いに出かけられるそうです。 ジョウビタキは色収が出 […]