「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

長野県 Tさん AFボーグ BORG77EDII撮影コウノトリの写真作品

2013年10月9日 【AFボーグ,BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月8日

ペンタックスK-3が発表されましたね。

次機種で心配していたのは画素数が増えるのは良いが連写スピードが遅くならないかということでしたが、現行の7枚から8.3枚にアップしたようで安心しました。
よっしゃ! というところです。

マニュアル派にはファインダーの倍率も上がっているようで嬉しいです。
連写の連続枚数もアップしていますが、あとは書き込み速度アップに期待したいですね。

ライブビューの仕様でフォーカスアシスト(ON/OFF)となっていますがピーキングがついたのでしょうか。
背面画像モニターはいらないからEVFも付けてくれたらええのに。(笑)

 

ドアップを撮っているともうちょっと画素数が欲しいなと思いましたが、これで縦横2割ほどですが大きくなるので楽しみです。

いずれにしても待ち遠しいです。

長野県 Tさんからコウノトリの作品を頂きました。

大阪や和歌山にも来ていましたが長野県にも来たようです。

——————————————————————–
Tさん

今日は写真を送らせていただきます。
実は、3日前から当市のため池に「コウノトリ」が来ているとの情報を得て
今日、朝から行ってきました。着いて15分ほどで飛び立ってしまいましたが
飛んだ方向を見て、たぶんあそこの池に降りるだろうと勘を働かせて行ってみたところ
ビンゴでした。それからの時間かなりの枚数を撮ることができました。
はるばる兵庫県から飛んできたコウノトリですので、しばらくは居てほしいと思っています。
 

いづれも BORG77EDII+AF1.7 PENTAX K-5 です。
  
——————————————————————–

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・コウノトリの写真画像 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・コウノトリの写真画像

関連記事

AFボーグ BORG 71FL撮影 カワセミ写真

現在大阪の日の出は6時40分ごろです。 この場所に日が当り出すのは7時15分ごろ。 写真は7時37分。 一月にはまだ20分ぐらい日の出が遅くなります。 冬は日が短いので漁ののできない時間が長いですね。 BORG71FL  […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 タゲリ

今日は一時間ちょっとですがヤマセミを撮ってきました。 ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無いと感じてきました。   今日は昨日のトリミング写真よりノートリで大きく […]

動画「ヤマセミの居眠り」

先日お知らせしたヤマセミの居眠り動画、やっと編集できました。   ところが今度はブログに張れない。(笑)   何とか動画が弄れるようになったので、以前から考えていたマイクロフォーカスの紹介動画など作っ […]

謹賀新年  ヤマセミ

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。   2016年、一枚目の画像はヤマセミです。   想定外の近くの水面から少し出ただけの小さな石に来てくれました。 まだ、暗い条件での写真で […]

大分県Yさん作品 カワセミ トビモノ写真画像 AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影。

大分県Yさんから頂いたカワセミのトビモノ写真作品です。   初めてAFボーグ90FLでカワセミのトビモノを撮られたということです。   以前、Yさんから頂いたAFボーグ71FLでのカワセミのトビモノを […]

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。

久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真

この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]

埼玉県 Hさん AFボーグ71FL撮影作品 カワセミ写真

埼玉県 Hさん からカワセミの写真を送っていただきました。 *********************************************** 埼玉県 Hさん  比較的近くでカワセミを撮影できる場所を見つけま […]

アメリカ在住 Sさん ハイイロチュウヒ等倍トビモノ写真とケアシノスリの野鳥写真、AFボーグ71FL撮影

今日は3件の発送させていただきましたが、何と3件とも静岡県の方でした。   静岡は冬の寒さも穏やかそうですし、日照時間も多いようでいいですね。   静岡で普通に昼飯食べた時に何気なく出てくるお茶が甘い […]