「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

紅葉ドライブ

2014年10月20日 【お知らせ 更新日:2020年8月15日

 

休みを追加させていただき紅葉を見に行ってきました。

 

お客さんから頂いた写真のご紹介が途切れてしまいまして申し訳ございませんでした。
今日もその紅葉の写真をアップしました。

 

岐阜の郡上八幡から長野県をぐるっと回ってきました。
まだ丁度紅葉いる所、していない所、もう落葉している所、色々有りましたがそれなりに良かったです。

 

周ったコースは郡上八幡からせせらぎ街道で高山に行き、奥飛騨平湯から安房峠(1枚目)を超え、白骨温泉から乗鞍高原(2)に。
乗鞍から白樺峠をこえて奈川に出ようと思いましたがまた通行止めでした。(乗鞍から白樺峠は通行可)
松本へ出て次は美ヶ原、霧が峰(3)、白樺湖、大河原峠(4)。
大河原峠から小諸へ出て、高峰高原、湯の丸高原、菅平高原。
須坂へ出て高山温泉郷(5山田牧場)から志賀高原(6、7)、奥志賀高原から秋山郷(8、9、10)。
帰りに高遠、大鹿村、遠山郷のしらびそ高原(11)、下栗の里から飯田インター。
高速はしっかり渋滞。

 

紅葉はもう堪能しました。(笑)

 

         

 

関連記事

入荷のお知らせ。BORG 71FL入荷

BORG 71FL入荷しております。   天体望遠鏡 野鳥撮影の必需品、 高機能DXマイクロフォーカス接眼部 本日入荷しました。 BORG90FL、89EDオリジナルセットご予約のお客様、大変お待たせいたしまし […]

お知らせ 定形外郵便、メール便の取扱につきまして

お知らせ 当店ではこれまで商品の発送に宅配便の他にご希望で、定形外郵便(定形外代引き含む)、メール便での取扱を致しておりましたが、先日より定形外郵便(定形外代引き含む)、メール便につきましては当店会員様(当店にてレンズ本 […]

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

カテゴリ追加「ボーグ野鳥撮影に適したカメラ」

  新カテゴリ 「ボーグ野鳥撮影に適したカメラ」 を追加整理し左サイド並びを変更しました。      

お客さんの野鳥写真作品

ユーザーさんから頂いた作品です。 大阪府 Aさん、神奈川県Mさん、東京都 I さんの作品です。 有難うございました。 大阪府 Aさん、ゴイサギの幼鳥 「購入しました「71FL」で本日、**川で撮影してきました。 「ゴイサ […]

K-3デバッグモードPDF

ネットで紹介されているK-3でデバッグモードに入るコマンドのファイルと手順のPDFを作成しました。   銅テープと同じ要領でお買い上げ時のお住まいの都道府県とお名前をメールでお知らせください。   銅 […]

夏休みはゆっくりさせていただきました。

夏休みはゆっくりさせていただきました。 これも皆さのおかげです。 休み中ご注文頂いた方にはご迷惑おかけしました。   今年の夏休みは草津温泉をメインに群馬県をウロウロと六泊させていただきました。 以前万座に行っ […]

「夏のフォトレシピ」近日発売!

アストロアーツから新しいムック本    「夏のフォトレシピ」 が6月19日に発売されます。 以前の「デジタルカメラ野鳥撮影術」」では表紙などに写真が掲載されましたが、今回は2ページですが「ボーグで野鳥を撮る」のページを担 […]

釣りをすれば、ヤマセミが見つかる。

渓流で釣りをしているとヤマセミを見かけるという話です。 2018年7月16日 今の季節は、ポッタリとした、驚くほど体高と厚みのあるアマゴです。 ずっしりしてます。(この日は11尾) 味も旨いです。何とも甘味があります。 […]

BS日テレ:ぶらぶら美術・博物館でミヤマホオジロの画像が使われます。

  明日のBS日テレの   番組名 :ぶらぶら美術・博物館   放送日時:2016年10月21日(金) 20:00~20:54   でミヤマホオジロの画像が使われます。 &nbsp […]