静岡県 М.Kさん野鳥写真作品 BORG71FL+TC-16A AF NIKON D7100撮影 エナガ, ホオジロ, モズ, ルリビタキ
今年は暖かいと思っていたこの冬も二月は寒い日が多く、ヤマセミポイントへの道中には-7度とこちらでは滅多に見ない気温が表示されていたこともありましたが、この土日も往復が大変なので泊まって、車の中からヤマセミ観察です。
静岡県 М.Kさんから頂いた野鳥写真作品です。
関連記事
ヤマセミ ノートリトビモノ写真画像
ヤマセミが明るいところを飛んでくれません。 一枚目はまだ日が当たっていましたが、段々と陰がこちらに寄ってきます。 甘い画像で小さく縮小です。 ノートリですが明るさ確保のためにBORG71FL短 […]
動物写真家の小原さん、アザラシの赤ちゃん と 京都 I さん、赤風琴鳥。
先日入荷したBORG45EDⅡですが、あっという間に売り切れてしまいました。 ありがとうございました。 動物写真家の小原さんからアザラシの赤ちゃんのお写真をいただいています。 今日はもうお一方、京都の I さ […]
ミサゴ どアップ写真 こんなこともあるんですね BORG 71FL撮影。
しばらくカワセミに行けて無いのですが、昨日も朝方曇っていたので、カワセミは諦めて海なら晴れ間もあるかもと出かけました。 海岸の手前の池にかかった橋を通った時にミサゴらしいものが橋の欄干に飛び上がりました。 おそらくミサゴ […]
AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 ヤマセミの写真
ヤマセミ写真画像です。AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 去年、捜して捜して捜して捜しました。 ヤマセミはそこそこ居るのですがなかなか撮影に良さそうなところがありません。 山間部で日の当らない暗いところが多いで […]
鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影アオサギ、カワセミ、コサギ どどどあっぷ。AF BORG。
2016年12月06日掲載分 鹿児島県 Hさんからアオサギ、カワセミ、コサギのドアップ写真を頂きました。BORG71FL。 アオサギ、シラサギ はカワセミより警戒心が強いかと。 71FL+FA […]
宮城県 Hさん BORG71FLで撮影した野鳥写真 オシドリ, メジロ
宮城県 Hさんから作品をいただきました。 ————————————̵ […]
AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 オオルリの野鳥写真画像
車の中から半手持ちで撮っているとやはり三脚に比べてブレ易いです。 ブラインド撮影の際は自作のものと野鳥の会のワンタッチテントを使っていましたがどちらも座って撮るものですので立って撮れるようにアウトドアの着替 […]
山口県 Fさん 初めての野鳥撮影。アオサギ
これまで水中写真がご趣味の山口県 Fさんから初めての野鳥撮影の写真を頂きました。 —————————— […]
「武蔵野散歩Ⅱ」さん と 「Ashの宝箱」さん、アオゲラ, カワセミ, ツミ
「武蔵野散歩Ⅱ」 さん から5月に撮影された写真をいただきました。 カワセミはAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs ツミはBORG50FL 改造AF EOS7D 「Ashの宝箱」 さんからはアオゲラの写真をいた […]
東京都 Iさん野鳥写真 シラサギ
お客さんから頂いたメールにジョウビタキを見かけるようになってきたとありました。 ジョウビタキが来ると見えなくても鳴き声で分かり易いです。 実は先日やっとスマホデビューしました。(笑) &nbs […]