「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

アメリカのアオサギ BORG71FL撮影

2016年6月13日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年9月1日

BORG71FLユーザーオリジナルをお買い上げ頂いたお客さんが価格コムのペンタックスの150-450mmでコメント頂いたようでアクセスぐんとアップしています。

有難うございました。

 

また同じく、BORG71FLCセットをお買い上げ頂いたアメリカ在住のSさんからアオサギの試し撮り写真を頂きました。

 

経理部長に「アメリカのお客さんからもう届いたとアメリカのアオサギの写真送ってくれたわ」と冗談交じりで言うと、

 

「えっ!目ぇ青いん?」

 

往生しまっせぇ。(笑)

 

——————————————————————–
Sさん

 

本日無事に商品を受け取りました。しっかりした梱包で内容物に問題がないことを確認しました。どうもありがとうございました。
通常、国際郵便の配達には1週間ほどかかることを想定しているのですが、今回は輸送が土日にかからなかったようで思っていたよりもかなり早く受け取ることができました。

 

早速、商品を開封し、メールでいただいた説明書に従って接続しました。AFアダプターの3番目のピンをショートさせるところで若干時間がかかりましたが、AF もちゃんと動作することを確認しました。
ショートさせる部分には、サービスでいただいた銅のドット2個を凹んだところに重ね合わせ、その上から長方形に切った銅テープを貼り、セロハンテープで留めましたが、ときどき F値の表示が – – になったりするのは接触が悪いからでしょうか。
今日は、K3ii のシャッターを切ること自体も初めてでしたが、近くの公園で 40枚ほど試し撮りをしてきました。
****.jpg (等倍トリミング・調整なし)はそのうちの 1枚ですが、ほとんど設定をいじらない状態でこの解像に大満足です。これからいろいろと設定を調整しながら練習してみます。

 

今後いろいろと質問させていただくことになるかも知れませんが、これからもよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
——————————————————————–

 

ISO 400
SS 1/800
当方で縮小。

 

 

BORG71FLで撮影した野鳥・アオサギ写真画像
野鳥

関連記事

鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他

鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。   昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]

愛知県 Tさん BORG71FL撮影 カワセミ飛び込みシーンの写真

愛知県 Tさんからカワセミの写真をいただきました。 ********************************** Tさん 相変わらず寒い日が続きますが、藤野さんのブログを 見るたびに熱くなり、カワセミを撮りに行く […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像

今日は毎年イワツバメが営巣しているところの様子を見に行ってきました。   今年ももう沢山飛んでいました。   正月には静岡でツバメを二回見ましたが越冬しているのでしょうね。   AFボーグ9 […]

京都府 Sさん。 カワセミの写真画像 パワーアップ。

先日の京都府 SさんからAF BORG 77EDⅡ PENTAX K-r のカワセミの等倍写真を送っていただきました。 前回と比べ一気にパワーアップです。 Sさんは春にご購入いただいたのですが、ピント合わせに苦戦されてい […]

AFボーグ89ED+50アクロで撮影したカワセミの写真

AFボーグ89ED 50アクロで短縮です。 26日の機材は間違っていました。 BORG50アクロで短縮したものでした。 No5ではもう少し短くなります。 17日にNo5でカワセミを撮影した後、次は50アクロで撮影のつもり […]

コマドリ証拠写真集

臨時休業させていただいて、3泊4日で野鳥撮影に行ってきました。 この間ご注文頂いたお客様にはご迷惑をお掛けいたしました。   夏鳥狙いですが、一日目はざっと流して、状況から二日目からコマドリ狙いにしました。 や […]

京都 Iさん 作品

先日も作品をいただいた京都のIさん ですが、 夏の間はアメリカに居られるそうです。 ********************************************** I さん  最近は歳のせいで日本の夏の暑さ […]

東京都 A さん野鳥写真作品 アオゲラ、カワセミ

毎月作品を頂いている東京都 A さんです。 今月も一段とレベルアップされています。 今月はPENTAX300DA+F-AFでも少し写されていますが、 殆ど71FL AF BORG です。 他のボーグの出番はなかったようで […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ヒバリのホバリング

河川敷をセッカやオオヨシキリの声を聞きながら進んでいくと近距離でヒバリが飛び上がりました。 慌てて車から降りて撮影です。 2/3ほどオーバーの露出にしていたのでその時間ももったいないのでそのまま撮影です。 カメラを持つと […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した ヤマセミの写真

お客さんから頂いた作品のご紹介が遅れています。 申し訳ありません。 明日も臨時休業させていただく予定ですが、作品は明日から続けてご紹介致します。   ということで今日はAFボーグ71FL撮影のヤマセミ写真画像を […]