「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

アメリカ在住 Sさん撮影野鳥写真画像 ムラサキツバメ

2016年8月19日 【BORG 71FL】タグ:  更新日:2020年9月1日

連休前に発送出来なかったご注文分につきましては昨日発送しました。
連休中にご注文頂いた分につきましては本日発送いたしました。
有難うございました。

 

アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLのムラサキツバメの写真を頂きました。

 

尾がツバメより短いようです。

 

一枚目が成鳥で、二枚目は幼鳥だそうです。

 

ISO400  SS1/320
ISO400  SS1/250

 

ノートリ、80%に縮小。

 

ムラサキツバメの写真を頂いた時に、カメラバッグが落下して修理に出していたそうで、「その間、ニコン機+ 400mm望遠ズームで撮影していたのですが、一度 BORG の画質を目にしてしまうとどうも通常レンズの画質には満足できず、
今更ながら 1.4 テレコンとニコン用のマウントアダプターも買っておけばよかったとちょっと悔やみました。」と仰っていましが、今日頂いたメールではニコン用の AF アダプターも手に入れられたということです。

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ムラサキツバメの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ムラサキツバメの写真画像

関連記事

埼玉県 Kさん AFボーグ67FL撮影 メジロの野鳥写真画像

埼玉県 Kさん AFボーグ67FL と 71FLでのメジロの写真を頂きました。 ご紹介が遅くなっていまして申し訳ございません。 今日から引き続きご紹介させていただきます。 ———&#8 […]

兵庫県I.Tさん作品。 BORG71FLで撮影したイソヒヨドリ ニシオジロビタキの野鳥写真

今朝はお天気が良く、欲張って90FLにACNo3+1.7AFでトビモノ狙いましたが、やはりピントが難しいです。 しばらくは71FLです。(笑)   兵庫県I.Tさんから頂いた野鳥写真です。   イソヒ […]

カワガラス トビモノ 飛翔写真画像 BORG71FL撮影

ヤマセミ待ちの間に飛んできたカワガラスです。   カワセミと同じようにまっすぐ飛ぶので遠い絵は追い易いです。 ただコースがバラバラで置きピンし難いのと、トマリモノも止まる石も絞りにくいので大きく撮れたことはあり […]

AFボーグ71FL、BORG50アクロで短縮 と 大阪府 Hさん オオマシコ・ハギマシコ・ウソ

BORG50オリジナルセット (AFボーグ スタートセット) 好調です。 実は土曜日に一旦売り切れ、すでにご予約いただいています。 明日追加分入荷予定です。 今日の私の写真はAFボーグ71FL、BORG50アクロで短縮し […]

「お客さんの作品ページ」が好評です。 と 東京都 Oさん AFボーグ71FL初撮りでカワセミ

昨日アップした「お客さんの作品ページ」が好評です。  今日はその画像の機材情報などを記載しました。 機材情報を整理していって殆どペンタックスなので驚きました。 自分のイメージとしてはもっと他のマウントも多いイメージでした […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL K-5IIs ムギマキの写真 とブログのご紹介

今日も朝から曇っていましたがBORG60EDでヤマガラでもと思いゆっくり出かけましたが近くには来てくれませんでした。 先日からK-5IIsと各ボーグで撮っています。 他の機種は一発で終わったのですが、なぜかBORG60E […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した 野鳥・ウミアイサの写真

ウミアイサ 波打ち際で急に暴れだしたので何事かと思えば魚を追っているのですね。 初めて写す鳥なのでISO400から250に下げたところです。 SS1/500では殆ど止まりませんでした。 BORG71FL F-AFアダプタ […]

鹿児島県 Hさん野鳥写真 コゲラ, サンショウクイ, ジョウビタキ  デバッグモード、接点テープお知らせ

デバッグモードですが、お一人が繰り返して試したが途中から進めないということですが、他の方はうまくデバッグモードに入れたとのご連絡を沢山頂いています。 良かったです。   P.S.上記のお一人も無事デバッグモード […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 カワセミ、ジョウビタキ。

鹿児島県Hさんからカワセミとジョウビタキの写真を頂きました。   仰るようにカワセミの頭部はピント範囲から外れていますが、トリミングした等倍画像の風切り羽の写りが凄いです。 再度挑戦ということです。 &nbsp […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 と 今朝のAFボーグ BORG71FL K-5IIsでのメジロの写真

今朝もいつものポイントへ。 今日は初めてルリビタキのメスが来てくれました。 ルリビタキのメスは暗くてもう一つでしたが、メジロはK-5IIsでかなり良く写ったものが撮れましたのでアップします。 AFボーグ71FL 換算10 […]