オオルリ、子育て中?
三重県の方面に風景写真でも撮ろうとぶらっとドライブに。
カメラ2台を持って1台は71FLに付けていたが、途中で広角レンズに付け替えていた。
山の中を進んでいると鳥が横切ったので飛んだ先を見るとオオルリが止まっています。レンズをセットしていないので双眼鏡で見ていると虫をくわえてじっとしています。少し距離がありますが間に合うかもと思いレンズを付け替えて撮ろうすると連写になっていない。露出などもたもたしているうちに狭い道路に対向車が来てしまい、車を移動させて三脚を持って戻るとまだ止まっています。何枚か撮影できたところで車が2台通過したタイミングで飛んで行ってしまった。
オオルリは虫をくわえて何をしていたか。
考えられるのは、
巣だった子への給餌のため。
子に巣立ちを促している。
巣に入る前に周囲に敵が居ないか警戒している。
などでしょうか。
ヤマセミも巣に向かう時、しばらく右見て左見てを繰り返してから巣に入って行きます。
オオルリもおそらく巣が近くにあるのでしょうから、この止まり木を狙っていればまたやって来るのでしょう。
関連記事
アメリカ在住 Sさん BORG71FLで撮影した野鳥写真作品
BORG71FL、アンナハチドリの写真 最近渓流の釣りに没頭しておりますが、3月の解禁からアマゴはすでに175尾釣りました。 笑うほど通っています。(笑) 超ハイペースな記録です。 先日は小鮎の餌釣りに初挑 […]
コゲラとコガラ
コゲラが掘っていた巣穴を翌日見に行くとなんとコガラが入っていました。 AFボーグ BORG71FL PENTAX K-5 3、4枚目 *************************************** 広島 […]
コシアカツバメの飛翔写真 トビモノ
土曜はお天気が良くなかったのでヤマセミ、カワセミ探し。 地元の人に去年カワセミの巣が有ったという所やヤマセミの居る所を教えてもらいました。 実は先日、窓に日よけや布で見えなくしているので、怪しい車があるとで […]
富山県 Mさん野鳥写真 タンチョウ, トキ, ハクセキレイ, ハクチョウ
今日もAFボーグ71FL キャノンクローズアップレンズで短縮 PENTAX K-3 ハクセキレイの野鳥写真です。 良く写ります。 ハクセキレイ。 ノートリ縮小。 富山県 Mさんから野鳥写真画像をいただきました。 朱鷺、タ […]
埼玉県 I さんBORG71FLで撮影した野鳥写真画像 と キャノン「光学カンタン計算」
埼玉県 I さんから作品をいただきました。 BORG71FL k-5 一枚目は原寸です。 私はレンズの実力が分かりやすいように等倍の画像を多くアップするようにしています。 これは私自身がレンズの購入にあたり、ネッ […]
岡山県Kさん野鳥写真 ライチョウ BORG71FL撮影
岡山県Kさんからライチョウの野鳥写真作品を頂きました。 Kさんは登山も趣味だそうでボーグをばらしてリュックに入れて行かれるそうです BORG90FLのオオアカゲラも頂いていますので次にアップし […]
鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影 野鳥写真 アオサギ, エゾビタキ
お客さんから送っていただく写真が増えてきました。 今日からご紹介させていただきます。 <h2まずは鹿児島県 Hさん 野鳥写真画像です。 アオサギの風切羽をご覧ください。 & […]
AFボーグ BORG71FL撮影 モズの写真
今日のNHKの「ダーウィンが来た」20日午後7:30で 「野鳥パラダイス」さんたちがサポートする大阪府泉大津のハヤブサ一家が放送されます。 http://birdofparadise.blog4.fc2.com/ ボーグ […]
AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像
大分県Yさんから頂いたメールに、カワセミは♂と♀が見られ動きが活発になって来たと書いておられました。 これからを楽しみにされています。 丁度私も土曜につがいで飛んでいるのを見て、様子が変わってきたと思ってい […]
鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL撮影 カワラヒワ, ジョウビタキ
鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL PENTAX K-3 の野鳥写真です。 相変わらず良く写されています。 当方で50パーセントに縮小。 ノートリ。 —— […]