「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「お客さんの作品ページ」に2015年分作品をアップしました。

2016年2月9日 【お知らせ,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月26日

ようやく、  「お客さんの作品ページ」  に2015年分作品をアップしました。

 

力作揃いです。
掲載できなかった作品は申し訳ございません。

 

優秀作は明日発表できると思います。

 

野鳥撮影の相手は警戒心の強い生き物ですので簡単には撮れません。
常に撮影に行ける環境にある方は別として、まず、撮影に行くことが出来る休みの日はそう多くは無いと思います。
次に、鳥が居てくれることが必要です。
その次にお天気が良いことが条件です。
さらにお天気が良くても鳥が暗いところに来ては写りません。
その限られたチャンスに解像した写真を撮るのはなかなか難しいことです。

 

しかしながら、皆さんから沢山の解像写真を頂くことができました。
有難うございました。

 

こちらのページの作品は後日機種別ページにも掲載させて頂きたいと思います。

 

写真はミサゴです。

 

一枚目のみノートリです。

 

獲物はサヨリ。
サヨリ釣りでは餌を撒くと水面を泳いで寄ってくるのが見える魚ですので捕り易すいでしょうね。

 

BORG71FL直焦点 PENTAX K-3

 

追伸 撮影は場面に応じたキャッチインフォーカスとフォーカスエイドの使い分けです。
 
 
野鳥画像 野鳥画像 野鳥画像

 

関連記事

ショッピングカート休止のお知らせ

ショッピングカート休止のお知らせ 価格変更のため明日21日はショッピングカートを休止させていただきます。 ご迷惑をおかけいたします。

BORG90FL、直焦点、7214テレコン1.4×、F-AFアダプター1.7×で撮影した カワセミの写真画像

お知らせ LMF-1オリジナルセットBORG90FL、89EDのPDFにLMF-1の操作、ピント合わせの要点を追加しました。 これまでにLMF-1オリジナルセットお買い上げ頂いた方はご連絡いただければ送信いたします。 H […]

お客さんの野鳥写真作品

お客さんから頂いた作品です。 ご紹介が遅くなり一挙にアップさせていただくことになってしまいました。 申し訳ございません。 三周年のプレゼント当選は明日発表いたします。 北海道Yさん 正月休みで札幌から埼玉に戻ってきました […]

機種別ページ更新

先日「マニュアルレンズでトビモノ」のページの頭に写真を貼りましたが、これええなあと 機種別のページの頭にもドカンとデカイ画像を貼りました。   作成していて楽しいです。(笑)   BORG77EDⅡ以 […]

ごあいさつ

ごあいさつ いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今年もいよいよあと一日となりました。 当店もオープンから半年近くになり、おかげさまで多くの皆様にご利用いただきました。 オープン後日も浅い、信用に乏しくご […]

パーツのみのお取り寄せにつきまして

当店では、在庫を置いていない商品のお取り寄せのうち、パーツのみのお取り寄せにつきましては、当店会員様(当店にてレンズ本体をお買い上げ頂いた方)に限らせていただいています。   その旨パーツ別ページでご案内してい […]

オープン3周年プレゼント優秀作発表!

オープン3周年プレゼント優秀作発表です。 お客様には今まで沢山の作品を送って頂き有難うございました。 オープン3周年を記念して頂いた作品の中から優秀作5名の方に50アクロ対物レンズをプレゼントいたします。 選考には甲乙つ […]

2019.5 追伸BORG 89ED生産終了! ||  案の定、BORG 71FL、BORG 77EDⅡ生産終了です。 今日もビールが旨い、乾杯!

予想通り89ED  生産終了! 以上2019.5.26追加 ———————————&#8 […]

「お客さんの作品ページ」2014年優秀作3名様の写真

「お客さんの作品ページ」2014年優秀作3名様の作品です。 一覧しやすいように当方でトリミング縮小しました。 元画像は こちら をご覧ください。 鹿児島県 Hさん   コゲラ AFボーグ71FL PENTAX K-5Ⅱs […]

「デジタルカメラ野鳥撮影術」

 1月31日にアストロアーツから発売される 「デジタルカメラ野鳥撮影術」の表紙の画像です。 店長の写真が表紙の他、本文の記事にも掲載される予定です。